文档库 最新最全的文档下载
当前位置:文档库 › 天生人语解读1

天生人语解读1

天生人语解读1
天生人语解读1

天生人语解读

目录

1、日本人の「抗菌的発想」3、人間っていいな

5、女性ドラ?バーに学ぶ

7、黒沢映画の真骨頂

9、言語に絶する大洪水の被害

11、市民の善意が頼りの日本

13、不登校の子どもたち

15、「……したいと思います」

17、甘いさじ加減

19、水と語り水の声を聞く

21、交通事故を告発する

23、修学旅行いまむかし

25、大震災被害者

2、出にくい大学

4、根強く残る「お茶くみ」

6、45番目の批准

8、すばらしい芸術は心を癒す

10、畑仕事と若者の心

12、神戸空港建設は住民投票で

14、子どもたちの異文化交流

16、富める日本の貧しい教室事情

18、土佐の日曜市

20、節目にきた被災地のボランテ??

22、コーボーさんが訴えたいこと

24、ペ?ネの「恋人たち」

26、日本人の薬信仰

返回上一页

第1課

日本人の「抗菌的発想」

ロンドン暮らしが長い知り合いの女性が、東京の親元に20日ほど帰ってきた。久しぶりに故国の新聞や雑誌を読み、友人とおしゃべりをして、3つの単語がとても目立つのに気づいたという。

「清潔」「きれい」「やさしい」だそうだ。「清潔なおふろ」「きれい好きの.若者」「肌にやさしい」と彼女が挙げた用例を並べると、いまの日本のある状況が浮かび上がってくる。いささか行き過ぎた「清潔志向」である。

「デパートなどのト?レにはいると、10人のうち9人まで、手を洗って蛇口を閉める前た、蛇口に水をかけている。まるで無意味。英国でもフランスでも見たことがない」。私たちにはありふれた光景でも、ヨーロッパからの視線には奇妙に映るらしい。異論もあるだろうが、そういえば、東南?ジ?で魚介加工会社を取材した同僚の体験を思い出した。

その会社は、日本向け製品には格別の注意を払っている。たとえば?カは、ピンセットを使って表面の微細なゴミなどを取り除く。取材の最中、日本の0157流行のニュースが入ってきた。しかし現地では「また、きれい好きで潔癖で、温室育ちの日本人お得意の大騒ぎが始まった」と突き放した反応だったという。実際、発展途上国では0157の流行はない。

東京のある女子高校では、洋式ト?レをすべて和式に換えた。生徒の8割が「他人がおしりをつけた便器には座れない」と声を上げた結果だそうだ。本紙連載に加筆した、近刊の『清潔はビョーキだ』(朝日新聞杜)には、この話をはじめ過剰な清潔至上主義の事例がた

くさん出てくる。

著者の藤田紘一郎?東京医科歯科大教授は〈「抗菌グッズ」の流行は、ヒトにとって敵か味方かと見極めず、すべての細薗を「異物」として排除しようとする発想を生んでいる。この「抗菌的発想」が日本には蔓延しつつある〉と書く。(1999年3月3日「朝日新聞」より)

返回目录译文

第2課

出にくい大学

予備校の先生の体験談。授業中、一番前の席で机に足を上げている生徒がいる。「なんでそんなことをするのか」と叱った。「どうしていけないんですか」と問い返してきたそうだ。

もちろん例外である。にしても、ひと昔前はこうした場面はまず、なかった。マナーの低下は著しいという。18歳め若者10人のうち5人は大学進学を志望し、4人が現実に入学する。大学がますます大衆化した、そんな時代だから現れた光景かもしれない。足を上げた生徒も合格した。

大学審議会が21世紀の大学像、改革策をまとめた。その中に、卒業を厳しくする「出にくい大李」の実現という項目がある。日本の大学はずっと、「入りにくく出やすい」といわれてきた。それでは学生の質が落ちる。しっかり鍛えて有用な人材に育てよう。と、それが狙いのようだ。

けれどもこの項目、答申前から現場の大学の先生の間で、必ずしも評判はよくない。むろん賛成者もいるが、批判的な声の'方がより聞こえてくる。卒業できず留年する学生がふえれば、教室は不足するし、先生も手が足りなくなる。定員を大塙に超過し、動きがとれなくなる。つまり、現実的でないというのである。

「やっとのことで入学した学生も少なくない。できない学生ばかり大学に残ったらどうなると思いますか」。言いにくいことだがと、そう打ち明ける先生もいた。私立大生5700人に「講義について望むこと」を尋ねたところ、「わかりやすく教えてほしい」との回答が8割を占めた。誌義についていけない学生も多し、のだ。

30数年前、「出にくい大学」をめざした私立大があった。3年たたずに頓挫した。卒業できないのではないか、就職に不利ではないか、と学生の動揺が激しかったという。あれこれ聞くと、審議会のもくろみ通りに運ぶのかどうか、どうも心もとない。(1998年10月28日「朝日新聞」より)

返回目录译文

第3課

人間っていいな

〈来ないならたずねてみようかせいじん〉。日本初の火星探査機「のぞみ」の打ち上げが成功した。順調にいけば来年10月、火星を回る軌道に乗る。餐克測期問はそれから約2年。そのあとも、半永久的に火星を回り続ける。

14の斧見測機器を積んでいるほか、ごく小さな、薄い?ルミ板が20枚張り付けられている。?ルミ板にはマ?クロフ?ルムが写真のように焼き付けられている。肉眼ではとても確認できないが、原則として本人が書いた27万694の名前がそこにある。例外的にごくわずか、写真や絵もある。

打ち上げた文部省宇宙科学研究所が、募った。全員採用、無料、要.るのははがき代だけ。予想をはるかに上回る数が集まった。署名に短い文章を添え走ものも多かった。冒頭の川柳まがいも千の一つだが、それぞれがなかなかに魅力的であり、感動的だ。

<星の大好きだった息子は、19歳で事故で星になってしまいました。息子の名前が火星の周りをまわっているなんて、胸がおどります〉<いつかは離れてしまう家族ですが、名前は永遠に一緒に残していきたいと思います〉<車椅子の身なので、なまえだけでも重力から解放される瞬間が楽しみです〉。

〈広大な宇宙のちっぽけな命。存在していたという証に〉〈星の数ほどの悩みをかかえて生きています。広い宇宙に飛んで解放されたいものです〉〈自分の名前が宇宙でぷかぷか浮いていると思うと、毎日でも空を見たい気分〉〈毎日外で仕事をしています。空を見上げると、フレッ自分の名前が仕事っぷりを見ているのかな?〉。

<葬式が不要なような気がします〉<私は火星人。もうすぐ火星に帰ります。その途中で、みんなの名前を見ます〉。いろいろな生活、人生を想像してみる。そう、時間っていいなと思う。しまった、自分もはがきを出せばよかった、と悔やむ。(1998年7月5日「朝日新聞」より)

返回目录译文

第4課.

根強く残る「お茶くみ」

青森県弘前市役所の秘書課は、この春から来客用の茶わんをすべて使い捨ての紙コップに替えた。どんな要人にもこれで通す。

多ければ一日に50人、平均すると30人の来客がある。茶わんを使えば洗わなければならない。紙コップならその手間が省ける。行政改革で仕事を見直したときに出てきた??デ?だった。ほかにも仕事を整理し、秘書課は女性職員を一人減らした。

浮いた人件費はユ年で約500万円。紙コップは1個8円だ。年間1万個を使うと見込んでいるので、8万円ですむ。節約できたと早っていたら、市民から鋭く指摘された。ゴミ減量に逆行するし、いまどきお茶くみが女性の役割だなんて納得できない、というのだ。私もそう思う。市はすでに紙コップ5万個を買っていた。目下、低姿勢で使っている。

もうひとつ、お茶くみの話を紹介しよう。奈良市役所は5月、お茶くみをギ女平等にするよう、全課に文書を配った。内容は、お茶は自分で大れる、来客のお茶は男女の別なく入れる、後片付けは順番に、などと徹底している。

昨年、職員に男女の意識調査をした。そうしたら、お茶くみは女性がしている、と答えた人が6割いた。朝、昼、午後3時と、お茶の時間は3回の職場がふつうだという。40人もいる大所帯の課もある。後片付けも含めると、一日でお茶くみに数時間を費やすそうだ。これでは仕事に差し障る。そこで文書での要請となった。

お茶くみ論議はかたわ前からある。当然、女性には評判が悪い。廃止を宣言した職場も多い。だが、この習慣は根強く生き残っている。これを変えるのは高齢社会かもしれない。働き手はこれから急速に少なくなっていく。それを補うには女性に頼らざるを得ない。

「お茶なんか入れないで、働いて」という時代がすぐ目の前にきていることを、男性はしかと心得た方がいい。(1998年7月17日「朝日新聞」より)

返回目录译文

第5課

女性ドラ?バーに学ぶ

運転手が女性だけ、というタクシー会杜とバス会杜が、相次いで生まれた。タクシーは秋田県大館市で、バスは東京?渋谷で、どちらも7月から走っている。

乗ってみて、軽い驚きがあった。まず、タクシー。JR大館駅前から電話で車を呼ぶ。行き先を告げると、1000円未満の近距離だった。「わざわざ来てもらったのに、近くて悪いね」というと「とんでもない。乗っていただけるだけで光栄です」。

目下、運転手は8人。市民病院やスーパーマーケットで客待ちをする。病人やお年寄りの手を取り、荷物を運ぶ。みな生き生きと仕事に向かっている。彼女たちは一人を除いて家庭人だ。だから、勤務時間は個人の事情が優先される。夕方には帰宅する人が目立つ。日曜と夜10時以降は営業しない。

次はバス。渋谷駅前から住宅街の狭い路地を巡る。26人乗りのミニバスだ。発車してすぐ、「曲がりますからご注意下さい」と肉声の?ナウンスがあった。こういう注意喚起はこのごろ聞かない。確かに立っている人にとって、曲がり角は危ない。

幼児を連れたお母さんが停留所で降りた。その子が道路から、運転手のお姉さんを見上げて手を振っている。彼女は胸元で小さく手を振り返して、バスを発進させた。このバスの運行は、できるだけタクシーのサービスに近づけることが目的だったという。つまり路地から路地へ、どこでも乗れるように停留所の間隔も短い。

ミニバスの運転手はいま9人。やはり作り物でない熟意が伝わってくる。彼女たちが考えた言葉が車内に掲げてある。<お客様との心のふれあいを大切にしていきます〉。そして大館市のタクシーの車内にはこうあった。〈私たちは当たり前の挨拶とサービスのできる普通の会社を目指します〉。

その通り。仏頂面の面々に一言。女性だからできるのではない。これが自然な接し方なのだ。(1998年9月11日「朝日新聞)より)

返回目录译文

第6課

45番目の批准

対人地雷全面禁止条約(オタワ条約)が国会で批准承認された。去年、当時は外相だった小渕首相が、渋い顔の防衛庁などを押し切り署名したいきさつがある。小渕内閣の、これが初の得点かもしれない。

署名国は130。最初の40ヵ国が批准すれば、条約は発効することになっていた。ド?ッ、フランス、英国といった国々は8月末までに批准した。クック英外相は「英国は世界の先頭に立って、非人道兵器の廃棄を進める」と述べた。40番目の批准国は、ブルキナフ?ソ(?フリカ)。9月なかばのことだった。

日本は45番目。在日米軍の地雷をめぐって。未署名の米国との調整に手間取った。40番目までとそれ以降では、少々価値が異なる。米国追従でない外交姿勢を示せる場面だったのに、残念なことをした。ただし、批准は「終わりの始まり」だ。埋められている地雷の撤去や被害者の救済など、これから日本が協力できることはいくらでもある。

米国務省はさきごろ、世界の約60ヵ国に6千万個から7千万個の対人地雷が埋設されいる、との報告書を発表した。埋設個数が多いのは?ンゴラ、?ラク、?フガニスタン、カンボジ?など。?ンゴラの地雷原は国土の三分の二にも及ぶ。

年聞2万4千人、一日約70人が地雷で死傷している(赤十字国際委員会などの推計)。これとは別に、おととし一年間で9人が死亡した。半世紀以上も昔の、第二次大戦中に埋設された地雷を踏んだのだった。軍事的なプラスがあったとしても、人道的なマ?ナスははるかに、とてつもなく大きい。それが地雷だ。

『地雷ではなく花をください』(自由国民杜)は、「難民を助ける会」のスタッフが編んだ絵本。売り上げで、これまでにテニスコート735面分のカンボジ?の地雷原がきれいになった。個人ができる協力の一つである。(1998年10月2日「朝日新聞)より)

返回目录译文

第7課

黒沢映画の真骨頂

物語の詳しい筋書きを忘れてしまっても、黒沢明監督の映画には、鮮明に覚えている場面が決まってある。

がんに侵された主人公役の志村喬が、雪の公園でブランコをこぎながら、いのち短し恋せよ乙女……とつぶやくように歌ったのは「生きる」だった。「七人の侍」では、豪雨で泥沼と化した村での、野武士と村人たちの戦いが壮絶だった。「八月の狂詩曲」で、暴風雨のなかを、おちょこになった傘をさして歩き続ける老婆も印象深い。

色でもいえる。焼却場の煙突から出る煙だけをピンクで撮った「天国と地獄」。「影武者」

では、戦場にたなびく武田軍の真っ赤な旗指し物と、壊減後の大地に散乱するその赤が強烈だった。場面を切り取る鮮やかさは、黒沢さんの真骨頂といえる。

若いころは画家を目指した。その感覚が映像の世界でも生きたのだろう。「映画を一本撮ると、ここは本当に映画になったな、というところがある」と語ったことがある。これが人々の記憶に焼きついて消えない場面になるのかもしれない。「本当の映画にする」ため

に、完全主義に徹した。

映画作りの態度や勘どころは、世界の巨匠になっても変わらなかった。「理屈じゃない。映画は心でつくるものだ」と言い続けた。「見る人も理屈っぽくなっている」と批判的だった。理屈を嫌った感性は、自分の作品に決して満足しない、という姿勢にも表れた。

「生きる」を撮っていた40年以上前、「ふと死ぬ場合のことを考えると、いても立ってもいられなくなる。もっとすることがあると、胸が痛くなる」と語った。「影武者」が完成した晩年も、「100%満思しているか」と記者会見で問われて、「100%満足したら、次の仕事はできない。満足したときは死ぬときでしょう」と述べている。

挑戦する心をどこかに置いて、旅立ったのだろうか。(1998年9月8日「朝日新聞」より) 返回目录译文

第8課

すばらしい芸術は心を癒す

きのうが初日の、女性日本画家のすばらしい個展を見て帰ってきたら、新聞社内が騒然としていた。長野で勇性が、毒物を入れられた缶入りウーロン茶を飲み死亡した、というのである。

和歌山の毒カレー事件に始まる忌まわしい無差別犯罪の、連鎖の一環だ。この種の事件は、まことにやりきれない。被害者は、たまたま被害者にさせられるのだ。何かの拍子で、別の人が被害者になったかもしれないのだ。それだけに人びとはより不安を覚え、それが伝わっていく。

人間の持つ一番醜い、邪悪な部分を見せつけられる感じがして、気持ちが沈む。落胆の一方で、世間の騒ぎはますます大きくなる。大きくなればなる^ほど犯人は満足し、陰で舌を出しているのだろう。想像すると、心はいっそう暗くなる。

個展の会場で求めた図録を開いてみる。大半は?ンドに材をとった作品だ。たとえば『海辺のコッテージ』と題した絵。作者の解説によると、夜明け、大勢の漁師が丸太のカヌーに乗り荒い波と戦いながら勇ましく船出していく。彼らが沖に消えたあとの、宿屋の真昼の静けさ。いつもやって来る野良犬がのんびり寝ているばかり。明るい明るい色づかい。

たとえば『中庭の祈り』。娘が自分の家の中庭の中心に神様を描く。その周りに「いいサ

リーが買えますように」などと願いを込めて絵を描く。幸せが来るように、神様の足跡の絵は家の中まで続く。描いた娘の姿は家に入って見えず、中庭には牛が座っているばかり。これも明るい色。

90歳を迎えた文化功労者、秋野不矩さんの卒寿記念展である。すでに40年近く?ンドを描いてきた。大地の力強さ。悠然と流れ亭時間。貧しいけれども、たくましい人びと。いのちの賛歌。人間ってやはりいいものだ、と思わされる。心が、豊かに励まされる。(1998年9月4日「朝日新聞」より)

返回目录译文

第9課

言語に絶する大洪水の被害

車軸を流すがごとしとか、バケッをひっくり返したようなとか、激しく降る雨の形容はいくつもある。が、とてもそんなものではなかったらしい。

栃木県那須町では、この6日間に年問降水量の7割弱、1200ミリ以上の雨が降った。県境を越えた福島県長沼町でも5割強の土砂降りだった。きのう、東日本のそんな大雨が小康状態になった。茨城県の水戸市から、濃い茶色に濁った那珂川に沿って内陸部へと、朝目新聞社のヘリでさかのぼってみた。

水位は多少減ったとはいえ、あふれんばかりの水が、目の下の那珂川を流れていく。蛇行している個所の岸辺は、大きくえぐれている。ようやく水が引いた河川敷に、住宅の屋根が一つ、二つ、三つ埋まっている。田が水をかぷって、一面の泥と化している。木が、みな同じ方向に倒れている。

道路が川岸でぼつんと切れている。その先の橋が流失したのだ。何本もの橋がなくなっている。ショベルカーが、辺りを片づけ始めている。数人の警察官が岸を歩いている。不明者の捜索だ。栃木県内に入ると、那珂川は支流の余笹川と分かれる。この川の周辺では、山崩れが無残である。「どうってことない山なのに」。パ?ロットがつぶやく。

那須町の東北線の線路が、路盤が流れ宙づりになっている。ヘリは栃木?福島県境の山をまたぐ。眼下に「太陽の国」(福島県西郷村)が見えてくる。5人が亡くなった総合社会福祉施設だ。空から順を追って見ていくと、あらためてわかる。栃木?福島県境の尾根に降った局地的豪雨が、南側は加珂川水率へ、北側は向武隈川水系へどっと流れ込み、被害が拡大した。そういう構図なのだった。

福島側で取材した同僚が、印象的なことばを記事にしている。はんらんした川の近くで、

住民の女性が小学生の孫に「よく見ておくんだよ。大きくなってもこれを忘れちゃだめだ」。(1998年9月1日「朝日新聞」より)

返回目录译文

第10課

畑仕事と若者の心

地方の大学で教えている友人がいる。「時間には三つの生き方がある」というのが彼の持論だ。「第一は、未来に目標を定め、こつこつ努力する生き方。第二は伝統とか約東事など過去を大事にする生き方」。

しかし、いまの若者は第三の生き方、つまり「いま」にしか興味を示さない、と彼は嘆く。「未来を過去にすや一瞬の過程が『いま』だ。そんなものを大事にしていたら、おいしいとか気持ちいいとかスリルとか、君たちにはそんなことしかないじゃないか」。そう説くのだけれど、学生たちは耳をかしてくれない。

担当の科目とは関係ないが、彼は草や木や土や水が好きだ。いい空気や生き物が好きだ。それで、キャンパスの片隅に自分で作れる畑を確保している。その畑仕事に学生を誘うことがある。すると、「いま」派の彼らが変容するのだそうだ。「あれは『いま』だけの発想では通用しない。過去に学び、未来を見るからね」。

まいた種がいつ芽を出すか。きょうも明日もあさっても水をやらねばならない。それをだれが分担するか。収穫できるのはいつか。どの時期に食べるのがおいしいか。答えのある問題しか習ってこなかった学生には、畑仕事はわからないことだ今け。「それでも、うまくいくんだ。若い人たちの目がいっぺんに開く」。

読んだばかりの本を思い浮かべた。フラ?シュマンという作家の『種をまく人』(片岡しのぶ訳、あすなろ書房)である。———?メリカの都市の貧しい地区の一角に、生ゴミや古タ?ヤが捨てられだ空き地があった。春、ベトナ今人の少女がここにマメをまく。それがきっかけで、年齢も人種も境遇もさまざまな人たちが、ひとり、またひとり、勝手にいろいろな種をまく。

やがてゴミは消え、みずみずしい菜園が出現した。みんな仲間になっていた。見ているだけの人もふくめて。(1998年8月13日「朝日新聞」より)

返回目录译文

第11課

市民の善意が頼りの日本

元マグロ漁船「第五福竜丸」のエンジンがぼろぼろになっている、という報道があった。

第五福竜丸は、敗戦まもない1947年に和歌山県で造られた。54年3月1日、太平洋のビキニ環礁付近で操業中、?メリカの水爆実験に遭遇し、乗組員全員が死の灰を浴びた。半年後にその一人、久保山愛吉さんが死亡、結果として日本の原水爆禁止運動が広がる大きなきっかけになった。

事件後、船は東京水産大学の練習船「はやぶさ丸」になった。役割を終えると解体業者が引き取ったが、船ごと東京?夢の島近くの海に捨てられた。存在がふたたび知られるようになったのは67年だニマスメデ??が取り上げたこともあって市民による保存運動が起こり、9年後の76年、夢の島に都立の保存?展示館ができた。

けれども、エンジンだけは別の運命をたどった。船体が解体業者の手に渡ったとき、それとは別に売り払われ、運搬船に取り付けられた。しかしこの運搬船は、第五福竜丸が再発見された翌年の68年に三重県?熊野灘で座礁する。エンジンは流され、岸から50メートル沖合の深さ10メートルの海に沈んだ。

和歌山県海南市でミニコミ誌を発行している杉末広さんがそれを知り、一昨年暮れ、みずから多額の借金をしてエンジンを引き揚げた。地元の市民団体の間で、エンジンを東京へ送り、船体とともに永久保存しようとの運動が盛り上がった。他地域にも広がり、ことし3月、東京都への贈呈式。

ただし、28年間も海中にあったため塩分がしみ込み、冒頭書いたように「崩壊」の恐れもある。現役時は重さが15トンだったのに、2.5トン減った。保存?展示するには、ざっと5000万円の補修費が要る。工面のめどはついていない。引き揚げ費用も個人負担、東京までの運搬費も募金などでまかなったのだが。

ひたすら市民の「善意」が頼りの被爆国。(1998年8月18日「朝日新聞」より)

返回目录译文

第12課

神戸空港建設は住民投票で

神戸に出かけた。商店街で、駅前で、あるいは盆踊り会場で、男女がハンドマ?クで呼びかけている。「神戸空港の建設は、住民投票で決めましょ一」。

道行く人が、路上に並べた机の前に腰かけて、署名し母印を押していく。ハンコ持参の人もいる。須磨区の商店街で数えたら、1分間に一人強、1時間で100人前後にもなった。しばしば列ができた。盆踊り会場では、夜遅くなっても人が途切れなかった。正直のところ、びっくりした。

神戸市当局が海を埋め立てて、「市営」の国内線空港を造ろうとしている。市議会は賛成した。でも、それでいいのか。相当に疑問がある。要るか要らないか、あらためて住民投票して決めようではないか。それには投票についての条例をつくらねばならない。そのためには、条例制定を請求する署名を集めねばならぬ。

こうして今月21日から署名集めが始まった。有権者はざっと115万6000人、直接請求に必要な署名は約2万3000人分。これを法で許された来月20日までに達成しなければならない。ところが、たちまち突破した。きのうで10日たった。関係者の話を総合すると、10万人を超えたという。

市当局や商工会議所を中心とする建設促進派は、神経をとがらせている。きのうは市内全戸に「ひらけ未来へ!神戸空港」と題したビラが配られた。今月初めに開かれた推進大会で、神戸商議所の牧冬彦会頭は「(住民投票の運動は)良識あるこの地域に挑戦する勢力だ。ふっかけられた戦いは受けなければならない」と強調。貝原俊民?兵庫県知事も声を荒げたそうだ。「神戸市民でない人が運動の旗を振っている。市民をぐろうしているのではないか」。

というけれど、住民投票への市民の関心はどうやらかなり高い。賛成派だって、住民投票で決着をつけた方がすっきりすると思うのだが。(1998年6月31日「朝日新聞)より)

返回目录译文

第13課

不登校の子どもたち

不登校の子どもが全国で10万5000人を超えた、と文部省が発表した。

演出家の宮本亜門さんも、不登校の体験がある。幼いころから彼は、父母や姉のしていたことすべてを、自分もやってみたかった。日舞は藤間流、お茶は裏千家、謡は観世流で仕舞を、花は草月流、そして新内も習った。同級生とはかなり趣が違っていた。友だちと話すのが、あまり好きではなかった。修学旅行のように、大勢の人と行動をともにするのも、とても下手だった。

高校3年のとき、とうとう学校に行けなくなった。全員で写真を撮ったりすると、体が拒否反応を示した。どうしてみんな同じ学生服を着なきゃいけないのか?決まりだからこうしなさい、と指示されるだけでは納得できなかった。そういう混乱がいろいろたまってしまったのだった。

俳優の岸田今日子さんは小学2,3年のころ、不登校というほどではなかったが、学校に行くより家にいる方が好きだった。家にいるためには、親に心配させない程度に熟を出すのが手っとり早い。体温計をちょっと熱めの湯にくぐらせる方法を彼女は愛用し、布団の中で本を読みふけった。どちらも近刊の『自由の森で大学ごっこ』(小学館)に出てくるご本人

の話だ。

宮本さんは「不登校の子は、人一倍真剣にものごとを考えているのです。心のうちを話せる状態にして、じっくり話を聞いてやることです」といっている。大学のとま彼は、ミュージカルのオーデ?ションに合格した。尊敬する先生に相談したら「お前は早く世間に出た方がよいだろう」。ためらわず申退した。

岸田さんは高等科の写生の時間に「きれいな空の色が出ているね」と先生に褒められた。いっぺんに美術が好きになった。音楽の時間に歌ったら「あなたはドラマチック??ルトです」と先生が保証した。いっぺんに音楽が好きになった。(1998年8月11日「朝目新聞」より)

返回目录译文

第14課

子どもたちの異文化交流

おとといの土曜日、福岡市で夢を見せてもらった。44の国や地域の子どもが集う「?ジ?太平洋こども会議」でのことだ。

海外からは350人余りが招かれている。いずれも11歳。ホームステ?をしながら二週間、交流を深めるのが大きな目的だ。土曜日は公式行事の最終日で、環境会議や?トラクションなど、さまざまな催しがあった。

日本の子どもや受け入れ先の家族も加わるので、総勢は1000人を超える。ことばも習慣も多様だから、思い通りの会話はなかなかできない。でも、心配は無用。子ども同士は何の差し支えもなく、はしゃぎ回っていた。

聞いていると、かなりの子が自由気ままに母国語でしゃべってい孔おとなも「何か食べる?」などと日本語で話しかける。英語が話せる日本の子は、母親たちに通訳してあげる。

とにかく、声と動作と心と協力。その自然な組み合わせで、国の違いを乗り越えている。

「こども会議」は9年前、福岡青年会議所の発案で始まった。10回目のことしで、招いた子どもは4000人を超えた。受け入れ家庭も延べで同じ数になる。運営はほとんどをボランテ??に頼る。こうして異文化交流は、大人にも広がづた。県や市も資金を出すが、多くの協賛企業や個人の力も大きい。

新たにことしは、若者たちの会議が生まれた。初期の会議に参加した子どものうち、70人が招かれたのだ。国や地域に同窓会をつくり、地球市民として行動を起こそう、という趣旨。はたち前後になった若者たちは連日、熱を込めて議論した。みんな、福岡での初めての異文化体験が忘れられない。自分たちが国境を乗り越え、新しい歴史をつくろう、と誓いあった。

「10年は続いた。20年たてば参加した子は親になる。30年すると、その子どもが来る。そうなれば、きっと何かが起こる」。日本側スタッフの夢である。(1998年7月27日「朝日新聞)より)

返回目录译文

第15課

「……したいと思います」

「……したいと思います」という表現が、前々からどうも気になっている。たとえば「お祝いの会を始めたいと思います」

「乾杯のご発声をお願いしたいと思います」。テレビの司会者なども多用する。

「始めます」では響きが冷たい、と感じるのかしら。「お願いします」だと押しつけがましい、という発想か。つまり、丁寧?謙譲の気持ちを込めているつもりなのだろう。しかし「始めます」は、それできちんと礼儀にかなった言い方だし、ご発声も

「お願いします」で十分に丁寧さを表している。「お願いいたします」とすれば十二分だ。

では「おわびしたいと思います」はどうだろう。「おわびします」なら、この人はわびているのだとわかる。「おわびしたいと思います」と言われると、「そうですか、それではわびてください」と返事をしたくなる。ところが本人は「……したいと思います」で、わびは済んだと思っている。始末が悪い。

実はこの言い方には、逃げとかごまかしが含まれている。できれば頭を下げたくないのだ。

そんな気分がにじんでし、て、結局は相手にもわかってしまう。わびるなら率直に「おわびします」と言うべきだ。単刀直入な表現ばかりでは、とかく世の中がギスギスする。ふんわりした物言いがあらてこそ、人間関係のやわらかさが保一たれる。そう'した主張は理解できるが、あいまいなのはよろしくない。

いま、比較的あいまいでないのは各政党の公約だ。〈銀行やゼネコンを救済するために税金は使いません〉<年金?医療制度の抜本改革で将来への不安をなくします〉〈腐敗をなくし国民の声を反映する政治へ〉<20人学級でゆとりある教育を〉〈融資枠の拡大等で中小企業の救済〉。

「……したいと思います」などと断定を避けた表現はほとんど見当たらない。自信たっぷりすぎて、やや不安だけれど。(1998年7月10日「朝日新聞」より)

返回目录译文

第16課

富める日本の貧しい教室事情

最近?メリカから帰ってきた同僚がいる。住んでいたのはボストン近郊。小学1年の娘さんは、地域の公立校にかよっていた。

一学級が13人。そこに担任の先生と、さらに二人の補助の先生が配置されている。日本の授業参観にあたるものはないが、どの親も一年に一日は子どもの教室に来て、勉強の様子を見たり子どもたちと過ごしたりしてほしい、と学校は望んでいた。そんなわけである日、ひねもす教室で暮らした同僚の体験によれば。

日本のように一時間目とか二時間目といった区切りは牟い。「はい、じゃあいまから本をみんなで静かに読む時間ね」「はい、じゃあみんなこの足し算のプリントをやって」。そんなふうに担任の裁量で授業は進む。机は列になっておらず、4人ずつの島に分けられている。

たとえば算数のプリントの問題は、習熟度に合わせて三種類ある。問題を苦もなく解く子もいれば、指を使って計算する子もいる。このときは三人の先生が手分けして子どものそばに付き、丁寧に教える。一人ひとりが自分の好きな本の好きな個所を先隼のところに行って読み上げる授業。このときも、三人が分担して引き受ける。

?メリカでも恵まれた部類かもしれないが、同僚の感想は「13人といっても、子どもながらに個性もタ?プもそれぞれ違う。あの少人数でも先生の仕事は大変だ」。同僚の夫人の感想。クラスの人数が少なく先生が多いので「いつも必ず自分の子に先生の目が行き届いている、という安心感が素晴らしかった」。

日本でもようやく、小中学校の「少人数学級」を目指そうとの動きが出てきた。先日、.中央教育審議会がその方向の答申をした。ただし紹介した例とは、クラスの人数も先生の充実度も、およそレベルが違う。あちらが金持ちで日本が貧乏なのか。あるいは教育を大切にする、しないの差なのか。(1998年9月24日「朝日新聞」より)

返回目录译文

第17課

甘いさじ加減

「附子」という狂言がある。砂糖を大事にしている主人が、外出することになった。留守申、家来になめられてはかなわない。「これは毒薬の附子だ。なめたらすぐ死ぬぞ」と言い置いた。

そうなると、なめてみたくなるのが人情。手を出した太郎冠者と次郎冠者は、附子とは砂糖だと知って狂喜。「おとがい(あご)が落つるような」と舌つづみを打ち、なめ尽くしてしまう。そこへ主人が帰ってきて……という筋。時代は中世末期か、近世の初期。砂糖がいかに貴重なものだったかが、よくわかる。農水省が先日、砂糖について全国の主婦1000人余に尋ねた結果を発表した。質問の一つは、コーヒーや紅茶を飲むとき、スプーン何杯くらいの砂糖を入れるか。最も多かった回答は「入れない」で、全体の43%。とくに3、40代では半数以上が「入れない」派だった。

調査によ亭と、調理などの際も砂糖を控えめにしている人が目立つ。理由は「肥満の原因だと思うから」「糖尿病が心配」その他「健康に悪いと思うから」。効用もいろいろあるのに、これではまるで附子扱いではないか。

以前は砂糖を冷たい水に溶いただけの砂糖水が、暑い季節にはぴったりの飲料だった。砂糖水は夏の季語でもあって<唇あっるコップの厚き砂糖水富安風生〉といった作もある。統計をひもとくと、家庭用の砂糖消費は1975年前後までは増え続けていたけれど、それからは減り方が著しい。砂糖入りの麦茶も、子どもたちの好物だったが、友人の家では75年ごろから砂糖抜きの麦茶になったそうだ。統計と符合している。

もっとも、経済がどん底でよろず落ち着かない当今の世相には、甘い砂糖ではなく、出がらしのお茶か何かがふさわしいかもしれない。そんな連想に駆られる。銀行に対する政治家のさじ加減だけが、やたらに甘かったりして。(1998年9月20日「朝日新聞」より)

返回目录译文

第18課

土佐の日曜市

何ヵ所かよく知られた朝市を歩いたことがあるけれど、高知市の日曜市は規模の点で別格だろう。

お城の表玄関に当たる追手門からまっすぐ東へ延びる追手筋に、500を優に超える露店が約1キロにもわたって並ぶ。市役所には全国でも珍しい「街路市係」があり、担当者はむろん日曜も出勤する。

商うものを挙げますれば、野菜、果物、花、ハーブ、魚介、昆布、菓子、だんご、??スクリン、そうざい、山菜ずし、衣料、駅などの忘れ物、雑貨、小間物、刃物、金物、古道具、おもちゃ、サンゴ、金魚、小鳥、犬、手工芸品、履物、植木に庭石……。「時間以外なら何でも売っている」のが自慢なのだ。

水中花専門の店もあって、81歳の当主は日曜市の生き字引。市内や近郊からやって来て店を出す人びとの中には3代目、4代目もいる。<おいしいかぼちゃ。ほっぺたおちても責任とれん〉〈朝ほうじてすんぐに持って来た煎茶〉は、段ボールの切れはしに書かれたキャッチコピー。<これで寝たら大学受かる〉は、まくらに入れるソバ殻用。

一軒一軒の店主を訪ねて話を聞いた本が出た。タケノコがとれる季節だけ店を出すといった人もおり、取材に3年かかった。

ミニコミ誌などに原稿を書いている女性たちが主に担当し、掲載されているのは568人。品物の説明も楽しいが、店主一人ひとりの暮らしぶり、生き方がにじんでいて、ついつい読みふけった。『土佐の日曜市』(高知新聞杜)である。

「きょうは私の誕生日。うれしい日だから大安売り」。毎週、そう言いながら花を売る名物おじさんがいた。亡くなったときは、新聞が大きく報じ、葬列もびっくりするほど盛大だった。そんな話もある。(1998年9月5日「朝日新聞)より)

返回目录译文

第19課

水と語り水の声を聞く

「樹医」の山野忠彦さんが、98歳で亡くなった。木と話し、木の声を聞くことができた

人だった。全国の病んだ樹木を助け歩いた半生だった。

戦前、朝鮮半島に渡り、波乱の生活を送った。不動産売買で成功したあと、一転して山林の経営、研究に入る。戦時中、軍部から木材の供出を命令されたが、拒み通した。「人間が仕掛けた戦争など、いつかは終わる。木を切ったら、育つまでに何十年の歳月がかかる。山崩れや洪水が起こるおそれもある」と。

敗戦。無一物で引き揚げてきた日本は、はげ山だらけ。木々は、山でも街でも傷み放題だった。名木?古木も枯死の危険にさらされていた。しかし人びとは生活に追われ、自然の悲痛な叫び声を聞くゆとりなどない。「木の医者になろう」という決意が、山野さんに芽生えた。叫び声に最初に気づいた者の使命だと思った。

お手本はいない。奥さんや娘さんに家計を支えられて、独学した。「樹医」としての最初の患者は北陸?粟津温泉の「黄門杉」だった。樹齢3,400年。幹の内部は空洞で、わずかな表皮の部分しか生きていない。重症だったが、回復させた。1969年のことだ。

数珠をかけた手で木をさすりながら「長く生きてご苦労さん」と愛情込めて治療す乱経験とひらめきによる的確な診断、独特の処方の薬?創造的な外科手術?樹齢300年斗上に限っても、面倒をみた木は1200本にも及ぶ。著名な木も多い。けれども山野さんは「木に偉い木もだめな木もない。木はみんな偉い」と言っていた。

山野さんと親交を結んでいた作家C?W?ニコルさんに、その死を知らせた。泣きながらニコルさんは語った。「そばにいるだけで心が温かくなる人だった。すべての生き物に愛情を抱いていたからこそ、多くの木をよみがえらせることが七きた。日本人はとても偉大な人をなくしたと思う」。(1998年9月28日「朝日新聞」より)

返回目录译文

第20課

節目にきた被災地のボランテ??

きのう神戸で、大震災のボランテ??を続けている人たち50人ほどの集まりを傍聴した。仮設住宅になお残る人を訪ねて助力する。復興公営住宅に移った人の、こころの相談。活動の中身はさまざまだ。

若い男性が、思い出をまじえてころ話した。「何しに来たんや!訪問した仮設住宅で、いきなり怒鳴られました。ボランテ??初体験のときです。怒鳴られて、自分は何をしに来たのか、と深刻に考えました。自己満足のために来たのではないか、と」。

この若者は、先輩に「ボランテ??とは人に対して共感することだ。相手の人と同じ立場に立って、痛みを分かちあうことだ」と教えられる。「そうなんです。決して同情ではな

いのです。私は最初に怒鳴られたお陰で、活動を続けています」。

「仕事でも趣味でも、これまでやってきたことが思いがけず実を結ぶ。ボランテ??には、そんな面があります」と別の男性。「将棋が趣味だとします。仮設住宅のお年寄りが、それを聞いて将棋盤を持ち出してくる。それで立派に人の役に立っんです」。

「いまの話で、肩の荷が下りるような気がします」と女性が立った。「4年も走つと、目に見えて効果のあがる救援活動は簡単にはできません。でも、個人のなにげない力だって相手に安心感を与えられる。小さな能力を最大限に生かすこ.とが、いま、ポランテ??として価値あることだと思うんです」。

丸4年といえば、大学に入学した者が卒業する歳月だ。大震災をめぐるもろもろも、一つの節目にさしかかる。ボランテ?ナの活動も、当初と同じというわけにはいくまい。悩みがあり、壁にもぶつかるだろう。もう一人の女性のことばがよかった。

「私たちボランテ??は、形あるものはなかなかつくれない。けれど、時間っていいものだという思いを、続いてくる人たちに伝えたい」。(1999年1月18日「朝日新聞)より)

返回目录译文

第21課

交通事故を告発する

去年の冬、新聞社の先輩、コーボーさんのことを書いた。彼は10年前、次女みどりさんを交通事故で奪われた。3日後が結婚式の予定だった。棺の中のみどりさんは、ウェデ?グドレスに身を包んでいた。

記者生活の残りと、退職してからめ年月を、コーボーさんは車社会の無法を訴え、告発することに費やしてきた。交通事故の遺族を全国に訪ね、つぶさに話を聞き、その悲しみと怒りをくんで、交通行政や司法のあり方を問い続けた。記録はシリーズにまとめられている。佐藤光房著「遺された親たち」(パート1~6。あすなろ杜)である。

一冊に5つの報告が収められている。取材した遺族は、だから6冊で30家族になるはずだが、実は29家族だ。パート1の一編に、コーボーさんは自身の悲痛な体験を記したからである。どの報告を読んでも、粛然とさせられる。この社会が、交通事故という犯罪にいかに鈍感になっているかを思い知らされる。

毎年一冊ずつ刊行して、つい先日、最新のパート6が出た。とこちが<本巻で終刊〉とオビにある。そんなはずはない。コーボーさんはかねて「健康が許すなら、70歳でパート10まで」書くと言っていた。急いで連絡をとった。65歳の彼は、病に倒れていた。

6の取材中は、胸がしじゅう苦しく、駅の階段をあえぎあえぎ、つえを手に上ったという。不安で、多万子夫人が付き添って旅し走。病名は「慢性心不全と心房細動」。完成しないうちに心臓が止まってはと、万一の際の原稿のあれこれを夫人に指示していたそうだ。

そのままだと余命一年といわれたらしいが、治療の効果があって、幸い現在は小康状態にある。交通事故の悪について、これほど細密、誠実に取材してきた人をほかに知らない。6冊を書き終え、いま考えることは何か。訪ねて、聞かせてもらった。この項続く。(1999年2月1日「朝日新聞)より)

返回目录译文

第22課

コーボーさんが訴えたいこと

きのうの続きを書く。交通事故でわが子を奪われた親たちに話を聞き、本の形で、交通行政や司法のあり方を問うてきたコーボーさん。いったん筆をおいた彼が、いま訴えたいことは何か。

①〈交通事故統計のウソ〉。年間の死者が一万人を切ったといっても、それは事故発生から24時間以内に亡くなった数。警察庁は発生後30日以内の死者もまとめているが、マスメデ??はほとんど報じない。かつては24時間以内に亡くなっていた人も、いまは集中治療室で延命される。私の娘も、事故3日後に脳死を宣告された。死者数は、報道よりずっと多い。

②〈ずさんな実況見分調書〉。事故直後に警察がつくる調書は、刑事裁判、損害賠償などの基本となる重要書類。しかし、必ずしも事故の真実を伝えていない、と思われる調書が少なくない。多数の遺族が、大きな不満を抱く。交通警察は本当に優秀なのだろうか。

③〈抑止力にならない軽い刑罰〉。不起訴が多く、起訴されても執行猶予付きの判決が目立つ。加害者のうち、実際に交通刑務所に行くのはごく少数ではないか。加害者がきちんと責任を問われない現実は、遺族に共通した怒りだ。

④〈保険会社の問題点〉。気になる一つは「事故の場合、専門の社員が最後まで責任をもって示談交渉いたします」といった保険の広告。加害者は姿を見せなくてもいい仕掛けだ。自分が奪った命の値段を決める席にいて、遺族と悲嘆をわかちあう義務が、加害者にはある。

力学课程的知识结构特点及教学对策

力学课程的知识结构特点及教学对策 -----力学精品课程建设材料之一 梁彦天 力学是物理学最古老的一门分支学科,自从其建立发展到如今已有三百多年的历史,已经形成了自己的完整的理论和知识结构体系,这不仅表现在一些重要的古典著作中,而且也体现在各种传统的教材中。特别是本世纪以来近代物理学的创立,对古典的力学理论体系和知识结构产生了重要和深远的影响。使得人们必须对古典而传统的力学知识结构进行新的认识和观念上的修正,也就是说,只有将之建立在新的物理学的大背景中才能使之更系统、更全面、更深刻。另一方面,就教学而言,正确认识和把握力学的理论体系和知识结构特点,是进行力学教学的基本前提。近几年来,我们根据物理学的最新发展对力学的理论体系和知识结构特点进行了大量的研究和探讨,依据认识形成了自己的教学处理方案,并在教学中反复实践,取得了较大的成效。本文将就我们对力学的理论体系和知识结构特点的认识进行讨论,并提出了力学教学中所应采取的对策。 一力学的知识结构分析 力学知识结构的基本框架如下图所示: --直线运动 --运动学-- --曲线运动 ---质点力学-- --牛顿定律 --功、能、机械能守恒 --动力学- --冲量、动量、动量守恒 --角动量、角动量守恒 --刚体力学 --固体力学 力学-------连续体力学----流体力学 --波动 --狭义相对论 ----相对论---- --广义相对论 从上例力学的教学结构特点可以看出,从所研究的对象的特点来看,可将整个力学分为三个主要的领域,即质点力学、连续体力学和相对论。历经了从简单到复杂、由低级到高级、由低速向高速、由弱场向强场的过程。

时事热点评析

关于近期校车事故频发的评论 ——陈琼11133P02 2012年12月24日上午9时左右,江西贵溪滨江乡洪塘村合盘石童家村小组发生一起面包车侧翻坠入水塘事故。车上载有16人(其中15名幼儿园学生、1名司机)。事故当场死亡3人,12人送往医院抢救。截至24日下午17时30分,4名儿童脱离危险,另有8名儿童因抢救无效死亡,死亡人数已上升至11人。 正所谓“生命是地球上最珍贵的财富,世界因生命而精彩。”然而,人生旅途并非总是一帆风顺,在我们的人生旅途中,难免会遭遇各种事故,如,交通安全事故。近期,校车事故频频发生,这些事故,夺走了不少孩子的生命,令家长们悲痛欲绝。无数鲜活的生命就这样消失了。 国内车祸连连发生,一个个幼小的生命频频丧失!我们不禁深思,是什么原因导致交通事故频频发生?这些事故,伤害的都是我们是祖国的花朵,是祖国的栋梁,祖国未来的希望。每一个孩子都是家庭中重点保护对象,可都是宝贝!一次次故事发生,该拿什么来保护孩子们啊?这么多家庭又会因为人祸遭受生离死别的痛苦!人类对于天灾无法阻挡,这人祸是完全可以避免的啊! 校车问题,其实很纠结。一方面我们高喊再穷不能穷教育,再苦不能苦孩子,但具体动作上却显得很是吝啬,对于校车的投入一向是少之又少;另一方面对于官员的公车,却是大方再大方。投入毫不计成本。 我们很是羡慕外国的校车,不仅免费,而且最高档,什么都有,更不会有超载的问题。其实,校车虽然一直在“出事”,但国家也是有所动作的。比如由国家质检总局和国家标准委联合发布了我国首部专门规范小学生校车安全的强制性国家标准《专用小学生校车安全技术条件》。标准首次明确规定:小学生校车必须每座配备安全带。同时,双层客车和铰接客车均不得作为校车;校车至少应设两个应急出口等。标准是有了,但没有投入或者投入过少,标准也就等同于一张废纸。 与此相比,加拿大校车出事率为零。在中国这样的悲剧在月复一月,年复一年地发生。一次次让无数家庭悲痛欲绝的事故,一个个幼儿生命的沉痛代价,人们被悲痛击中,也不得不追问,为什么总是校车,为什么蒙受悲剧的总是孩子?痛悼这些生命,但绝不能再止于痛悼。这些孩子的蒙难,应该换来其他孩子不再遭受类似悲剧。 我仔细的分析了一下这些校车事故,校车安全事故反映出四方面问题:一是学校的校车管理没有重视安全第一;二是贫困地区缺少足够的校车,为超载埋下了安全隐患;三是对校车的管理存在制度上的盲。四是学校特别是校车的驾驶员对生命的重视程度不够、存在侥幸心理。校车管理要规范,应先加强校车司机的素质。要提高全社会对校车超载危害性的认识。应尽快完善校车制度,把校车纳入到行业管理中来。在我看来,校车的问题需要公车来解。据报道,珠海斗门区所有边远乡村因并校而被迫乘坐无证车辆上学的学生,都将可以坐上统一的免费

分析力学基础 一

分析力学基础(一) 华中科技大学CAD中心 张云清 2009-12-18机械系统动力学计算机辅助分析

分析力学基础() 分析力学基础(一) 一.经典力学概论 概 二.分析力学的基本概念 三.虚位移原理、达朗伯原理 四.动力学方程的三种形式 四动力学方程的三种形式 五.分析力学的变分原理 2009-12-18机械系统动力学计算机辅助分析

经典力学概论 典力学研象于 ?经典力学的研究对象是速度远小于光速的宏观物体的机械运动; 牛力学 ?牛顿力学 ?拉格朗日力学 ?变分原理 变原 ?哈密尔顿力学 ?分析力学(拉格朗日力学和哈密尔顿力学)析力学(格力学和密尔力学)?运动稳定性 ?刚体动力学学 ?多体系统动力学是经典力学的在现代工程需求下的进一步发展 2009-12-18机械系统动力学计算机辅助分析

牛顿力学 ?1687年牛顿(Newton )《自然哲学的数学原理》出版-------〉牛力学; 牛顿力学; ?牛顿贡献--发现了制约物质宏观机械运动的普遍规律:–万有引力定律 –动力学基本规律 –研究这些规律的方法—微积分 速度加速度力力牛力学–力学的概念—速度、加速度、力、力矩-----矢量------〉牛顿力学----矢量力学; 牛顿力学天体运动的观测资料归纳产生的力学理论,研究对象是不受–---- 约束的自由质点; ?1743年,法国的达朗贝尔(D’Alembert)--D’ Alembert原理;?1755年、1765年,瑞士的欧拉(Euler)将牛顿定律推广到刚体和理想流体,矢量力学------Newton-Euler力学; 2009-12-18机械系统动力学计算机辅助分析

2020年中考政治时政热点解读及试题汇总

2020年中考政治时政热点解读及试题汇总 一、政治、经济板块 1. 陕西省政府5月7日宣布,延安市延川、宜川两县退出贫困县序列。这标志着革命圣地延安的贫困县全部“摘帽”,从此告别绝对贫困,226万老区人民开启奔向全面小康的新生活。 考点链接:打赢脱贫攻坚战,促进全面小康的实现;实施精准扶贫政策取得成效;确保广大人民共享改革开放的成果;等等。 2. 在5月6日发改委召开的专题新闻发布会上,发改委规划司司长陈亚军介绍,截至2018年底,城乡居民基本医保覆盖1 3.5亿人、大病保险覆盖10.5亿人,基本养老保险覆盖9.4亿人。 考点链接:我国政府全心全意为人民服务;坚持以人为本的科学发展观;解决民生问题,实现病有所医;等等。 二、法律、社会板块 3. 深圳一学校疑似存在“高考移民”引发热议。广东省教育厅表示,将要求“高考移民”回原籍地考试,“高考移民”参加高考的将被取消成绩。 考点链接:确保高考公平的重要性,维护广大考生的切身利益;严厉打击扰乱高考秩序的行为;教育是一个民族最根本的事业,要把教育摆在优先发展的战略地位;等等。 4. 很多名人名言不知道谁说的,就会被网友们恶搞是鲁迅说的,网上出了各种鲁迅说的段子和表情包,最近鲁迅博物馆出了一个关于

鲁迅说过的话在线查询系统。根据官方介绍,该系统由北京鲁迅博物馆文物资料保管部整理,包括鲁迅著作全编、译作全编及研究月刊三个子系统,而系统一切资料版权归北京鲁迅博物馆所有。 考点链接:整顿网络乱象,保护知识产权;科技改变生活,通过科学技术手段为人类的生活提供便利;我国自主创新能力在不断提高;等等。 5. 国家发改委印发通知,进一步压减30万吨/年以下煤矿数量,力争到2021年底,将此类煤矿数量减至800处以内。 考点链接:我国坚持保护环境和节约资源的基本国策;做好清洁能源工作,打赢蓝天保卫战;坚持实施可持续发展战略和科学发展道路;等等。 原创中考模拟题目 一、单项选择题 1.陕西省政府5月7日宣布,延安市延川、宜川两县退出贫困县序列。这标志着革命圣地延安的贫困县全部“摘帽”,从此告别绝对贫困,226万老区人民开启奔向全面小康的新生活。这有利于打赢() A.精准脱贫攻坚战 B.蓝天保卫攻坚战 C.污染防治攻坚战 D.防范化解重大风险攻坚战

构造地质学课程教学大纲

《构造地质学》课程教学大纲课程编号: 2711160 适用专业: 资源勘查工程与地质学 专业 计划学时: 60学时计划学分: 3.0学分 一、本课程的性质和任务 构造地质学是地质学的一门分枝科学,是地质专业学生的一门专业基础课。其研究对象是地壳或岩石圈的各类地质构造。研究褶皱、节理、断层、劈理以及各种面状构造和线状构造的形态、产状、规模、形成条件、形成机制、分布和组合规律以及其演化历史。 二、本课程的基本要求 1.对能力培养的要求 构造地质学教学的基本要求是培养学生对各种类型的构造形态、产状、规模及其组合型式进行观察、描述和测量。同时学会根据变形研究其变形时的位移、转动和应变等进行运动学分析。学习各种基础图件的制作,并在图件中进行地质构造的演化历史和成因。 2.本课程的重点和难点 包括以下几方面:①倾斜岩层的露头型式;②变形分析力学基础;③综合图件分析;④综合分析报告编写。 3.先修课程及基本要求 本课程的选修课程为:学习沉积岩石学基本知识,学习古生物基本知识,用以打好学习本课程的基础。 三、课程内容 1.绪论及构造地质学发展史 计划学时:2学时 教学目的:让学生了解构造地质学的概念、研究内容、特点、分析和研究思路方法;培养学生对地质构造分析研究的兴趣。 教学内容:(1)构造地质学相关概念;(2)构造地质学的研究内容;(3)地质构造的特点和分析研究方法;(4)构造地质学发展历史; 教学方法:多媒体理论讲述。

2.沉积岩原生构造及产状 计划学时:2学时 教学目的:通过教学让学生理解并掌握沉积岩的原生构造、面状和线状构造的产状概念及表示方法、各类岩层在地质图上的表现特征、“V”字型法则的原理及应用方法。 教学内容:(1)沉积岩的原生构造;(2)沉积岩及面状和线状构造的产状概念及表示方法;(3)水平岩层、直立岩层及倾斜岩层的概念及在地质图上的表现特征;(4)“V”字型法则的原理及应用方法。 教学方法:多媒体理论讲述、模型演示。 3.沉积岩的接触关系 计划学时:2学时 教学目的:通过教学让学生理解并掌握沉积岩层之间的接触关系的概念,整合、平行不整合及角度不整合的概念及所代表的地质意义。 教学内容:(1)沉积岩解除关系及整合、不整合的概念;(2)整合的特征及形成过程;(3)平行不整合的特征及形成过程;(4)角度不整合的特征及形成过程。 教学方法:多媒体理论讲述、模型演示。 4.实习一:地质图基础知识及读图方法步骤 计划学时:2学时 教学目的:通过教学让学生理解并掌握地质图的格式及读图反方法步骤。 教学内容:(1)地质图的制作原理;(2)地质图的格式;(3)地质平面图的格式及内容;(4)地质剖面图的格式及内容;(5)综合柱状图的格式及内容;(6)地质图的读图方法步骤。 教学方法:课内实习。教师课内讲述、学生在老师的指导下课堂练习。 教学重点及难点:地质图的成图原理和格式。 5.实习二:用间接方法求岩层产状 计划学时:2学时 教学目的:通过教学让学生:学会用间接方法求岩层产状的方法;进一步深入理解并掌握产状的概念。 教学内容:(1)面状构造产状的空间概念及模型演示;(2)线状构造产状的空间概念及模型演示;(3)平面及剖面图上产状的标识方法;(4)在地形地质图上求岩层产状的原理及方法步骤;(6)三点法求岩层产状的原理及方法步骤。 教学方法:课内实习。教师课内讲述、学生在老师的指导下课堂练习。 教学重点及难点:面状构造产状的空间概念及平面显示。 6.实习三:倾斜岩层及不整合地区地质图分析,并做图切剖面图 计划学时:2学时

2017高考时事政治热点分析1深化“放管服”改革

2017届高考时事政治热点分析 (一) 深化“放管服”改革2016年5月9日,国务院召开全国推进简政放权放管结合优化服务改革电视电话会议。 材料一深化简政放权、放管结合、优化服务改革是推动经济社会持续健康 发展的战略举措。本届政府紧紧扭住转变政府职能这个“牛鼻子”,简政放权、放管结合、优化服务三管齐下,中央和地方上下联动,取得明显成效。同时创 新和完善事中事后监管,针对群众期盼优化公共服务。这些既为企业“松了绑”、为群众“解了绊”、为市场“腾了位”,也为廉政“强了身”,极大激发了市场活力。 (1)结合材料用唯物辩证法的有关知识分析政府是怎样实施这一战略举措的? 主要矛盾在事物发展过程中处于支配地位,对事物发展起决定作用的矛 盾,要求我们做事情要善于抓住重点,集中力量解决主要矛盾,政府抓住转变 政府职能这个关键,深化改革,促进了经济发展。 系统优化原理要求我们要着眼于事物的整体性,注重系统内部结构的优化 趋向,政府三管齐下,中央和地方上下联动,有效推动“放管服”改革,取得明显成效。 创新推动生产关系和社会制度的变革,政府创新深化改革监管机制,推动 改革,促进发展。 (2)结合材料用经济生活知识分析这一战略举措的经济意义。 深化“放管服”改革有利于减轻企业负担,降低成本,激发企业活力,充分 调动各类市场主体的积极性;有利于充分发挥市场配置资源的决定作用,优化 资源配置,提高资源利用率;有利于增强国家宏观调控能力,有利于精准调 控;有利于更好满足人民群众的物质和文化需要。材料二近几年面对经济下行 压力和传统动能减弱,我们没有搞“强刺激”,而是把推进“放管服”作为宏观调控的关键性工具,着力推动结构性改革尤其是供给侧结构性改革,充分调动市场

分析力学基础测验题答案

分析力学基础 一是非判断题 1.不论刚体作何种运动,其惯性力系向一点简化的主矢都等于刚体的质量与其质心加速度的乘积,方向与质心加速度的方向相反。(√) 2. 均质圆柱绕其对称轴作定轴转动,则圆柱惯性力系对于空间中平行于转轴的任意一轴的力矩之和,都是同一值。(√) 3. 因为实位移和虚位移都是约束允许的,所以实际的微小位移必定是诸虚位移中的一个。(×) 4. 虚位移原理只适用于具有理想约束的系统。(×) 5. 凡几何约束都是完整约束,完整约束未必是几何约束。(√) 二选择题 1.下列约束中,非理想约束的是(B )。 A 纯滚动,有摩擦力但无滚动摩阻。 B 有摩擦的铰链。 C 摩擦传动中两个刚性摩擦轮的接触处,两轮间不打滑,无滚动摩阻。 D 连接两个质点的不可伸长的柔索。 2. 如图所示四种情况,惯性力系的简化只有( C )图正确。 3. 均质细杆AB质量为m,长为L,置于水平位置,如图所示。若在绳BC突然剪断时角加 速度为α,则杆上各点惯性力的合力大小为(1 2 mLα),方向为(垂直向上),作用点的 位置在杆的(左端A )处 第二(3)题图第二(4)题图

4. 四根等长等重的均质直杆用铰链连接起来,再把两端用铰链固定在同一水平线上,如图所示,平衡时图示两个角度α和β的关系是( B )。 A.tan3tan βα =; B. tan3tan αβ = C. tan2tan βα =; D. tan2tan αβ = 5. 图示系统中,O处为轮轴,绳与滑轮间无相对滑动,则物块A与物块B的虚位移大小的比值为( B )。 A.6;B.5;C.4;D.3. 三填空题 1. 图示平面系统,圆环在水平面上作纯滚动,圆环放置的直杆AB可在圆环自由运动,A,B两点始终与圆环保持接触,则该系统的自由度数为(2 )。 2. 轮轴质心位于O处,对轴O的转动惯量为 O J。在轮轴上系有两个质量各为 1 m和 2 m的物体,已知此轮轴顺时针转向转动,角加速度为α,则轴承O处的动反力Ox F=( 0 ), Oy F=( 12 () m R m rα -)。 3. 在图所示的平面机构中,试用杆OA的虚位移δ?表达套筒B的虚位移B y δ, 第二(5)题图第三(1)题图第三(2)题图

2020中考热点时政解读及原创模拟试题(两篇附答案)

2020中考热点时政解读及原创模拟试题(两篇) 政治、经济版块 1、北京将于16日起陆续为在校中小学生实施流感疫苗免费接种,“十一”长假后将为全市60岁以上京籍人群开展免费接种,并为市民提供自费接种服务。这是因为() ①生命是脆弱的,生命需要呵护 ②尊重和保障人权是宪法的原则 ③接种了疫苗就能守护身体健康 ④生命健康权是公民最基本人权 A、①②③ B、①②④ C、①③④ D、②③④ 2. 国防部强调,中方决不容忍重大“台独”事变,要求美方慎重妥善处理台湾问题,不要给台海局势增加新的不稳定因素。 考点链接:维护国家主权;坚持一个中国的原则;和平统一,一国两制的基本方针。 3. 商务部发布数据显示,1至10月全国新设外商投资企业33407家;实际使用外资752 4.1亿元人民币,同比增长6.6%。商务部表示,我国没有出现大规模外资撤离的情况。大多数外商投资企业仍将我国国内市场作为目标市场。 考点链接:坚持对外开放的基本国策;经济全球化促进商品、资本和劳动力在全球流动;中国正为世界经济增长注入新的活力。 法律、社会版块 4. 最高法发布解释,规定强迫、引诱未成年人使用兴奋剂以虐待定罪处罚。考点链接:给予未成年人特殊保护;四道保护线;保护未成年人生命健康权;维护公平正义。 5. 河南洛阳快递员高丽民17岁时右手伤残,为了给家人创造良好生活条件,她用独臂送快递,平均每天送出160件,工作效率丝毫不输同行。 考点链接:身残志坚;战胜挫折;自立自强。 原创中考模拟题目(1) 一、单项选择题 1. 财政部消息,2020年中央财政专项扶贫资金预算近日提前下达,共计1136亿元。这() ①强化了对脱贫攻坚决战的投入保障 ②助力打赢脱贫攻坚战 ③尽快实现全国人民同步富裕 ④有利于贫困地区尽快脱贫共享改革成果 A.①②③ B.①②④

分析力学基础大作业

分析力学基础大作业 姓名:_____________ 班级:_____________ 学号:_____________ 郭空明 2015年10月

共11大题,满分80分 一. 判断题(5分)难度系数★★ (1)系统的自由度数等于确定其位置所需的最少坐标数。()(2)真实位移一定是虚位移中的一个。() (3)理想约束的约束力不做功。() (4)拉格朗日-狄利克雷定理是平衡稳定的充要条件。() (5)第二类拉格朗日方程不能用于非完整系统。() 二. 简述拉格朗日力学的特点。(限100字内,9分)难度系数★ 三. 填空题(8分)难度系数★ 由N个质点组成的空间系统,受到h个完整约束和g个非完整约束,则系统至少需要()个广义坐标,系统有()个自由度,若使用第一类拉格朗日方程建立系统的动力学模型,

可得到( )个动力学方程(不包括约束方程),若使用劳斯方程建立系统的动力学模型,至少可得到( )个动力学方程(不包括约束方程)。 四. 试证明约束 可积分成为完整约束。(8分)难度系数★ ()()()2220x y z x x y z y x y z z ++++++++=

五. 均匀杆AD以A端靠在竖直墙上,而棱B支持在杆上某点,已知杆长为2a,而A点到墙的距离为b,试用虚位移原理求杆平衡时的角度α。(8分)难度系数★★

六. 质量为m的质点可在铅垂面Oxz内沿曲线z=f(x)做无摩擦运动,试用第二类拉格朗日方程建立系统的动力学方程。(6分) 难度系数★★★★★(提示:选x为广义坐标,质点速度沿曲线切向,将其用x方向的速度分量表示出)

分析力学的3部经典著作及其作者

分析力学的3部经典著作及其作者 在任何学科的发展过程中,通常都会出现若干经典著作,反映当时的学科最新研究成果,并对学科后来的发展有深远影响。分析力学学科也不例外。若以J. L. Lagrange在1788年出版Méchanique Analytique出版为学科正式诞生的标志,在随后2百多年的学科发展中也有多部经典著作。本文将介绍的这些经典著作中的3部。他们是1904年初版于英国的Whittaker的《分析动力学》、1949年出版于德国的Hamel的《理论力学》和1961年出版于俄国的Lurie的《分析力学》。这些书在近20余年内仍在重印。 需要说明的是,这些书都是分析力学学科的经典著作。但从整个力学学科,还没有够上武际可先生认定的“1920年以前力学史上的100篇重要文献”(力学与实际,2006年28卷3期85-91页),虽然笔者个人认为Whittaker的《分析动力学》的重要性和影响已经很接近某些入选的文献。梅凤翔先生在所著《高等分析力学》中将这几部书都定位为“国外分析力学名著和教材”(44-45页)。本文介绍的著作,虽然有些包含作者自己的研究成果,但总体上教材的成分更大些。 本文将分别概述这3部经典著作的主要内容,并分析它们的对学科发展的影响和著述特点,同时简要介绍这3部经典的作者。 1 Whittaker的《分析动力学》 该书的全名是《质点和刚体的分析动力学教程附三体问题导论(A Treatise on the Analytical Dynamics of Particles and Rigid Bodies with an Introduction to the Problem of Three Bodies)》。书名冗长,但确切说明了该书的内容。该书剑桥大学出版社1904年初版,1917、1927、1937年分别出了第2、3和4版。在每次修订时,作者更新了文献注释。1944年在美国又Dover 出版社重印。该书出版过德文译本和俄文译本,国内也发行过影印本。最新的版本是1988年收入“剑桥数学文库”的重新发行版本,增加了William McCrea爵士写的前言。 该书共有16章。第1章为运动学基础,主要是刚体运动的描述以及速度和加速度,也有点的空间运动。第2章为运动方程,从牛顿定律推导了Lagrange方程,给出方程的显式、准坐标表达、匀速转动坐标系中的形式和冲击力作用的形式。第3章可用于积分的原理,包括循环积分及其特例动量和动量矩积分、能量积分及其在系统降维中的应用、以及分离变量和Liouville 类型动态系统。第4章是质点动力学的可解问题,包括10余种有显式积分

新型城镇化和时政热点解读(2)

新型城镇化:是以城乡统筹、城乡一体、产业互动、节约集约、生态宜居、和谐发展为基本特征的城镇化,是大中小城市、小城镇、新型农村社区协调发展、互促共进的城镇化。 新型城镇化的核心在于不以牺牲农业和粮食、生态和环境为代价,着眼于农民、覆盖于农村,实现城乡基础设施一体化和公共服务均等化、促进经济社会发展、实现共同富裕。城镇化涉及社会方方面面、关系到大至都市、小到农户的产销、合作、互动、和谐的新型社会关系。 城镇化的进程中,第一产业比重逐渐下降,第二第三产业比重逐渐上升,同时伴随着人口从农业向城市流动的这一结构性变动。 第一产业是直接从自然界获取产品物质生产的——农业、牧业、采矿 第二产业是加工取自自然界的物质生产——制造业、建筑业 第三产业是从第一产业和第二产业物质生产活动中衍生出来的非物质生产——服务业 城镇化是现代化的必有之路,新型城镇化是促进城乡一体化的、产业升级、产城融合、、城市转型、推动区域性协调发展的有力支撑。作为河南省委省政府确定的省直管县市、加快城镇化建设试点市、汝州以“海绵城市”“智慧城市”“田园城市”“文明城市”为战略定位,谋划了汝州新型城镇化的总体思路和工作目标是突出抓好城镇棚户区改造、出入市口环境整治和生态廊道建设、中心城区功能提升、镇区和新农村建设、基础能力建设等重点工作,以新型城镇化引领带

动经济结构转型、需求动力再生、群众生活水平的提升,稳步提升城镇化的质量和水平,力争通过三到五年的持续努力、基本形成中心城区、七大产业园区、重点镇新型农村社区四级配套的现代化城镇体系,构建全域一体、产城融合、协调联动的城市空间格局,倾力打造山水融合、森林环抱、人与自然和谐共生的生态体系,构建城在林中、林在城中、林水相依、林路相随的生态功能分区。 两个一百年是党的十八大报告重申的奋斗目标,第一个一百年到中国共产党成立100年时全面建成小康社会的目标一定会实现,第二个一百年是到新中国成立100年时中华民族伟大复兴的梦想一定会实现。 汝州选拔干部的五看是看责任担当、看工作实绩、看群众公认、看任职履历、看岗位需求。 五规合一是指国民经济和社会发展规划、城乡建设总体规划、土地利用总体规划、产业布局规划、生态环境保护规划。 汝州在十个直管县市中经济总量排名第三但增速较慢。 河南省是第一农业大省、第一人口大省、新型工业大省、劳动力输出大省和网络大省。 现代农业的模式是公司+基地+农户。 汝州精神:崇文尚德、实诚谦和、开明担当、求实创新。 汝州文明村十个标准:1、两委班子健全有力2、社会秩序和谐安定3、群众法律观念较强(无信访事件)4、经济发展环境优良5、村庄面貌整洁优美6、村级经济健康发展7、尊老爱幼蔚然成风8、

力学知识结构和力学解题思路

力学知识结构和力学解题思路 教学目标: 从全局观点分析力学部分教材,揭示物理学的基本规律,让学生建构力学知识结构,提练力学解题思路,有目的地提高学生的思维品质,增强学生的物理思维能力。 教学重点、难点: 构建力学知识结构,掌握力学解思路。 教学过程: 一、学生阅读力学知识结构 二、分析力学解题思路 三、例题分析 例题:一辆汽车质量为m在水平公路上行驶,汽车牵引力为F,所受阻力为f,经时间t后汽车行驶路程s,求此汽车的速度。

解:法一: 0)(υυm m t f F t -=- (1) t s t 2 0υυ+= (2) 由(2)式得:t t s υυ-= 20 (3) 将(3)式代入(1)得: t t t s m t f F m t f F υυυ-+-=+-= 2)()(0 解得:t s m t f F t +-= 2)(υ 法二: 2 022121)(υυm m s f F t -= - (1) t s t 2 0υυ+= (2) 由(2)式得:t t s υυ-= 20 (3) 将(3)式代入(1)得:22 02)2()(2)(2t t t s m s f F m s f F υυυ-+-=+-= = 22244)(2t t t s t s m s f F υυ+-+- 解得:t s m t f F t +-= 2)(υ 法三: ma f F =- (1) at t +=0υυ (2) t s t 2 0υυ+= (3) 由(1)得:m f F a -= (4) 将(4)式代入(2)得:t f F m m t )(0-=-υυ (5) 由(3)式得:t t s υυ-= 20 (6) 将(6)式代入(5)得:t t t s m t f F m t f F υυυ-+-=+-= 2)()(0 解得:t s m t f F t +-= 2)(υ

2017年时政热点分析(附加题目)

材料阅读: 2016年是全面建成小康社会决胜阶段的开局之年。以习近平同志为核心的党中央团结带领全国各族人民,打响供给侧结构性改革攻坚之战,全面深化改革向纵深推进,“十三五”实现开门红。 这一年,隆重庆祝中国共产党成立九十五周年,隆重纪念中国工农红军长征胜利八十周年,胜利召开党的十八届六中全会。这一年,共建“一带一路”取得新突破,人民币“入篮”加快了人民币国际化的步伐…… 2017年是实施“十三五”规划的重要一年,是供给侧结构性改革的深化之年,撸起袖子加油干,以优异成绩迎接党的十九大胜利召开。 一、党的十八届六中全会:坚定不移推进全面从严治党 2016年10月,党的十八届六中全会在北京举行,全会总结了我们党开展党内政治生活的历史经验,分析了全面从严治党面临的形势和任务,认为办好中国的事情,关键在党,关键在党要管党、从严治党。党要管党必须从党内政治生活管起,从严治党必须从党内政治生活严起。为更好进行具有许多新的历史特点的伟大斗争、推进党的建设新的伟大工程、推进中国特色社会主义伟大事业,经受“四大考验”、克服“四种危险”,有必要制定一部新形势下党内政治生活的准则。 会议审议通过了《关于新形势下党内政治生活的若干准则》和《中国共产党党内监督条例》,这是着眼于推进全面从严治党、坚持思想建党和制度治党相结合的一个重要安排,更是针对当前党内存在的突出矛盾和问题、从根本上寻求解决之策的重大制度创新。 全会号召,全党同志紧密团结在以习近平同志为核心的党中央周围,全面深入贯彻本次全会精神,牢固树立政治意识、大局意识、核心意识、看齐意识,坚定不移维护党中央权威和党中央集中统一领导,继续推进全面从严治党,共同营造风清气正的政治生态,确保党团结带领人民不断开创中国特色社会主义事业新局面。 二、坚持稳中求进工作总基调,深化供给侧结构性改革 2016年12月召开的中央经济工作会议,深入分析当前国内国际经济形势,认真总结2016年经济工作,全面部署2017年经济工作。 会议强调,稳中求进工作总基调是治国理政的重要原则,对指导2017年经济工作具有特别重要的意义。稳是主基调,稳是大局,在稳的前提下要在关键领域有所进取,在把握好度的前提下奋发有为。 会议明确,2017年是推进供给侧结构性改革的深化之年。供给侧结构性改革,最终目的是满足需求,主攻方向是提高供给质量,根本途径是深化改革。最终目的是满足需求,就是要深入研究市场变化,理解现实需求和潜在需求,在解放和发展社会生产力中更好满足人民日益增长的物质文化需要。主攻方向是提高供给质量,就是要减少无效供给、扩大有效供给,着力提升整个供给体系质量,提高供给结构对需求结构的适应性。 会议要求,2017年要深入推进“三去一降一补”(去产能、去库存、去杠杆、降成本、补短板),推动五大任务有实质性进展。 三、两会召开,书写社会主义民主政治新篇章

2015年时政热点经典案例深度解析

2015年时政热点经典案例深度解析 (一)法治篇——构建国家法治体系 【会议链接】 党的十八届四中全会提出,建设中国特色社会主义法治体系。会议要求,形成完备的法律规范体系、高效的法治实施体系、严密的法治监督体系、有力的法治保障体系,形成完善的党内法规体系。 基石一:完备的法律规范体系 【背景现状】 2010年底,中国特色社会主义法律体系如期形成。截至2014年3月,我国现行有效法律242部。68部法律的制定或修改列入了本届全国人大及其常委会的立法规划中。但是现有法律体系中不协调、不一致、体系性不强等问题依然突出。假如某人因网购的热水器漏电而受伤,审理案件时,法官可以适用合同法、侵权责任法、消费者权益保护法、产品质量法等多部法律,以至因法律规定不一而“同案不同判”。 【重要意义】 完备的法律规范体系,为新的历史条件下进一步加强和改进立法工作、完善法律体系指明了方向。只有经济社会发展的各方面实现有法可依,只有不断提高立法的科学化、民主化水平,才能实现良法善治,才能为依法治国提供基本制度依循。 【重要举措】 首先,要加强重点领域立法,增强法律法规的系统性,解决因体系性不强导致的法律规定在逻辑上、价值取向上相互“打架”。比如,应该加快制定民法总则、人格权法,进而编纂形成逻辑、价值一致的体系化的民法典。 其次,要重视发挥立法对改革和经济社会发展的引领推动作用,变“政策引领”为“立法引领”,坚持改革于法有据,使改革始终在法治轨道上进行。这需要在立足国情、借鉴国外经验的基础上,“适度超前”谋划立法,使立法更具前瞻性。 再次,要改进立法体制,健全立法机关主导、社会各方有序参与立法的途径和方式,拓宽公民有序参与立法途径,去除立法部门化,使立法真正成为凝聚社会共识、调整利益分配的过程,使立法更好地体现广大人民的利益和社会公平正义。 基石二:高效的法治实施体系 【背景现状】 当前,法律实施中还存在不少问题。有法不依、执法不严时有发生;法治的权威尚未完全树立,有的人缺少对法治的信仰和敬畏;立法阶段还存在“部门立法”等问题,影响了立法质量;执法机构权责不清、执法人员的素质不高,造成不文明执法、选择性执法、牟利型执法、不公正司法和不作为等问题;法律实施的评价考核制度缺失,难以对执法机构和人员形成激励奖惩机制。 【重要意义】 高效的法治实施体系是法治的核心问题。法律的生命力在于实施,法律的权威也在于实施。法律得不到实施,形同虚设。建立高效的法治实施体系,对于依法治国、依法执政、依法行政的共同推进,法治国家、法治政府、法治社会的一体建设至为关键。 【重要举措】

分析力学及其近代发展

分析力学及其近代发展 一.牛顿力学与分析力学 牛顿力学(矢量力学)和分析力学是两套平行的经典力学理论. 1687年,牛顿的伟大科学著作《自然哲学的数学原理》发表,奠定了经典力学的基础. 概括来讲,300多年来,经典力学经历了Newton力学到Lagrange力学,再到Hamilton力学,又到Birkhoff力学的漫长发展过程. 二.分析动力学理论框架

三. 分析力学的近代发展(指20世纪以来, 特别是20世纪60年代以来的发展) 分析力学的近代发展主要体现在理论完善与创新化、方程现代化、应用专门化、科学交缘化等方面. 1. 理论完善与创新 非完整约束的提出在20世纪出诞生了非完整力学 建立一阶非完整系统运动微分方程的工作一直延续到20世纪四、五十年代和七十年代人们又研究了二阶和更高阶非完整约束系统的运动微分方程. Routh 方程(1884年): 1d d g s s s s f T T Q t q q q ββ βλ=???-=+???∑ Чаплыгин (Chaplygin) 方程(1897年): ,,11d ()0(1,2,,)d g B B T T T Q q t q q q q q εεβνεβσ σνβνσσεβσν σε++==+?????--+-==?????∑∑

Appell 方程 (1899年):1 g s s s f S Q q q ββ βλ=??=+??∑ Boltzmann-Hamel 方程(1902年): ** * * 11()()(1,2,,)n n r r k k r k q T E T E P σσ σωσεωω==??+==??∑∑ Nielson 方程 (1935年):1 ()g s s s f N T Q q β β βλ=?=+?∑ Mac-Millan 方程 (1936年): (注: 1950年周培源先生著作《理论力学》中介绍了Mac-Millan 方程) 1 ()()(())(1,2,,)N i i i i E T m r E r Q σσσ σε=-==∑ Kane 方程 (1961年):0 (1,2,,)K q σ σε?==? V olterra 方程 (1989年): 3131d d (1,2,,), d d N i i i i N i i T m E t p t p E X p σ σσσσ ?ξσε? ==??-==???=?∑∑ 1962年, 作为Appell 的学生, 北京工业学院的胡助(1894-1977)和赵进义(1902-1972)两位先生在中国力学学会第一届一般力学学术会议上宣读了他们对Appell 定义和Appell 方程的研究成果,认为Appell 方程还包括了Gauss 原理. 60年代初北京大学数学力学系卢绮龄先生指导梅凤翔等几个毕业生作非完整力学方面的论文. 1964年, 年仅22岁的牛青萍(注: 当时为山东工学院机械系学生, 河南安阳人, 1964年毕业于山东工学院机械系内压机专业; 现为教授级高工, 云南金马企业开发总公司副总经理) 在《力学学报》发表了具有国际先进水平的重要论文《经典力学基本微分原理与不完整力学组的运动方程》, 首次提出了速度空间虚位移和加速度空间虚位移的基本概念, 建立了一阶非线性非完整系统的广义Chaplygin 方程. 这篇论文在国内外产生了深远影响. 被前苏联学者ЮН.Неймарк和Н.А.ФгФаев 合著的国际上第一本非完整力学专著《非完整系统动力学》(1967年出版)引用. 在我国非完整力学史上起了极为重要的带头作用.

地质构造

0复习题(一)第一章绪论 1.什么是地质构造、构造地质学? 答:地质构造是指组成地壳或岩石圈的各部分岩石(岩层或岩体),即各地质体的形态特征,在几何空间上的相互关系。( 构造地质学主要是研究组成岩石圈的岩石、岩层和岩体在构造作用中形成的变形现象(构造)的几何形态、组合形式及其形成和发展规律的一门科学。 2.构造叠加:已变形的构造又再次变形而产生的复合现象 3.构造置换:是岩石中的一种构造在后期变形中或通过递进变形过程被另一种构造所代替的现象。 复习题(二)第二章沉积岩层的原生构造及产状(上) 1如何利用沉积岩层的原生构造判断沉积岩层的顶底面? ①变异层理标志,如交错层理的“底切顶截”的特点;递变层理的“下粗上细”的特点等; ②层面原生构造标志,如波痕的“峰尖(窄),谷宽(圆)”的特点;泥裂剖面的形态;根据雨痕和冰雹痕形成的印模;根据冲刷面;根据底面印模等; ③生物标志,如根据某些化石在岩层内的埋藏保存状态;由某些藻类形成的叠层石,形成的穹状纹层的凸出方向即指示岩层的面向;根据一些古植物的根系,向上变粗并收敛,向下变细且分叉;根据生物活动造成的遗迹化石等。 复习题(三)第二章沉积岩层的原生构造及产状(下) 1.名词解释:①走向、②倾向、③倾角、④倾伏向、⑤倾伏角、⑥侧伏向、⑦侧伏角 答:①倾斜平面与水平面的交线叫走向线,走向线两端延伸的方向(地理方位)即为该平面的走向。 ②倾斜平面上与走向线相垂直的斜线叫倾斜线,它在水平面上的投影所指的平面倾斜的方位即倾向。 ③倾角是指平面上的倾斜线与其在水平面上的投影线之间的夹角,即为在垂直该平面走向的横剖面上量度的该平面与水平面间的二面角。 ④倾伏向(指向)是指某一直线在空间的延伸方向,即某一倾斜直线在水平面上的投影线所指示的该直线向下倾斜的方位,用方位角或象限角表示。 ⑤倾伏角是指某一直线的倾斜角度,即直线与其水平投影线间所夹之锐角。 ⑥侧伏向就是构成侧伏角的走向线的那一端的方向。 ⑦当线状构造包含在某一倾斜平面内时,此线与该平面走向线间所夹的锐角即为此线在那个面上的侧伏角。

热点时事评论

2018热点时事评论:扶老人,也要扶人心 扶老人,更要扶的是我们这个民族千百年来尊老敬老、孝顺长辈的道德传承,最终扶的是每一个总有一天要老去的我们自己没有监控视频的地方绝不能扶老人?不事先请好几个路人作证就不敢帮老人呼叫120?这些看似荒唐的举动,却在近几年的社会上频频出现。“老人倒地该不该扶”这个话题自南京彭宇案首次闯进舆论场以来,每一次媒体对类似事件的报道,都会挑动公众敏感的道德神经。 就扶不扶老人而言,每次公共政策的选择,其背后都有肇始于一个社会人心变化的影子。 打捞“失落”的民间故事 一项调查数据显示,我国青少年喜欢的20个经典动漫形象中只有1个来自中国。孩子们对白雪公主、丑小鸭等西方童话角色往往耳熟能详,对孟姜女、田螺姑娘等中国民间故事人物却知之甚少。可以说,中华民间故事在当代生活中已严重失落。 是因为中华民间故事不够精彩吗?显然不是。中华民间故事数量众多,既有神话、传说,又有童话、生活故事,这些故事既承载着长期积淀下来的文化传统,又包含丰富的历史信息、生产和生活知识,也蕴涵着中华民族的道德情操、人生信念和价值观念。很少有人知道,中国早就诞生了西方经典童话的原型故事。比如,早在一千多年前,唐人段成式记载的《叶限》中,就包括后母虐待、神力帮助、集会出彩、以鞋验身、嫁与王公等情节,与《灰姑娘》的故事如出一辙。而清人黄之隽记载的《虎媪传》,则是典型的“狼外婆”类型故事,它比《小红帽》的情节更复杂,传

递的文化信息更丰富,却鲜为人知。大量散见于古人笔记、野史中的民间故事,运用活泼形象的语言,展开丰富的想象,演绎着感人的故事,讴歌善良、诚信、智慧和勤劳,鞭挞凶残、自私、虚伪和懒惰,不仅会是童年最难忘的回忆,更能滋养心灵、陶冶情操,在潜移默化中奠定最初的是非善恶观。 故事精彩却难逃失落,与今人的挖掘功夫欠缺有关。鲁迅的《故事新编》是一部“神话、传说及史实的演义”,在“博考文献”的基础上,“取一点因由,随意点染”。意大利着名作家卡尔维诺则对意大利民间故事进行了搜集和整理,出版了《意大利童话》。所以,挖掘民间故事绝不是“小儿科”!当前许多民间文学专家,往往重研究而轻实践,不愿意在搜集、编纂故事这样不算科研成绩的事情上花费精力。缺少了学者提供的“原材料”,出版商又多以利润为终极诉求,于是五花八门、各种版本的《伊索寓言》《格林童话》《一千零一夜》霸占了童书的柜台,我们自己的民间故事却愈加罕见。此外,西方童话之所以在我国大行其道,很大程度上在于综合运用了多种媒体,顺应了从口耳相传到听觉、视觉、触觉、生活日用相互影响的时代变化。美国迪士尼公司在这方面用力颇多,他们对民间故事进行的创新性开发,不仅有效输出了自己的价值观,也赢得了口碑,赚得了巨额的利润。相比之下,我国在综合运用多媒体传播、开发民间故事方面还缺乏好的做法。 为此,中华民间故事的发扬光大还需要社会各方面勠力同心、有所作为。比如,政府有关部门应制定相关政策,引导全社会对民间故事的关注,加大对民间故事传承、传播的政策和资金支持。教育部门需在学科目录和专业设置上提高民间文学的地位,并适当增加民间文学作品在中小学教学中的比重。民间文学专家应充分利用专业优势,在数量庞大的中华民间文学作品中筛选出一些优秀作品,并进行符合时

第五次作业-结构-变分原理

变分原理在结构分析中的应用 摘要:变分法是研究力学、物理学和其他各种技术科学的强有力的工具,本文从变分原理的基本理论出发,讲解变分法及其相关理论在结构分析中的应用。长期研究表明,变分原理是研究很多复杂结构的基础。 关键词:变分原理;结构分析;应用 1 引言 现代结构大多是由多个不同维数和不同性能的结构构件耦合或杂交而成的组合结构体系。例如: 框剪、框筒、筒中筒、巨型框架等高层结构; 网架、网壳、索穹顶、索承穹顶、张弦梁、索桁架等大跨度结构。这些结构由于其复杂性,不能通过常规的方法得到其精确的解[1]。现代结构的分析方法,基本上可以分为两大类: 一类是有限元法,即将所分析的结构采用离散化的数学模型[2-4];另一类是连续化法,即将所分析的结构采用连续化的数学模型[5-7]。但是这两类方法的数学理论基础都是一样的,均可归结为求泛函的极值或驻值的变分问题[8, 9]。国内外学者都十分重视变分原理的研究与应用,因为它是现代结构理论分析与简化计算的出发点[10]。 2 变分原理在结构工程中的应用 2.1 薄板弯曲问题中的变分原理 在结构分析力学中,有位移法和力法,在能量变分直接法中,与之对应的有势能原理与余能原理,前者以位移为未知数,后者以内力为未知数。故用势能原理分析时,选用位移函数,用余能原理分析时,选用内力函数。从理论上讲,欲求结构的位移可以采用势能原理,欲求结构的内力可以采用余能原理[2, 3]。 2.1.1 势能原理解法: 薄板在均布荷载q 作用下的总势能为: 222222222200002(1)2a b a b D w w w w w U dxdy qwdxdy x y x y x y μ???????????????=+--??--???? ? ?????????????????? ?????(1) 式中:w 为薄板的挠度;μ为泊松比;a 与b 为矩形薄板的边长。 选择位移函数:

相关文档
相关文档 最新文档