文档库 最新最全的文档下载
当前位置:文档库 › 日语N1能力测试练习题完形填空

日语N1能力测试练习题完形填空

日语N1能力测试练习题完形填空
日语N1能力测试练习题完形填空

完形填空

(1)

古希を迎えた父の初めての海外旅行先は 1 でした。海外には行きたくないと言っていた父を連れ出すには1年かかりました。でも 2 が趣味の父は、シンガポールは多民族国家で街のいたるところに絶好の撮影ポイントがあると知って、やっと重い

3 のでした。シンガポールにはマーライオンしかないと思われがちですが、それは行ったことのない人の解釈です。ヒンドゥー教の色とりどりの人形や牛があしらわれたお寺、金と赤で飾り付けられた中国のお正月、たまねぎをのせたようなイスラム教のモスク、サリーを着た美しいインドの女性、熱帯の植物、バラエティ豊かな食事…。挙げたらきりがありません。でも、私が一番好きなのは住んでる人たちがとても優しいところです。タクシーの運転手さんは中国なまりやインドなまりの英語で一生懸命私たちの質問に答えてくれます。また、富の噴水への行き方がわからず

4 いたらひとりの青年が声をかけてくれました。「困っているか?迷子になったか?」突然日本語で

5 びっくりしましたが、いい大人に「迷子」とは…。後からみんなで大笑いしましたが、あの青年の親切に心がとても温かくなりました。

父は写したいところがたくさんあって忙しいなどと、うれしそうでした。母と妹は買い物を満喫し、私たち家族は本格的な中華料理でお腹を満たし、あっという間の4日間でした。(杉山嘉子『父の初めての海外旅行』による)

1、

1.多民族国家2.シンガポール3.マーライオン4.海外

2、

1.運転2.人形3.英語4.カメラ

3、

1.腰をあげた2.足があがった3.目が合った4.顔が利いた

4、

1.はらはらして2.べこべこして3.うろうろして4.ちやほやして

5、

1.声をかけられて2.音に聞かれて

3.息がはずんで4.気がたるんで

(2)

百獣の王に檻や柵は似合わない。水をたたえた堀のすぐ向こうを歩くライオンは目と目が合ってしまうほど近い存在だ。「通常、ライオンは一日20時間の睡眠をとります」!?看板の説明とは 1 に、今日の「キング」の動きはすこぶる活発だ。折しも晴天の日曜日である。動物園日和とばかりに繰り出してきた何人もの小さな観客とその親たちを前に、気が立っているのだろうか。右へ、左へ、水際ギリギリをひっきりなしに徘徊しては吠えている。 2 。

3 、母さんライオンは、平和に昼寝中。午後の日差しの浴び過ぎを防ぐかのように、ちゃっかり木陰の一等席を確保している。時折「キング」が近寄って来ても、声ひとつ上げず軽く流すだけである。息をのんで見つめる観衆を尻目にあくまでマイペース様子は、まるでどこかの家でみるひとママのよう。典型的な、

4 が対照的なカップルだ。視線を再び

5 へ移すと、相変わらず不機嫌そうにうなりながら、落ち着きなく振る舞っている。半ば開いた口は、今にも舌なめずりしそうだ。こちらに向かってのしのし

と歩みを進めてくると、堀があるのも忘れて後ずさりしたくなる。「一日40キロの肉を食す」と書いてあったではないか。思わず骨を除いた自分の体重を計算してみる。

(久米由美『ベルリン動物園』による)

1、

1.臆病2.裏腹3.円満4.気障

2、

1.不穏な雰囲気だ2.緩やかな気分だ

3.荒っぽい言葉遣いだ4.快いの空気だ

3、

1.おまけに2.それなのに3.一方4.そうして

4、

1.進化と退化2.美と健康3.絶望と希望4.静と動

5、

1.オスライオン2.メスライオン3.子ライオン4.管理員

(3)

新聞やテレビの天気図には、日本の南海上に夏の太平洋高気圧がドンと横たわっていることだろう。天気図をよく見ると、高気圧の西の端が上の方にピョンと持ちあがっていたりすることもある。この盛り上がっている部分が 1 のように見えることから、「クジラの尾型天気図」とも呼ばれている。

この呼び方は戦前からあったようだが、当時は 2 の範囲が今よりもずっと狭かった。夏の高気圧はかつて「小笠原高気圧」と呼ばれ、高気圧の中心が日本のすぐ東にあるようなイメージが強かったのである。 3 実際の中心はもっとはるか東のほう、ハワイ諸島付近にある。日本付近は北太平洋に広がる大きな高気圧の、いちばん西の端に位置するにすぎない。広範囲の天気図を初めて見た時は驚かされた。クジラの尾っぽだけだと思っていたら、巨大な胴体もちゃんとつながっていたのだから…。

「クジラの尾型天気図」になる時は、上層で太平洋高気圧と大陸方面の高気圧とがタッグを組んでいる。つまり高気圧の勢力がこの上なく強まっている 4 、安定した夏空が十日前後は続くことが多い。こういう時は台風もなかなか日本列島に近付けないので、旅行の計画も 5 だろう。カンカン照りの猛暑にはなるが、上空からダイレクトに空気が降りてくるので、それほど湿っぽい感じもないはずだ。

(森田正太『新観空望気』による)

1クジラ2しっぽ3クジラの尾4巨大な胴体

1高気圧2天気図3太平洋4大陸

1すなわち2および3ところが4だからといって

1はずで2もので3ところで4わけで

1立てやすい2崩壊する3穴だらけ4予定通りに行った

(4)

近頃の若者はたいていイタリア料理が好きでパスタに詳しく、やれカッペリー二がどうだのフェトチーネが何だのとうるさい。それはそれで結構なことだが、いくらイタリア麺の構釈はできても日本の伝統的な麺文化に無知というのではみっともない。

小麦粉なを原料とする乾麺に干しうどん、干しひらめん、冷や麦、素麺の四種がある。それぞれどう違うか。そんな常識も持ち合わせないようでは日本人として 1 。

結論からいえば、乾麺のうどん、冷や麦、素麺の違いは単に「太さ」だけ、である。太いのがうどん、細いのが 2 、その中間が冷や麦だ。ひらめんは形状がことなり、名の通り 3 からすぐわかる。

ちなみに、ここでいう素麺は機械打ちのものを指し、昔ながらの手延べ素麺はまったくの別ものとして日本農林規格でも別扱いとなっている。

もともと素麺と冷や麦は、製法上に大きな違いがあった。素麺は小麦粉を食塩水でこねてから、油を塗りながら手で細く長く延ばして作る「手延べ」が本来である。 4 冷や麦は、小麦粉を塩と水でこねるまでは素麺と同じだが、素麺にする段階では麺棒を使って薄く打ち延ばしてから庖丁で細切りにする。その点ではうどんと同じ「手打ち」である。そういう素麺と冷や麦の区別があいまいになったのは、製麺機による機械打ちが発達したからだった。いまや 5 を調節するだけで素麺、冷や麦、うどんを思いのままに生産することができるご時世である。

(佐藤隆介『冷や麦』による)

1かなわない2しぶとい3恥ずかしい4なまぬるい

1乾麺2うどん3冷や麦4素麺

1平べったい2四角い3あくどい4まんまるい

1それによって2これに対して3それにしても4それなのに

1厚さ2甘さ3塩加減4太さ

(5)

日本では夏は怪談シーズンで、幽霊、つまりお化けが主役の怪談を読んだり芝居、映画を見て背筋をひやして暑気払いをする―――というのもいまや昔語りとなってしまった。冷房がいき渡っているから、お化けも出番がなくなったのかもしれないが、冷房などを家庭で必要としない英国ではGhostは昔ながらの人気ものだ。 1 、日本とは対照的に冬がゴースト?シーズンで、本屋でもゴースト?シーズンがよく売れるとのこと。「何で 2 にゴーストか?」と英国のゴースト?ファンの友人にたずねてみたら、「寒い部屋で、毛布をかぶりながらかなりを暗くして読むと実感がわいてくるからさ」という答えが返ってきた。

所変われば品変わるというが、日本でまったく考えられないゴースト人気、それは不動産売買で、 3 不動産は高く売れるということだ。

私は英国に駐在していたとき、アパート探しで不動産屋が当然のことのようにゴースト人気のことを話してくれたのにはいささか驚いたが、パブなどでもゴーストが出るパブは人

気があるそうだ。

ゴーストが出ることで有名な観光スポットは「ハンプトン?コート」で、ゴーストは国王ヘンリー8世の5人目の王妃で国王によって斬首の刑に処せられたのを恨んで出没するというのだ。

王妃キャサリン?ハワードが出没する場所は「ホーンテッド?ギャラリー」で、ここを通るとヒューヒューという不気味な音が聞こえてきて人影のようなものが通りすぎ思わず寒気がする―――という「体験談」がつい最近まで語り伝えられてきたのである。

4 21世紀に入って、化け物退治師を自称するある博士が徹底的なハンプトン?コート?ゴースト研究を行った結果、問題の幽霊廊下は天候によりスキマ風が吹き込んで

5 ことが判明し、人影が現れるのは幻影であるとの結論に達し、ゴースト伝説は事実上否定されてしまった。

(倉田保雄『英国人のゴースト嗜好』による)

1とはいえ2しかも3もしくは4なぜなら

1暑い夏2暖かい春3涼しい秋4寒い冬

1化け物が見える2人気がある

3日本人が知らない4ゴーストが出る

1そうでしたら2その反面3ところが4だから

1幽霊があらわれる2王妃が恨んでいる

3不気味な音をたてる4冷房が壊れた

(6)

秋田に限らず東北地方には曲がり家があちこちにあるが、それらの多くは土間を継ぎ足し継ぎ足しでひろげていったらたまたまL字型になったっていう感じのものだ。例えば、一生懸命たんぼ仕事をしてくれる馬を冬にそのまま外に置いておくのは忍びないから、じゃあ、ちょっと 1 でも作ってやるかとかそういうことだ。

草彅さんちの曲がり家は他とかちょっと違う。最初からこういう形の家として建てられた。主家と土間をそれぞれ建てて、とおりと呼ばれる廊下で繋いだ。南向きの一番光が差し込む特等席はうまやにあててある。いかに馬を大切にしていたかがわかる。

ところが家の前でしばらく考え込んでしまった。どこに玄関があるのかかわらない。 2 の建物の内側はどれも同じような引き戸が並んでいるだけで、普通玄関に感じる『さあいらっしゃい』みたいな場所が見当たらないのだ。『 3 』ってがらがらっと引き戸を開けて入りたかったのだけど、仕様がないのでインターフォンでぼそぼそと来訪を告げる。

一歩敷居をまたぐといきなり一面の障子が目に入る。あれ、玄関から入ったはずなのにと面食らったが、そこがちょうど主家と土間を繋ぐとおりだった。障子を開けると、ドーンとピカピカ板張りのダイドコが開ける。何と広さ28畳! 4 天井ぶちぬきで一気にジャングルジムみたいな屋根裏までが見渡せる。何だか宇宙船にでも乗り込んだような気持ちになった。

ダイドコといったからといって、流し台やコンロみたいなものが置いてあるわけじゃない。

いろりのある部屋のことをこのあたりではダイドコと呼ぶ。もちろんむかしはそのまま台所の役目も果たしてはいたが、別棟で料理するようになった今も呼び方は 5 。

(臼木みち『くらしのかたち』による)

1居酒屋2馬の寝場所3スキー場4ベッドの置き場

1M字型2S字型3H字型4L字型

1いらっしゃいませ!2ごめんください!

3おまちどおさま!4おきのどくに!

1ようするに2それとも3ところで4しかも

1そのままだ2特別だ3変った4間違えってる

(7)

この旅の間ずっと僕たちの車を運転してくれていたカルロスも生粋のカリオカだ。ただし、彼はカリオカにしてはかなり真面目なタイプらしく、ビーチを歩いていて、人妻風の女性に流し目をおくられたりすると「最近の 1 のモラルの低下はひどいもんだ」と本気で嘆いたりする。リオのカーニバルでも何人もの女性に言い寄られて困ったらしい。「俺には嫁さんがいるんだ!」。カルロス、熱い男である。

ところが、そんあ真面目なカルロスでさえもサッカーとなると目の色が変えて話し出す。ちなみに彼は熱烈なフラメンごファンだ。 2 、ファミリーでサッカーチームも持っている。ポジションはディフェンダー。やっぱり熱い男である。

世界中のサッカーファンにとって憧れの場所、世界最大のスタヂアム、マラカナンでゲームを観る 3 、僕らはカルロスの運転する車に乗った。ちょうど僕らが滞在していた時期は、リベルタドレス杯といって南米のクラブチームNO.1を決める大会の予選が行われていた。しかもこの日のカードはフラメンゴ対ルミネンセ。ともにリオのチームである。ゲーム開始の30分前にスタヂアムに入って 4 客席にまず驚いた。それじゃのんびり何か食べながら観戦するかと売店へいってみてもポップコーンくらいしか売っていない。すべてのブラジル国民に愛されているはずのサッカーってこんなものだったのかと気が抜けて席に戻ってみると、かなり人が増えてきている。後で聞いてみると、中ではまともな5 し、酒も売っていないのでみんな外で試合直前まで騒いでいるらしい。

1男性2女性3国民4花嫁

1もっとも2というのは3つまり4それに

1ために2どころか3けれども4といえども

1おおぜいの人がいる2ほとんど人がいない

3一人もいない4満員の

1運転手もいない2食べ物もない

3スコアもできない4場所も見つけられない

(8)

宮古諸島のひとつ伊良部島を訪ねて、南の島々を渡る鷹の物語に魅せられた。きっかけは、ガイドブックに、不思議な形の建物の写真を見つけて興味を抱いた。ル?コルビジェ風の直線と曲線で大胆に構成された神殿に見えたが、解説にはサシバという渡り鳥の姿を模した展望台とあった。見に行ってわかったのは、建物は海と宮古島が見晴らせる崖の上に建ち、翼をひろげた島を象形していた。コンクリートの翼なのに、いまにも飛翔しそうな勢いが伝わってきた。 1 、サシバという渡り鳥のことが知りたくなって、島で調べたのだった。

2 とは鷹の一種だ。分類学上はワシタカ科のサシバ属に分類され、日本列島の秋田以南と中国東北部、朝鮮半島北部を繁殖地とし、東南アジアの島々で越冬する。サシバが渡ってくるのは9月下旬になってから。本土の各地に分散していたサシバはまずは、南下をはじめると、松尾芭蕉が「鷹ひとつ見つけてうれし伊良湖岬」と句に詠んだ愛知県伊良湖岬に

3 。そこが第一番目の集団休息地となる。そこから、平均飛行時速40キロメートルで一日約12時間飛んで、

4 のポイントである鹿児島県佐多岬に渡る。その先は島々となる。奄美大島近くの徳之島が第三番目のポイントとなり、宮古諸島には、毎年10月10日前後の2週間にわたり、連日やって来る。

地元の人に聞いたところによると、ある日、太陽が輝く空高くに突然10羽ほどのサシバが偵察隊のように姿をあらわすそうだ。そのとき島の人たちは天に秋のはじまりを見る。以後、20羽、50羽、200羽と数を増やしながら 5 。サシバは島で一夜休息すると翌朝、陽の出とともに遠くはインドネシアまで、南の島々を渡ってゆく。宮古諸島では伊良部島と下地島に一番たくさん飛来し、2週間で3万羽が島に舞い降りて休息する。

1それどころか2だったら3そうすると4それで

1サシバ2コルビジェ3渡り鳥4インドネシア

1飛んでいく2集まってくる3引きずっていく4出てくる

1第一番目2第二番目3第三番目4第四番目

1煌煌と輝いている2続々とやって来る

3ずるずると延ばされている4はらはらと落ちている

(9)

ハワイに旅すると、たとえ小さなお土産屋さんであっても、必ずといっていいほど「ハワイアン?キルト」を 1 。

ハワイアン?キルトの特徴は基本的に無地の布2枚を使い、デザインが独特なことだ。デ

ザインのモチーフは、ハワイ独自の樹木や鳥、花や草など自然のものだけに限られている。絵柄は切り絵に似ている。型紙は紙を四角く折り、書いた線の通りに切り、ぱっと広げたものなのだ。こうしてできあがった型紙にあわせて切った布を、下地の布を縫いつけていくのだが、縫いつけた絵柄の内側にも、アウトラインにも1センチほどの間隔で約2ミリのステッチを幾重にも刺していく。ダブルベッドのベッドカバーを作る場合、1日8時間かけても完成までに半年かかるものもある。デザインが 2 1年かかることもある。想像するだけでも気が遠くなる。

ホノルルでハワイアン?キルトのトップ?キルターとして 3 ナラニさんだ。ナラニさんは、祖母の後を受け継いだ。祖母は、今から30年ほど前、56歳のときにハワイアン?キルトを創作し、広めたデボラ?カカリアさんである。ナラニさんにとって尐女時代からデボラさんは自慢の祖母だった。今では針を持つこともままならなくなった 4 に代わり、独創性を加味した作品を手掛けながらホノルルにあるビショップ?ミュージアム内の教室で生徒さんたちに 5 を教えている。招かれて海外で教えることもある。世界各国にいる生徒数は3000人にも及ぶ。

(としひろ桂子『祖母の意思を一針にこめるトップ?キルター』による)

1目に余る2目がない3目にする4目が回る

1開発すれば2複雑ならば3つまらなければ4用意されたら

1頭が下がっている2歯を食い縛っている

3心を打たれている4名を馳せている

1お土産屋さん2尐女3祖母4生徒

1キルト作り2無地の布作り3絵柄作り4ホノルル作り

(10)

2月、スキーシーズンまっただなか。各地のスキー場は多くの人でにぎわっている。この時期、たくさんの雪が降るほど、山の暮らしはにぎやかに、そして豊かになる。 1 、日本にスキーというスポーツが入ってくる以前の、雪におおわれた山に住む人々はどうだったろう。ひたすら雪が溶ける春を待つばかり。雪が降ったと大喜びするのは犬と子どもくらいのものだった。

そんな雪山に暮らす 2 を一挙に変えたのが、オーストリア軍人?テオドール?エドラー?レルヒ尐佐だった。

「メートウルスキー」というかけ声とともにレルヒ尐佐は新潟の高田で、日本人に初めて 3 。1911年のことだった。当初は高田十三師団の軍人に教えたが、またたく間に学生や子ども、女性にまで広がっていく。その指導ぶりは「熱心で、懇切丁寧、 4 率先垂範」だったという。その結果、それまで冬の間、ひっそり静まりかえっていた上越の金谷山や、翌冬、赴任した北海道の旭川は、突如として、多くの人で 1 いく。

1そのため2および3だが4結局

1オーストリア人の生活2日本人の生活

3軍人たちの生活4女性たちの生活

1冬を乗り越える2スキーを教える

3雪を観察する4山を楽しむ

1女っぽい2日本人みたい3プロなみ4軍人らしい5

1喜びするようになって2快く入れるようになって

3にぎわうようになって4図られるようになって

答案:第1回 2 4 1 3 1

第2回 2 1 3 4 1

第3回 3 2 3 4 1

第4回 3 4 1 2 4

第5回 2 4 4 3 3

第6回:2 4 2 4 1

第7回 2 4 1 2 2

第8回 4 1 2 2 2

第9回 3 2 4 3 1

第10回 3 2 2 4 3

2019年日语能力测试N3级阅读精选练习题(10)

2019年日语能力测试N3级阅读精选练习题(10) 【日语等级】 品川から新幹線で行きました。売店でお弁当を買って、新幹線 の中で食べました。新幹線の中から富士山を見ました。名古屋から は急行電車で行きました。東京から伊勢まで四時間かかりました。 まず、伊勢神宮へ行って、お参りをしました。お参りをしてから、近くのお店でお茶を飲みました。お店の前で写真を撮りました。町を見物してから、ホテルへ向かいました。 【注释】 伊勢神宮(いせじんぐう) 【名】位于三重县,是一座拥有2000 年历史的神社。每年有很多来自日本全国各地的游客到此参拜。 品川(しながわ)【名】東京都23区の一 見物します(けんぶつします) 【他サ】参观;游览;值得一看的 東西 参ります(まいります)【自五】去;来(敬語);参拜 向かいます(むかいます)【自五】向着;朝着;相対;面向;往...去;朝 【讲解】 1.売店でお弁当を買って、新幹線の中で食べました。 ~て、两个以上的动作连续发生时,按动作的先后顺序用动词的 形连接在一起。句子的时态按最后一个动词的时态定。 2.~かかります ~かかります能够用于时间和金钱的花费。

3.町を見物してから、ホテルへ向かいました。 动词~てから表示动词1的动作结束后,接着实行动词2的动作。句子的时态由最后一个动词的时态决定。 【中文翻译】 上月与田中先生去了伊势旅行。 从品川乘新干线过去的。在商店买了盒饭,在新干线上吃的。从 新干线中看到了富士山。从名古屋乘快速电车去了(伊勢)。从东京到 伊势花费了四小时。 首先,去了伊势神宫参拜。参拜之后,在附近的店喝了茶。在店 面前拍了照片。游览城市后去了宾馆。

2019年日语能力测试N3级阅读精选练习题(10).doc

2019 年日语能力测试N3 级阅读精选练习题 (10) 【日语等级】 品川から新幹線で行きました。売店でお弁当を買って、新幹線 の中で食べました。新幹線の中から富士山を見ました。名古屋からは 急行電車で行きました。東京から伊勢まで四時間かかりました。 まず、伊勢神宮へ行って、お参りをしました。お参りをしてから、近くのお店でお茶を飲みました。お店の前で写真を撮りました。町を見物してから、ホテルへ向かいました。 【注释】 伊勢神宮 ( いせじんぐう ) 【名】位于三重县,是一座拥有 2000 年历史的神社。每年有很多来自日本全国各地的游客到此参拜。 品川 ( しながわ ) 【名】東京都 23 区の一 見物します ( けんぶつします ) 【他サ】参观 ; 游览 ; 值得一看的東西 参ります ( まいります ) 【自五】去 ; 来( 敬語 ); 参拜 向かいます ( むかいます ) 【自五】向着;朝着;相対;面向;往... 去; 朝 【讲解】 1.売店でお弁当を買って、新幹線の中で食べました。 ~て、两个以上的动作连续发生时,按动作的先后顺序用动词的 形连接在一起。句子的时态按最后一个动词的时态定。 2.~かかります ~かかります能够用于时间和金钱的花费。

3.町を見物してから、ホテルへ向かいました。 动词 ~てから表示动词 1 的动作结束后,接着实行动词 2 的动作。句子的时态由最后一个动词的时态决定。 【中文翻译】 上月与田中先生去了伊势旅行。 从品川乘新干线过去的。在商店买了盒饭,在新干线上吃的。从新 干线中看到了富士山。从名古屋乘快速电车去了 ( 伊勢 ) 。从东京到伊势 花费了四小时。 首先,去了伊势神宫参拜。参拜之后,在附近的店喝了茶。在店 面前拍了照片。游览城市后去了宾馆。

日语能力测试N3解题技巧大放送

日语能力测试N3解题技巧 大放送 -标准化文件发布号:(9556-EUATWK-MWUB-WUNN-INNUL-DDQTY-KII

★词汇 1、读音题 浊音、半浊音、促音、长音、拗音、音读训读的识别或搭配 笑顔えがお/えかお() ①背词时大声读,背诵准确。 ②日语汉字发音规律(附表格): 2、选词填空 不会涉及到近义词汇的辨析题 解题时:兼顾到句意、词义、搭配3点 山田さん、よく()を言うおもしろい人です。() 1冗談2文句3感想4希望 ※选词填空和近义词题中,形容词、形容动词、动词出现在选项中时,经常不用汉字,而以假名形式出现在选项中。 3、正确用法 ①考察词汇具体意思 ②考察词汇用法、使用语境 ③考察词性 経由() 1この公園の中を経由するとちょっと近道になる。 2このバスは市役所を経由して駅へ向かいます。 3田中さんは会社員を経由して大学に入った。

4会議は昼休みを経由して午後まで続いた。 経由【名?自サ】<ある地点を通って目的地へ行くこと> 1通過、3経験、4挟んで 4、最后几天如何学习: ①背诵错词本中的词汇,专攻自己不会、不熟练的词汇。 ②按照词性分类,专挑自己最薄弱的一块进行专项冲刺。 ③拥有充分时间备考词汇板块的同学。 N3核心800词 ④背词时,大声朗读;重点是背诵词义;读例句,掌握搭配。 ⑤多做真题,熟悉考试做题的流程和思路;真题中出现过的词汇可能会再次出现。 ★语法: 1、语法选择 解题时:题干的句意、句型含义、句型接续 解题顺序:先看题干,后看选项

高山選手は試合前のインタビューで、「いつも応援してくれているファンの()勝ちたい。」と語った。() 1 ためにも 2 ようにも 3 おかげでも 4 ときでも 名词+の+ために:为了… 動詞基本形/ない+ように为了… 名詞+のおかげで:多亏…… 名詞+のとき:在…时候 今度の試合に勝てる()一生けんめいがんばります。() 1 ために 2 ように ~ために:前后主语一致,前面的从句要求是由自己的意志可以实现的事情。 ~ように:前后主语可同可不同,前面多使用表示无意向行为的动词和可能形、否定形等表示状态的表达方式。 复合语法,大胆拆分 (会社で) 内田「高田さんがしている指輪、すごく高そうだよね。」 森山「いや、高い指輪だったら、会社に()だよ。」() 1 してこないはず 2 しにこないはず 3 してこないつもり 4 しにこないつもり

2010年7月日语日本语能力考试N3真题

2010年7月新日本語能力試験N3(言語知識) 文字?語彙 問題1__のことばの読み方として最もよいものを1?2?3?4から一つえらびなさい。1プレゼントはきれいな紙で包んであった。 1 つつんで 2 つづんで 3 つうつんで 4 つうづんで 2彼はダンスが得意だ。 1 どおくい 2 とおくい 3 どくい 4 とくい 3新しい星が発見された。 1 はっけん 2 はけん 3 はつけん 4 ばつけん 4このグラフは人口の変化を表しています。 1 しめして 2 ふやして 3 うごかして 4 あらわして 5山田さんから、来週の会議の件で電話がありました。 1 けん 2 あん 3 ほう 4 よう 6通勤にとても時間がかかります。 1 つうがく 2 つうきん 3 つうやく 4 つうしん 7この海岸は岩が多い。 1 かい 2 いわ 3 すな 4 なみ 8努力することは大切だと思います。 1 どうりょく 2 とうりょく 3 どりょく 4 とりょく 問題2__のことばを漢字で書くとき最もよいものを1?2?3?4から一つえらびなさい。9機械がせいじょうかどうかチャックした。 1 盛情 2 威常 3 正情 4 正常 10 健康診断でけつえき検査を受けた。 1 意識 2 園圧 3 血液 4 血圧 11 母親が子どもの後ろをおって走っている。 1 送って 2 追って 3 押って 4 折って 12 電車をおりるときに、かさを忘れてしまった。 1 移りる 2 移る 3 降りる 4 降る 13 大学に入ってから、しんちょうが変わっていない。 1 背中 2 背後 3 身長 4 身張 14 ものがたりは誰でも知っている。

日语等级考试N3备考阅读练习题3

日语等级考试N3备考阅读练习题3 あした車でみどり山へ行く。みどり山は私のいなかにある。うちから山までふつうは3時間ぐらいかかる。でも、あしたは土曜日で、道がこむから、少し早くうちを 出たほうがいいだろう。11時までには山に着きたい。着いたら、すぐひるごはんを食べるつもりだ。 みどり山にはうつくしいみずうみがあって、たくさんの人があそびに来る。天気がよければ、およいだり、魚をつったりすることができる。ふねにものれる。私は、魚が つりたい。でも、天気があまりよくなかったら、つりはやめて、山でめずらしい花や鳥を見ようと思う。 みずうみのそばににんぎょうのびじゅつかんがある。日本のだけではなく、せかい中のにんぎょうがかざってあるらしい。時間があったら、見てみたい。 帰りにいなかのうちによって、りょうしんといっしょにばんごはんを食べるつもりだ。母の料理はひさしぶりなので、とても楽しみだ。 1 あしたこの人(私)はどうして早く出かけますか。 A 土曜日で、車が多いから。 B うつくしいみずうみがあるから。 C めずらしい花や鳥がいるから。 D あまり天気がよくないから。 2 この人はあした天気がよかったら、何をしますか。 A 花や鳥を見ます。

B みずうみでおよぎます。 C ふねにのります。 D 魚をつります 3 この人はびじゅつかんに行きますか。 A 行かないつもりです。 B 行くかもしれません。 C 行きません。 D 行きたくないです 1准确答案为A 这道题问:为什么这个人明天很早出门? 第一段讲:明天开车去绿山。绿山在我的老家附近,从家里出发一般需要花3个多小 时。但是明天是星期六交通拥挤,所以打算早点出门比较好。很想11点的时候到那里。如果到了就打算马上吃午饭 从以上看来AZUI合适 2准确答案为D 这道题问:如果明天天气好的话,这个人会做什么? 第二段:绿山有一个很美的湖,很多人都来这里玩。如果天气好的话,就能游泳,钓鱼.还能够乘船。我呢,很想钓鱼。但是,我想如果天气不好的话,就不钓鱼,看看山上珍奇的花鸟. 从以上看来应该选择钓鱼。 3准确答案为B

日本语能力测试N3语法练习(4)

N3语法测试(4) 1、皆の()、無事に頂上までたどり着いた。 1、おかげで2、おかげか3、おかげだ4、おかげに 2、この携帯電話はボタンが大きくて、お年寄りもやさしく() 1、使いにくい2、使いやすい3、使いすぎる4、使えばいい 3、田中さんに()楽しい一日を過ぎした。 1、誘ってもらったおかげた2、誘ってくれたおかげで 3、誘ってあげたおかげた4、誘って差し上げたおかげで 4、先生が()この論文を完成した。 1、指導したうちは2、指導してくれたおかげで 3、指導してもらってうちは4、指導してもらったうちは 5、電話番号が合っている()ちょっと確認してみる。 1、から2、ために3、かどうか4、なら 6、3分()電車がホームに入る。 1、おきに2、うちに3、によれば4、までに 7、最近の若者の行動は、大人たちにはなかなか理解し() 1、にくい2、がたい3、すぎる4、はじめる 8、10メートルおき()木を植える。 1、と2、で3、に4、が 9、明日晴れたら、友達は遊びに() 1、でかけることがある2、でかけるかもしれない 3、でかけたところだ4、でかけることにする 10、だれでも()思い出が一つや二つがあるだろう。 1、忘れがる2、忘れるような3、忘れたまま4、わすれがたい 11、もう30分も待っているんだ、もしかして彼女は() 1、こなくてはいけない2、きてもいいだろう 3、こないかもしれない4、きていただろう 12、明日の天気予報です。近畿地方から関東地方()かけて、午後から大雨になるでしょう。 1、を2、まで3、が4、に

13、兄は元気な()病気のふりをしている。 1、くせに2、ことで3、うえに4、くせで 14、他人に何を言われても、彼女のことを信じ()います。 1、きって2、たい3、おわって4、はじめて 15、昨夜()今朝にかけて雪が降り続けている。 1、も2、から3、は4、ほど 16、彼は最近競馬に夢中で、長年の貯金を() 1、使いきってしまった2、つかいたくない3、使わないでください 17、山田さんは本当のことを()何も教えてくれなかった。 1、しっているくせに2、しっているおかけで3、しるかどうかについて 18、こんど引っ越してきたところは、家賃が安い()交通が不便だ。 1、くせに2、かわりに3、につれて4、からして 19、毎日仕事に追われていて、せめて日曜日() 1、ぐらい休まなくてもいい2、ほど休まなくてもいい3、くらいは休みたい 20、中村さんは加藤さんのことが()一言も彼女と話さない。 1、すきなくせに2、すきなかわりに3、すきぐらい4、すきだから 21、日曜日は時々公園へ散歩に()ことがある。 1、行った2、行け3、行く4、行けば 22、今のスピードだと、夕方には家に着く()ができる。 1、こと2、もの3、ため4、の 23、この二週間しまった。 1、無理な2、して3、仕事を4、疲れ切って 24、彼女は5ヶ国語も話せる。貿易会社()()()()だ 1、人材2、実に3、えがたい4、には 25、鈴木先生が()()()()今回のコンクールに優勝できた。 1、おかげで2、熱心に3、くださった4、教えて 26、来週から夏休みに入るので、海外旅行に行くこと()した 1、を2、が3、に4、も 27、今夜、彼と会う約束をしたが、急用が入ったので、予定をキャンセルすることに()1、なくなった2、した3、できた4、なった

N3考试试题及答案

N3考试试题及其答案 1、尿毒症患者护理措施不包括 A、饮食清单,易消化,优质低蛋白 B、准确记录24小时出入液量 C、给予心理支持,增强治疗信心 D、皮肤瘙痒时用酒精擦洗 E、避免劳累,预防感染 2、张力性气胸首选的治疗方法是 A、胸腔闭式引流 B、吸氧 C、呼吸机 D、呼吸兴奋剂 E、气管切开 3、下列哪种病人可以做胃镜检查 A、精神失常者 B、严重的血凝障碍者 C、腐蚀性食管炎 D、严重心肺,肝肺功能不全者 E、上消化道出血 4、目前内镜消毒最常用的消毒剂是 A、2%戊二醛溶液 B、氯巴定 C、食具净333 D、扎溴铵 E、氧氯灵 5、对病毒性心肌炎最有诊断价值的检查是 A、超声心动图 B、血清病毒中和抗体滴度 C、心音图 D、心电图 E、胸片 页脚内容1

6、胃镜检查病人的护理下列哪一项是错的 A、检查前禁食12h B、检查完后即可进食,进水 C、腹涨者可进行按摩,促进排气 D、检查前可皮下注射阿托品 E、检查后当日以流食或易消化半流质为主 7、肺性脑病不能用高浓度戏氧,主要是为 A、缺氧不是主要因素 B、会引起氧中毒 C、促进C02排出过度 D、能解除缺氧对外周化学感受器的刺激 E、诱发代谢性酸中毒 8、肺心病患者呼吸功能锻炼下列哪项是正确的 A、腹式呼吸 B、缩唇呼吸 C、深而慢呼吸 D、不用胸部辅助呼吸肌参与呼吸 E、以上四点综合运用 9、关于肺炎患者痰培养,下列哪种方法正确 A、晨起深部痰液咳入无菌容器里 B、尽可能在不用抗生素前 C、任何时间的痰均可 D、在两小时内送检 E、可借助雾化吸入导痰 10、服毒后最好在几小时内洗胃 A、12小时 B、10小时 C、6小时 D、8小时 E、8-10小时 页脚内容2

日语能力测试N3解题技巧大放送

★词汇 1、读音题 浊音、半浊音、促音、长音、拗音、音读训读的识别或搭配 笑顔えがお/えかお(2012.12) ①背词时大声读,背诵准确。 ②日语汉字发音规律(附表格): https://www.wendangku.net/doc/1f5239386.html,/u/14652738/diary/251526/ 2、选词填空 不会涉及到近义词汇的辨析题 解题时:兼顾到句意、词义、搭配3点 山田さん、よく()を言うおもしろい人です。(2011.12.N3) 1冗談2文句3感想4希望 ※选词填空和近义词题中,形容词、形容动词、动词出现在选项中时,经常不用汉字,而以假名形式出现在选项中。

3、正确用法 ①考察词汇具体意思 ②考察词汇用法、使用语境 ③考察词性 経由(2012.12) 1 この公園の中を経由するとちょっと近道になる。 2 このバスは市役所を経由して駅へ向かいます。 3 田中さんは会社員を経由して大学に入った。 4 会議は昼休みを経由して午後まで続いた。 経由【名?自サ】<ある地点を通って目的地へ行くこと> 1通過、3経験、4挟んで 4、最后几天如何学习: ①背诵错词本中的词汇,专攻自己不会、不熟练的词汇。 ②按照词性分类,专挑自己最薄弱的一块进行专项冲刺。 ③拥有充分时间备考词汇板块的同学。 N3核心800词https://www.wendangku.net/doc/1f5239386.html,/book/1510484258513540

④背词时,大声朗读;重点是背诵词义;读例句,掌握搭配。 ⑤多做真题,熟悉考试做题的流程和思路;真题中出现过的词汇可能会再次出现。 ★语法: 1、语法选择 解题时:题干的句意、句型含义、句型接续 解题顺序:先看题干,后看选项 高山選手は試合前のインタビューで、「いつも応援してくれているファンの()勝ちたい。」と語った。(2012.12) 1 ためにも 2 ようにも 3 おかげでも 4 ときでも 名词+の+ために:为了… 動詞基本形/ない+ように为了… 名詞+のおかげで:多亏…… 名詞+のとき:在…时候 今度の試合に勝てる()一生けんめいがんばります。(2011.7) 1 ために 2 ように ~ために:前后主语一致,前面的从句要求是由自己的意志可以实现的事情。

2013年7月日语能力考试N3模拟测试题

問題1 __のことばの読み方として最もよいものを1?2?3?4から一つえらびなさい。あの先生は学生であった私に深い印象を残しました。 つよい ひろい ふかい おもい 2. 病院でかかる費用の制度が新しくなる、という話を聞いた。 せど せいど ぜど ぜいど 3. 田中さんは外科のお医者さんです。 がいか げか げいか がか

佐藤さんは笑顔がとてもすてきです。 えがお えかお わらがお わらかお 5. 問題2 __のことばを漢字で書くとき、最もよいものを、1?2?3?4から一つえらびなさい。どうしてもあせが止まらなくて困りました。 流 汗 涙 泣 6. 昨日は残業できたくが遅(おそ)くなった。 着家 帰家 着宅 帰宅

アメリカの貿易しゅうしはこの数年、ずっと赤字です。 収入 支出 収支 終始 8. 問題3 ( )に入れるのに最もよいものを、1?2?3?4から一つえらびなさい。必要な時に探しやすいように、資料をちゃんと()した方がいい。 整理(せいり) 世話(せわ) 選択(せんたく) 準備(じゅんび) 9. ()しないで、さっさと仕事をしろ。 しっかり はっきり ぐずぐず ぐっすり

新しい本は()をかけ、汚さないようにしています。 ケース カバー マスク ラップ 11. 皮(かわ)を()りんごを食べました。 折(お)って 離(はな)して むいて やぶって 12. 水をやるのを忘(わす)れていたので、花が()しまった。 こわれて こげて かれて とけて

この映画は()した以上におもしろかった。 約束 予定 希望 期待 14. 問題4 __に意味が最も近いものを、1?2?3?4から一つえらびなさい。戦争になるのが実におそろしい。 こわい つらい くるしい きびしい 15. 何度失敗しても、彼女はあきらめなかった。 気(き)にしなかった やめようとしなかった 怒(おこ)らなかった 謝(あやま)ろうとしなかった

日本语N3级练习题

私の部屋 私のアパートは中野にあります。部屋は201 号室です。この部屋に李さんと一緒にいます。南がわに窓があります。窓のそばに机があります。机の上に本や電気スタンドがあります。テレビは本棚の上にあります。電話は、まだありません。 【注释】 電気スタンド(でんきスタンド) 「名」台灯 【问题】 1.本棚の上には何がありますか。来源:考试大 1)電話2)電気スタンド3) 机4)テレビ 【答案】4 本棚の上にテレビがあります。 【翻译】 我的公寓在中野。房间在201室。这个房间是和小李一起住,窗户在南面。窗子旁边是桌子,桌子上有书和台灯,电视机在书架上,不过还没有电话。 楽しい一日 今日は楽しい一日でした。学校は休みだったし、アルバイトのお金がもらえたし、友達と一緒に温泉に行きました。お風呂に入ったり、おいしい料理を食べたり、カラオケで歌ったりしました。富士山を見ながら、大きいお風呂に入って、いい気持ちでした。 【注释】 温泉(おんせん)(名)温泉 カラオケ(名)卡拉OK 富士山(ふじさん)(名)(日本)富士山 【问题】友達とどこへ行きました。 (1)富士山へ行きました (2)温泉へ行きました。 (3)料理を食べに行きました。 (4)カラオケを歌いに行きました。 【答案】2 【翻译】 今天是开心的一天。学校休息,打工的报酬也拿到了,于是和朋友一起去了温泉。泡温泉,吃美味的料理,唱卡拉OK。泡在大大的澡堂子里看富士山,心情真好。 私の家の場所 私の家は駅から歩いて十五分ぐらいです。駅の前にデパートと銀行があります。その間の道をまっすぐ行くと、信号があります。その信号を左へ曲がってください。少し行くと、橋があります。橋を渡ると、すぐ右に工場があります。そこを右へ曲がって、二分ぐらい歩くと、小さい公園があります。私の家はその隣です。 【注释】 信号(しんごう)「名」(交通信号)红绿灯 【问题】 私の家はどこにありますか。 1)信号の右です。 2)橋の左です。 3)公園の隣です。 4)銀行の前です。 【答案】3 【中文翻译】

日语N3复习题

选出正确的发音 1.昨日友達に電話をかけました。 a.ともたちb.ともだちc.とのだちd.どのたち 2.郵便局へ手紙を送ります。 a.ゆびんきょくb.ゆうべんきょく c.ゆうびんきょくd.ゆべんきょく 3.今週の土曜日、弟と公園へ行きます。 a.おとうとb.いもうとc.いとうとd.おとこ 4.部屋の中に誰がいますか。 a.べやb.へやc.ふやd.ぶや 5.お金がないので、辞書を買いませんでした。 a.ししょb.ししょうc.じしょうd.じしょ 6.頭がいたいから、薬を飲みました。 a.ぐすりb.くずりc.くすりd.ぬすり 7.試験は来月の七月八日、木曜日、九時からです。 a.くげつb.らいげつc.らいがつd.くがつ 8.京都には有名なお寺や庭園がたくさんあります。 a.ゆめなb.ゆうめなc.ゆめいなd.ゆうめいな 9.試験は来月の七月八日、木曜日、九時からです。 a.きゅうじb.くうじc.きゅじd.くじ 10.毎日車で病院へ行きます。 a.ぐるまb.くるまc.くろまd.ぐろま 11.私は日本の友達に手紙をを書きます。 a.はかきb.はがきc.てかみd.てがみ あの男の子は背が高くて、足が長いです。 a.おとこのこうb.おんなのこうc.おとこのこd.おんなのこお風呂に入って、少し休んでから、勉強します。 a.はってb.はいってc.いってd.いれって 休みに家族と外国へ旅行したいです。 a.りょこうb.りょうこうc.りゅうこうd.りゅこう15.喫茶店でお茶を飲みながら、話しませんか。 a.きさてんb.きちゃてんc.きっさてんd.きっちゃてん16.明日家内が日本へ着ます。 a.かないb.けないc.かうちd.いえうち17.約束の時間に間に合わないかもしれません。 a.やそくb.やくそくc.やくそd.よやく18.これと、それと値段が違いますね。 a.かだんb.しだんc.かねd.ねだん19.来週名古屋自動車を見学する予定です。 a.みがくb.けんがくc.けんぶつd.みぶつ20.機械が故障していますから、修理してください。 a.こうしょうb.こうしょc.こしょうd.こしょ 从a?b?c?d中选择最佳选项。

日本语能力测试N3语法1~10

N3文型(1~10) 1、~~間?間に 接続:名詞の動詞普通形 説明:在~~期间 例:赤ちゃんが寝ている間に、洗濯をしました。 2、~~いい?よい 接続:動詞のます形 説明:容易~~易于~~ 例:この町は住みよい。 3、~~以上(は) 接続:名詞である動詞普通形 説明:既然~~就~~ 例:いったん仕事を引き受けた以上は、途中でやめることはできない。4、~~一方(で) 接続:動詞普通形イ形容詞辞書形ナ形容詞である名詞である説明:一方面~~另一方面~~ 例:姉は明るい一方で、妹は無口だ。 5、~~一方だ 接続:動詞の辞書形 説明:不断地~~越来越~~ 例:ここ数年、物価は上がる一方だ。 6、~~上(に) 接続:動詞普通形イ形容詞辞書形ナ形容詞な名詞である 説明:不仅~~而且~~ 例:この店の料理は美味しい上に、値段も安い。 7、~~上で?上での 接続:名詞の動詞た形 説明:在~~之后

例:それぞれの説明をよく聞いた上で、旅行のコースを選びたいと思います。8、~~上で(は)?上での 接続:名詞の動詞辞書形 説明:在~~方面,在~~上 例:英語とフランス語は、発音の上で、大きな違いがある。 9、~~うちに?うちは 接続:動詞普通形イ形容詞辞書形な形容詞な名詞の 説明:趁着~~ 例:暇なうちに、遊びに来てください。 接続:動詞ない形 説明:趁还没~~ 例:雨が降らないうちに、家に帰ったほうがいいです。 接続:動詞ているうちに 説明:在~~过程中~~ 例:テレビを見ているうちに、眠ってしまった。 接続:動詞普通形イ形容詞辞書形ナ形容詞な名詞のうちは 説明:在~~的时候 例:若いうちはいろいろなことを経験させたほうがいい。 10、~~おかげで?おかげだ 接続:動詞普通形イ形容詞辞書形ナ形容詞な名詞の 説明:多亏~~才~~,托~~的福 例:皆様のおかげで、無事に閉会式を迎えることができました。

2006年日语能力考试3级真题及答案

2006年日语能力考试3级真题及答案 問題用紙 20063級 文字?語彙 (100点35分) 問題Ⅰ___のことばはどうよみますか。1、2、3、4からいちばんいいものを一つえらびなさい。 問1?もうすこし低いいすを貸してください。 (1).低い1.あさい2.ひくい3.まるい4.かたい (2).貸して1.おして2.さがして3.わたして4.かして 問2?このへんに食料品を売っている店はありませんか。 (3).食料品1.しゅくりょうひん2.しょくりゅうひん3.しょくりょうひん4.しゅくりゅうひん (4).売って1.かって2.かざって3.おくって4.うって 問3?どこか遠くへ旅行にいきたいですね。 (5 ).遠く1.どうく2.とうく3.とおく4.どおく (6).旅行1.りょうこう2.りょこう3.りょうこう4.りよごう 問4?日本の古い建物について研究を始めました。 (7).古い1.うつくしい2.すごい3.ふるい4.めずらしい (8).建物1.おくりもの2.たてもの3.しなもの4.くだもの (9).研究1.けんきゅう2.けんぎゅう3.けんきゅ4.けんきゅ (10).始めました1.はじめました2.ほめました3.とめました4.あつめました

問5?この工場は特別なきかいをつくっています。 (11).工場1.こじょう2.こうじょ3.こじょ4.こうじょう (12).特別な1.ときべちな2.とくべちな3.とくべつな4.ときべつな 問6?去年より早く春が来た。 (13).去年1.きゅねん2.きゅうねん3.きょねん4.きょうねん (14).早く1.ほやく2.はやく3.ほゆく4.はゆく (15).春1.ふよ2.ふゆ3.はろ4.はる 問7?やっと仕事が終わった。 (16).仕事1.しごと2.しこと3.じごと4.じこと (17).終わった1.おわった2.まわった3.かわった4.さわった 問8? わたしが子どもの世話をしますから安心してください。 (18).世話1.せいはなし2.せはなし3.せいわ4.せわ (19).安心1.やすこころ2.あんしん3.やすごころ4.あんじん 問9?この?パートの台所はひろいですね。 (20).台所1.だいどころ2.だいところ3.たいどころ4.たいところ 問題Ⅱ_______のことばは漢字をつかってどう書きますか。1?2?3? 4からいちばんいいものを一つえらびなさい。 問1?あの子はまいあさわたくしのかおを見ると、あいさつをします。(21).まいあさ1.毎朝2.毎朝3.毎朝4.毎朝 (22).わたくし1.私2.利3.称4.和 (23).かお1.頻2.頻3.顔4.顏 問2?おくじょうのプールへのいきかたをおしえてください。 (24).おくじょう1.館上2.屋上3.屋所4.館所

日语N3试题

N3 問題例 問題1 のことばの読み方として最もよいものを、1 、2 、3 、4 から一つえらびなさい。 1山本さんはクラスの代表に選ばれた。 1たいひょう 2 だいひょ 3 だいひょう 4 たいひょ 2 3 日前から雨が続いている: 1ういて 2 うごいて 3 ついて 4 つづいて 問題2 のことばを漢字で書くとき、最もよいものを、1 、2 、3 、4 から一つえらびなさい。 3アルバイトのめんせつは来週の土曜日だ。 1面接 2 面投 3 両接 4 両投 4困っているときに、先生にたすけていただきました。 1助けて 2 守けて 3 支けて 4 協けて 問題3 に入れるのに最もよいものを、1 、2 、3 、4 から一つえらびなさい。 5寝たので、気持ちがいい。 1すっかり 2 ぐっすり 3 はっきり 4 ぴったり 6ここのパソコンは誰でも使えますが、コピーはです: 1会費 2 費用 3 有料 4 料金 問題4 に意味が最も近いものを、1 、2 、3 、4 から一つえらびなさい。 7次々に新しいゲームが作られる。 1だんだん 2 これから 3 いつでも 4 どんどん 8明日の飛行機の予約を確認してください。 1変えて 2 調べて 3 行って 4 頼んで 問題5 つぎのことばの使い方として最もよいものを、1 、2 、3 、4 から一つえらびなさい。 9今ごろ 1それでは、今ごろテストを始めます。 2今ごろ東京では桜が咲いているでしょう。 3今ごろ現金で支払うことが少なくなった。 4 今ごろ雨が降りそうな天気だ。 10かわいがる 1 山田さんは子どもをとてもかわいがっています。 2 あの人は親をとてもかわいがっています。 3 田中さんは、いただいた時計をとてもかわいがっています。 4 あの人は自分の家をとてもかわいがっています。 言語知識〔文法)、読解 問題1 つぎの文の()に入れるのに最もよいものを、1 、2 、3 、4 から一つえらびなさい。 1父が慧気なの()、母の方は気が長い。 1において 2 に対して 3 について 4 によって

日语N3备考阅读测试题2

日语等级考试/模拟试题 日语N3备考阅读测试题2 【导语】不做“说话的巨人,行动的矮子”。说再多的漂亮话,也不如做一件实实在在的漂亮事,行动永远是迈向成功的第一步,想永远只会在原地踏步。对于日语等级考试而言亦是如此,每天进步一点点,基础扎实一点点,通过考试就会更容易一点点。小编整理了“日语N3备考阅读测试题2”,欢迎阅读参考!更多相关讯息请关注小编! カタカナ名の会社 日本の会社名が漢字からカタカナに変わるのを見て、「なんと主体性のないことよ」とあきれる外国人は多いけれども、カタカナをただのカタカナと思うのは間違いで、正確にいえば、振り仮名の省略です。ローマ字に振り仮名をしたのが正式の社名ですが、それでは厄介なので、ローマ字の方を消してカタカナだけ残したと思えば分かりやすいです。

なんと[副.感]怎样,如何;多么,有多么,何等. 主体性(しゅたいせい) [名]主体性,独立性,自主性 あきれる(呆れる) [自下一]吃惊,惊愕,发呆 振り仮名(ふりがな) [名]汉字旁边注的日语读音的假名 厄介(やっかい) [形动]麻烦.难办,难对付 残す(のこす) [他五]留下,剩下;保留 【問題】日本の会社名を漢字からカタカナに変えるとき、どのようなことが厄介なのですか。 1、カタカナで表わすこと。 2、ひらがなが使えないこと。 3、ローマ字に振り仮名をつけたままにしておくこと。 4、カタカナに相当するローマ字を消すこと。

【参考译文】 片假名名字的公司 见到日本的公司名从汉字变为片假名,虽然对于“竟然是没有主体性的”而感到吃惊的外国人很多。但认为片假名是单纯的片假名是错误的,正确来说,是省略了旁注的缘故。有使用罗马注解的是正式的公司名,但因为那样很麻烦,所以消除罗马字母的注解只保留片假名的话理解起来会容易点。 【本期相关语法】 ~のを~ます表示:把动词句变成名词句作宾语。(这点语法可能与官方说法不同) 例:彼女は、掃除するのを忘れました。―――她忘记打扫了。 ~「て」,~表示:并列,停顿,承接,因果。 动词基本型+名词表示:连体形,动作的对象。 例:書く本---写的书

日语能力测试n3练习题

第1回練習問題 問題Ⅰ——————のところに何を入れますか。1?2?3?4から、いちばんいいものを一つえらびなさい。 1)あなたは料理—2———上手ですね。 1は2が3に4を 2)僕は10年後に必ず会おうと、友だち—1———約束した。 1と2が3に4で 3)これは私—2———京都で撮った写真です。 1は2が3も4で 4)私は日本の友だち——2————欲しいです。 1を2が3に4で 5)信号が赤から青—3———変わった。 1まで2と3に4で 6)彼女は一人——4——暮らしています。 1と2が3に4で 7)先生は何—1———おっしゃっていましたか。 1と2が3に4は 8)この橋——4——渡って、まっすぐ行くと駅です。 1へ2が3に4を 9)おいしい——4————どうかは、食べてみたらわかる。 1を2が3に4か 10)みなさん、10時に学校—4———集まってください。 1を2が3に4で 11)私は毎朝7時に家—01———出ます。 1を2が3に4で 12)何時——03———ここに来ればいいですか。 1か2が3に4で

13)帰ってくる—02———待ちましょう。 1までを2まで3までに4までで14)いつ—03———韓国に行きたいと思っています。 1に2が3か4まで15)いつ——01——困ったときは、私に連絡してください。 1でも2までも3が4から16)東京の冬は北京——3————寒くないです。 1しか2だけ3ほど4ぐらい17)そのパソコン、いくら———04———買ったんですか。 1と2が3に4で18)ぜひ遊び——03——来てください。 1へ2が3に4を19)タバコは身体———3———悪いですよ。 1は2が3に4を20)安ければ安い——03——いい。 1さえ2だけ3ほど4ぐらい21)彼は自分が悪い——03————、みんなに謝ろうとしない。1ても2けれども3のに4ので22)お忙しい——02——を、お越しいただき申し訳ございません。 1とき2ところ3こと4あいだ23)僕———3——⊙ソコンを使わせていただけませんか。 1を2が3に4で24)母———3———辞書を買ってもらった。 1を2が3から4へ25)この課——02——、何か質問がありますか。 1によると2について3に対して4として第一回の正解です。

日语等级考试N3备考阅读题1

日语等级考试N3备考阅读题1 浦島太郎 昔、ある所に浦島太郎という若い男がいました。あるひ太郎は子どもたちにいじめられているかめを助けてやりました。かめは「助けていただいてありがとうございました。」と言って、太郎を海の中のお城へ連れて行ってくれました。 そこにはとてもきれいで、優しいお姫様がいました。太郎は毎日楽しく暮らしていましたが、うちへ帰りたくなりました。帰るとき、お姫様はお土産に箱をくれました。でも、絶対に箱を開けてはいけないと言いました。 太郎は陸へ帰りましたが、3百年ぐらいまえに浦島太郎のうちがあったと教えてくれました。太郎は悲しくなって、お土産の箱を開けました。すると、中から白い煙が出て、太郎は髪が真っ白なおじいさんになりました。 【問題】 1. 文章の内容と同じ意味のものをa~cの中から選びなさい A太郎はお姫様を助けてやりました。 B太郎はかめといっしょに海の中のお城へ行きました。 C太郎は3百年ぐらいに海の中にいました。 答案:B C

这里的C很有争议,但是这篇文章本来就是一个日本传说,.我们只能从字面意思理解了! 从前有个地方有个叫浦岛太郎的年轻人。有一天,太郎救了一只被孩子们欺负的乌龟。乌龟说:“谢谢你救了我!”就把太郎带到了海底城堡. 在那里有一位漂亮温柔的公主.太郎每天都过的开心极了,但却越来越想回家.回去的时候,公主送了一箱土特产给他.但是告诉他绝对不能把箱子打开. 太郎回到了陆地,但是哪里都没有找到自己的家.路上遇到的人说浦岛太郎的房子是大概300年以前有的了.太郎听到很是伤心就把土特产的箱子打开了.一打开一缕白烟从箱子里冒了出来,太郎呢变成了一个头发花白的老爷爷.

相关文档
相关文档 最新文档