文档库 最新最全的文档下载
当前位置:文档库 › 2011年7月N2语法读解解析33~75

2011年7月N2语法读解解析33~75

2011年7月N2语法读解解析33~75
2011年7月N2语法读解解析33~75

33、A「もう無理だよ、私には5キロなんて走れないよ」

B「まだ500メートルだよ、なんでそうやってすぐ、もう()言うの」

1、を2、は3、とか4、とは

【解析】:本题选择3,考察的是基础句型【とか】,其本身有2个含义,其一是表示列举,通常2次连用,其二表示传闻的内容。所以选择3,【中文解释为:还剩500米了,为什么不马上走却要说放弃之类的话呢?】

35、プリンターの調子が悪くなり、製造会社に電話で間に合わせたら、向こうの担当者に、あれこれ質問に答え()あげく、対応できないと言われた。

1、させた2、させられる3、させる4、させられた

【解析】:本题选择4,考察的是使役被动,表示强迫。因为本题出现了【あげく】,所以前面动词只能接【た】型,排除2和3,再通过意思即可选择出4.

37、山田監督の「私、山田は、50年ぶりにふるさとに戻って()」というあいさつに、会場から大きい拍手が起こった。

1、まいりました2、いらっしゃいました

3、うかがいました4、おいでになりました

【解析】:本题选择1,考察敬语部分,首先大家能判断本题应该是自谦语,排除2和4,【てまいる】表示ていく、てくる的郑重语和自谦语,选择1,而うかがう,则多表示聞く、訪れる等含义居多。

39、今年も卒業生を送り出した。次に会うときに、彼らも立派な大人に()

1、なるだろう2、なっただろう3、なっているだろう

4、なっていただろう

【解析】:本题很基础,选择3,再见他们得时候,也许他们会成为优秀的成年人了吧,首先だろう表示推测,前接动词简体,其次通过意思判断【なる表示现在】,【なった表示过去】,【なっている表示状态的延续】,なっていた一般不用,所以选择3

40、毎日()どちらでもいいことばかり日記に書いているのだが、それがストレス解消になっている。

1、書くとも書かないとも2、書いたか書かなかったか

3、書いても書かなくても4、書くとか書かないとか

【解析】:本题选择3,ても两次连用表示即使也,无论也得意思。

42、留学するまで、私は自分見ている世界がすべてだと思っていた。実はそれがほんの小さな一部分()気付いていなかった。

1、でないことにしか2、でしかないことに

3、にないことでしか4、にしかないことで

【解析】:通过句子含义先判断出【しかない】表示肯定只有,排除1和3,在看前面的格助词,で表示方式方法手段,に表示对象,可判断2正确。

从以上的几道题目来看,考察更侧重了基础句型的考察,所以大家在练习的时候要注意这些日常表达以及口语的形式。

第8大题是排序题目,这次的排序题目还是比较有分量的,稍不留神就容易弄错。其中4 5,46,48都是相对比较有难度的。

45、不調だった山田選手がついにゴールを決めた。彼に_______★____相当あったはずだ。

1、したら2、という

3、プレッシャーは4、もし、またミスをしたら

【解析】:正确顺序:1423,首先大家能排出1にしたら固定句型,其次42必须连在一起,因为他是表示引用的一句话,之后排3

46、これは地元ではよく知られた料理で、このすっぱさがおいしい。ただ_______★____増えていることだね。と山田さんは語る。

1、なんていう2、残念なのは

3、若者が最近4、すっぱいのが苦手だ

【解析】:本题的顺序为2413,本题首先有一个词汇ただ,后面根据语序只能排2,真是遗憾的意思,在结合句子含义,这个地方的饭菜远近闻名是因为即酸又好吃,但是遗憾的是,最近不喜欢酸的年轻人增加了。

48、最近、子供がピアノを習いたいと言い出した。私は、子供が_______★____と思っている

1したい2やりたい3やらせて4と思うことは

【解析】:本题的顺序为1432,やる的两次使用,「やらせて」是使役用法,「やりたい」是想做。最近,孩子说他想练习钢琴,但对于我来说,认为孩子想做的才让他去做。

49 【答案】3

【解析】顺序为2431。该题的考查语法点是「てはじめて」(----之后,才对以前没有留意的事情有了新的认识)所以1放在3的后面。?に対する?前接名词,所以,放在4的后面。所以顺序为2431。该题的意思是有了国民对政治的信赖之后,政治家才能发挥其指导能力。

問題9

【内容概要】第一段介绍了的是何为铁道迷。铁道迷就是指因为喜欢铁道就把和铁道相关的事情来作为爱好的人,近几年来不仅是男性,很多女性的铁道迷也增加。

第二段突然转换话题,是对铁道迷们如何来享受这个爱好的。

第三段介绍的是不同种类的铁道迷。喜欢乘坐电车的铁道迷被称为「乗り鉄」、喜欢拍铁路照片的被称为「撮り鉄」,喜欢画电车和铁路风景的被称为「描き鉄」,喜欢铁路模型的被称为「模型鉄」。

第四段介绍了一种新的现象。就是最近急剧增加的是「ママ鉄」,就是带着喜欢看电车的孩子去看电车的过程中,自己也不由得变成了铁道迷。但是她们的特征是不是在站台上看电车,而是在能够看见电车的公园,餐厅等地方,和孩子一起悠闲的看电车。

最后一段,总结不仅铁道迷有很多种,而且她们享受爱好的方式方法也有很多种。

50 【答案】2

【解析】该题目最后为疑问形式,所以前面需要接一个带有疑问性质的词,2和4都表疑问,4どちらの表示的是哪里或者两选一。2どのように表示询问方式、方法,所以答案2

51 【答案】4

【解析】该题目前面介绍说铁道迷有很多与其喜欢的内容相对应的名字,其中举出了一种叫做「乗り鉄」后项有介绍了几种,综合前后内容,应该是指除了「乗り鉄」之外还有其他的种类,所以答案是4

52 【答案】1

【解析】该句话的意思是说某个四十岁的女性,是这样来解释铁道的魅力的。所以答案是1。估计这道题目会有人选择2,但是日语的使用习惯应该是靠近自己一方的用「こ」、而接下来为她自己所讲的话,所以所以答案是1

53 【答案】3

【解析】该题目前面讲的是就是最近急剧增加的是「ママ鉄」,就是带着喜欢看电车的孩子去看点车的过程中,自己也不由得变成了铁道迷。那么后面就是讲她们的特征的,所以答案为3

54 【答案】1

【解析】最后一段,总结不仅铁道迷有很多种,而且她们享受爱好的方式方法也有很多种。这是作者自己的观点,所以2和4,表示的是听说的别人的观点,不对。针对3,最后一句话中铁道迷的种类和他们的享受爱好方法是并列的,不是附属概念,所以不对。

55

問題:筆者はなぜ環境問題を「人間問題」と呼んだほうがいいと言っていますか。

正解:③

解说:作为阅读题的第一道,通常是送分的,都不好意思解说了。为什么选3,你懂的。

56

問題:この会社の割引について正しいものはどれですか。

正解:②「ジミック」を使っている人が、7、8月中インクを注文すれば5%引きより安く買うことができます。

解说:会不会有人选了其他选项呢。仔细阅读「~7、8月中」的前文就会发现出题目的人在挖坑…。他说的是在这两个月份「インクの追加注文をする」客人,而不是说买打印机的人…。你注意到了这一点,就知道正确选项是2了。

57

問題:筆者は恐怖や不安をどうとらえていますか。

正解:②恐怖や不安を感じることが安全につながるものです。

解说:文章的中心思想(?想起小学语文课来了…),通常都在文章的结尾处。按照这一规律我们可以找到作者的观点了。那就是选项2.

58

問題:人に強い影響を与えるのは大部からなる作品とは限らないのはなぜですか。

正解:①強い影響を与えるかどうかはは読み手の姿勢で決まるものだから。

解说:在文章的开始部分,作者已经强调过对人会产生深远影响的不一定是那种厚重的作品。在后来的文章中作者又举了几个例子。比如说就算看一些杂志也还是可以学到知识的。

由此可知,一部作品对人产生影响与否,主要还是由读这部作品的人的心态决定的。因此,正确选项为1.

59

問題:筆者が考える絵画とはどのようなものですか。

正解:②目で見たものを心の中で感じ取って描き表すものです。

解说:问题是问作者心中认为的绘画该是什么样的?四个选项中,明显只有2符合题意。我们就选择2。

60

問題:以前と比べ、消費者はどのように変わりましたか。

正解:③商品の傷などの見た目を気にしなくなってきました。

解说:在原文中我们可以找到「以前と比べ、~」,继续往下看的话,正确答案选项3自然就浮现出来了。木有难度的问题。

61

問題:筆者は消費者意識の変化をどうとらえていますか。

正解:④今まで問題があると思われたものにも違った価値があると思うようになりました。

解说:注意问题问的是笔者如何看待消费者意识变化的。我们可以在第二段落中找到和选项4非常接近的原文。作者以一个旁观者的身份淡定地表达了自己的看法。

62

問題:「追いついてきた」とあるが、企業はどうなってきましたか?

正解:④消費者意識の変化を取り組むようになってきました。

解说:首先带着疑问回到关键词所在位置。读其前文,可知企业刚开始还是很难理解消费者最近的变化,比如喜欢旧货、不再像以前一样挑剔商品的外表等等。这里的「追いつい

てきた」的深层意思其实就是企业终于弄明白了(赶上了)消费者的意识变化,并在生产过程中相对应地进行了适当的改革。选项4符合题意,所以不必纠结。

63

問題:「いつしか身につけたこと」の1つの例として正しいのはどれですか。

正解:③強いチームが相手で試合に負けたが、得点を入れたので良かったと思うこと。

解说:就「いつしか身につけたこと」这个习惯,在文章的开始,作者已经举例说明。其深层的意思就是想要表达:即使遇到挫折也应当从挫折中找到自己值得高兴地发光点。根据此意,我们可知选项3符合题意。

64

問題:「そこ」とは何ですか。

正解:①仕事には苦労があるものです。

解说:看到划横线的问题,我们就带着它到原文中去找答案。通读其前后的句子可知正确选项为1.

65

問題:筆者が言いたいことは何ですか。

正解:④小さなことに喜びを持つことで楽しく仕事ができるようになることです。

解说:通常作者的观点或者一篇文章的重点都放在段落或者文章的结尾处。按照这个规律,我们可以在文章的结尾处找到这道题目的答案。选项4是作者想要表达的意思!

66

問題:「速く走る技術」はなぜなかなか身に付けることが難しいですか。

正解:③走る神経はすべてできていて変えにくいですから。

解说:这个问题的关键词是「速く走る技術?身に付ける?難しい」,带着关键词回到文中就会发现作者的解释。其理由和选项3几乎一个模子刻出来的。

67

問題:「この場合」とはどんな時ですか。

正解:②練習の効果がうまく現れない時です。

解说:看到划横线的题目,就直接找到原文它所在的位置。通常答案都在其前后。根据其后的一些分析和描述,可知选项2符合题意。

68

問題:筆者によると、速く走る技術はどうすれば身に付けますか。

正解:①速く走る動きを頭で描きながら、その感覚を体で感じるようにすることです。

解说:

69

問題:A、Bの文章に触れている点は次のどれですか。

正解:①電気自動車の所有状況を予測することです。

解说:在两篇文章中,作者都有提到电力汽车的发展前景。在A文的后半部分,作者认为今后将会迎来人手一台电力汽车的时代。而B文中,作者则认为今后将可能迎来数人共用一台电力汽车的时代。因此该题正确选项应为1。

70

問題:A、Bの筆者は車社会の今後の可能性についてどう考えていますか。

正解:③A電気自動車の使用者は増えると考え、B電気自動車の普及に加えて、利用の仕方も変化するだろうと考えています。

解说:在A文中,作者单纯强调了电力汽车的使用者将不断上升。而在B文中,作者除了强调电动汽车的普及之外,还提到了电动汽车在使用方法上将有可能出现的变化(数人共用一台)。因此我们把正确选项锁定为3。

71

問題:「好き嫌いがあってはいけない」と筆者はなぜそう言っていますか。

正解:①どんな研究でも役立つ新しい発見につなげるから。

解说:在「好き嫌いがあってはいけない」的原文之后,我们可以找到和选项1非常相似的句子。中文大意是“从来不会有毫无意义的研究。无论研究的成功与否,我们都可以从中学到一些东西”(原文我真回忆不起来啦)。因此正确选项是1.

72

問題:筆者はなぜ理系に進みましたか。

正解:④たまたまそうなりましたから。

解说:笔者在文章中强调过,自己虽是理科出身,但当初选择理科却并不是因为自己喜欢。只有选项4是符合笔者表达的意思的,所以我们选择选项4来终结这道题目。

73

問題:人間にとって、「好き嫌いがある」とはどんなものだと考えていますか。

正解:④自分の行動や選択が間違っていなかったと思うために用いられるものです。

解说:很明显,这个问题的关键词是「人間?好き嫌いがある」。遇到这种问题我们直接到文章中找含有这两个关键词的句子。这样看来这道题还是木有多大难度的。人们之所以说自己有好恶之心皆是为了给自己的言行找借口。答案中只有选项4符合这个意思。

74.

問題:

大意:小杨打算回国。他把行李打包了10个箱子。其中5个箱子装满了他回国后急用的物品。这5个箱子他打算尽可能快的寄回国,因此不在意费用。剩下的他打算尽可能节省邮费,而不在意邮寄的时间。请问他该如何选择?

正解:④急用プラン4とその他のプラン3。

解说:如上文所述,我们通过阅读已知信息可知小杨的行李数量(10箱)、回国后急用行李的数量(5箱)以及邮寄方式(因为要急用,所以要快,价格贵一些也无所谓)、非

急用行李的运送方式(慢一些也无所谓,尽量节省运费)。这样,只有答案4最符合他的要求。

75

問題:

大意:田中先生3个月后要携太太去国外工作。因此要举家搬迁。他们是第一次去海外,希望搬家公司的人会说日语。而且想尽可能选一种轻松点的方式解决搬家这个问题。请问他该选择那种方式?

正解:①A社のプラン1とB社Ⅲ。

解说:如大意所述,在已知内容中我们可以知道,他们因为是第一次去国外,因此希望搬家公司的人会讲日语。而且因为是外派出国工作,所以在搬家费用上并不需要有顾虑。同时出发的时间定在3个月以后,因此时间上也很充裕。因此A公司的方式1与B公司方式3结合起来是最理想的方法。

2015年12月日语能力考N1真题词汇点评

https://www.wendangku.net/doc/1810860971.html, 2015年12月日语能力考N1真题词汇点评 紧张的日语一级能力考试已经结束,不知众位考生对这次试题有什么感想。对比历年真题,这次的文字词汇部分的试题,可以说是比较简单的。下面就针对这次能力测试,给大家分析一下文字词汇部分的考题。 一单词读音 考察了两个训读和四个音读词汇,跟12年7月的设题形式是一样的。 训读词汇,与以往相同,仍是重点考察动词读音,在优势课堂上给大家强调过。 音读词汇,没有特殊发音,很出人意料,但也成为考生的得分点。在《突破160分全真模拟题》中,都提到了所考单词。另外大家在学习单词发音时,要联想记忆,通过形似或音似来背诵单词。 这道题的考察的6个单词,在课堂上都给大家讲过,比如“官方样题中出现的以む结尾的重点动词”、“N1核心词汇中的重点动词唱える”等。 二单词意思 这次的考题,有三大特点。 1 动词考察了一道题,复合动词,要与“冷静”搭配,看汉字表现就能选出答案。 2 名词,包括サ変动词,考察了三道题。如“合意”“強制”“起伏”等,全是汉字表现,因为汉字是表意文字,所以只要通过汉字表现,结合汉语逻辑就可以选出争取答案,这也是今年考题相对简单的原因之一。但同学们不要被这次的考题迷惑,忽略了对中日异同词汇的复习,背诵单词时,中日异同仍是重点之一。另外,有好几个选项在阅读中有所提及,所以以后的考生在做阅读题目时,别忽略了单词的积累。 3 形容词、形容动词和外来语,各考了一道题,如“メディア”“幅広い”等,在“N1核心词汇”里都提到了,不应该丢分。 三同义词或近义词 这道大题所考单词全是N1词汇范畴内的,如“言い訳”“大げさ”“糸口”等。这道题应该是得满分的。 四单词用法 本题的解题关键在于,找キーワード,如“もはや”,句尾一定要搭配消极语气。又如“辞任”,表示辞去职务,那么就要从选项中寻找,与其搭配的能够表示职务的名词,即“社長”。 2015年12月的日语能力测试N1考题就给大家分析到这里,希望众位考生能取得好成绩,也希望给以后的考生一个指引,更加了解日语能力测试,轻松备考。

2011年12月N2真题和答案

?苦?悪?損?劣 12今回は??条件がいくつも重ねってしまって、大変だった ?賞?位?号?段 11あの小説家は数々の文学??を獲得している つ選びなさい。 問題???に入れるのに最もよいものを、???????からひと 1続して?属して?族して?束して 10この二つの会社は、同じ企業グループにぞくしている ?討諭?討論?投論?投諭 9テレビで外国語教育についてのとうろんが行われた ?福施?副施?副詞?福祉 8この国はふくしが充実している ?管利?管理?官利?官理 7この公園は市がかんりしている ?与えた?授えた?贈えた?供えた 6彼女の生き方は多くの人に感動をあたえた らひとつ選びなさい。 問題????の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを???????か ?そつじき?りつじき?そっちょく?りっちょく5みなさんの率直な考えを聞かせてください ?やしないたい?すくいたい?かばいたい?おぎないたい4実力が足りないところは、努力で補いたい ?のうふ?ほうふう?ほうふ?のうふう 3野菜にはビタミンが豊富に含まれている。 ?ひっせつ?みつせつ?みっせつ?ひつせつ 2両国経済的に密接な関係にある ?ちげん?ちもと?じけん?じもと 1この大学は地元の学生が多い 一つ選びなさい。 問題????の言葉の読み方として最もよいものを、???????から

?つぎつぎ?やっと?とつぜん?いちどに27学生の時代の友人がいきなり訪ねてきた ?横を向いて?下を向いて?頭をかいて?鼻をかいて26鈴木さんは恥ずかしそうにうつむいていた ?話がおもしろかった?人気があった ?あたまがよかった?体が丈夫だった 25田中さんは子供のころから優秀だったらしい ?急に?ゆっくり?大きく?少し 24この??年で、この鳥の自然環境わずかに変化した ?ひどく疲れた?のどがかわいた?お腹が空いた?汗をかいた23眞夏の屋外でずっと仕事をしたら、くたくたになった なさい。 問題????の言葉に意味が最も近いものを、???????から一つ選び ?効用?才能?機能?効力 22この携帯電話には、いろいろな??がついている ?さらさら?きらきら?さっぱり?きっぱり 21シャワーを浴びたら、体も気分も??した ?視界?視野?視線?視察 20組織のトップに立つ人間は、広い??を持つことが必要だ ?たいして?どうりで?わりと?よけい19日曜だから込んでいるかと思ったけど、??すいているね ?迫って?限って?寄って?至って18申し込みの締め切りは明日に??いる ?訂正?変換?整備?改善 17生活習慣を??してから、ほとんど病気をしなくなりました ?解消?削除?減量?停止 16ストレスを??するために、何かしていますか つ選びなさい。 問題???に入れるのに最もよいものを、???????からひと ?明?迎?来?越 15??シーズンは、あの選手の活躍が楽しみだ ?かけ?あき?ぬけ?おき 14父は一日に??ジョギングをしている ?流?似?態?状

2015年7月日语N2阅读权威解析+答案

2015年7月日语N2阅读考后点评+答案 大连日语名师潘震炎炎夏日,我和我的同学们一起奔赴了N2级别的考场,体验着一年一度的日语能力测试的洗礼,每当此时我便感慨万千,回忆着自己当年的点点滴滴,心中感慨万千,其实这个舞台从未改变,只不过主角由我们变成了你们。 ——题记 本次N2级别的阅读可以说简单到家了,甚至说基本上就是白送分给大家的,也不知道大家考得如何. 首先,谈谈短文阅读,短文的5篇文章只有第二篇商务文书稍微有那么一点点的难度,剩下基本全是白给的.第一篇文章中作者对外语教科书的观点,符合日本人的构思思维,用非常简单的日常事物作为切入点,作者强调了应该将那些学习者的易错点说清楚,外语教科书不仅仅要教授学生知识点,更要使学习者明确自己的易错点,这正印证了我们日语能力测试的特点.第二篇文章是商务文书,「8種類の異なるスタンプを押したら、総合受付へ行ってアンケート~~~」考生只要把握住技巧原则,即{につきまして、について}为正文内容,把握住{谁让谁干什么}去解决这道题是没问题的.第三题考查了就画线部分提问的问题,我还记得我给大家强调过的三大错误选项特点:如下:

错误选项1 与原文内容相反 错误选项2 利用已知印象,在原文进行错误条件添加 和代换(出题频率最高) 错误选项3 与原文以偏概全(局部替换整体) 本题大家如果利用好这三大特点,想解决出来也不是问题哦,原文明确提出了「新しい木材で作られている名器のような音が出せるもの」而本题的其他三个选项都是在描述「音楽について」「演奏会」「音」利用文章中个别出现过的词汇给我制造了很多很多的干扰信息. 第四题作者在讲述表扬的重要性,细心的网友也许会发现此题目和2011年N1级题目中出过的真题简直一抹一样,大家可以参考如下原文: [子供に自分の価値観を押し付けない子供に自分の価値観を押し付けないというのは、ある学者の研究によると、孟子の“古者易子而教之,父子之间不责善”という観点に影响を受けていることが伺えるそうです。孟子认为父亲不应直接教子,孩子应该由别人来教。因为父教子必然要因孩子“不善”而责备之,引起父子的对立。日本的父子关系本来就是等级关系,如果再以不善而责备之,父子关系就会更加疏离]本文正是在此基础之上加以着色来描写的. 第五题作者讲授的是市场的优缺点,文章当中反复强调市场的开阔不仅仅带来了就业问题的解决也能带来丰富的机

2012年12月N2真题及答案

2012年12月日语能力考N2真题及答案、解析 問題1 ____の言葉の読み方として最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。1. 田中さんの話は抽象的で分かりにくかった。 1) ちゅうしょうてき2) ちゅうぞうてき3) ゆうしょうてき4) ゆうぞうてき 2. その本は、明日までに必ず返却してください。 1) へんきょく2) へんきゃ3) へんきゃく4) へんきょ 3. 針が見つからなくて困った。 1) ねじ2) はり3) くぎ4) かぎ 4. 山田さんはいつもここから夕日を撮影している。 1) さつえい2) さいけい3) さつけい4) さいえい 5. ガラスの破片が落ちているから、気をつけてください。 1) ひがた2) はがた3) ひへん4) はへん 問題2 _____の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを1、2、3、4から一つ選びなさい。 6. 夏になると、この島には多くの観光客がおとずれる。 1) 往れる2) 伺れる3) 参れる4) 訪れる 7. 今年はたくさんの野菜がしゅうかくできたそうだ。 1) 集穫2) 集得3) 収穫4) 収得 8. 餌をあげたとたん、その犬がすごいいきおいで食べ始めたのでびっくりした。 1) 乱い2) 勢い3) 荒い4) 暴い 9. そしきが大きくなると、運営も大変になる。 1) 祖識2) 組識3) 組織4) 祖織 10. 町のいたるところに花が植えられている。 1) 至るところ2) 及るところ3) 満るところ4) 総るところ 問題3 ()に入れるのに最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。 11. 昨日、()夜中に電話で起こされた。 1) 正2) 実3) 本4) 真 12. 昨日の選挙の投票()は非常に高かった。 1) 割2) 率3) 値4) 比 13. この本棚の本は、作家名のアルファベット()に並んでいます。 1) 順2) 番3) 序4) 位 14. 外からあまり見えないように、この窓は()透明のガラスにしてある。 1) 弱2) 中3) 低4) 半 15. 海外のホテルでも日本()のサービスを取り入れるところが増えているらしい。 1) 似2) 流3) 類4) 法 問題4 ()に入れるのに最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。 16. 栄養が()ように、いろいろな食品を食べたほうがいい。 1) はぶかれない2) はずされない3) かたよらない4) かたむかない 17. ダムの建設は、計画通り()進んでいる。 1) さらさら2) すらすら3) 着々と4) 続々と 18. 急いでいるのに、渋滞のせいで車が前に進まなくて()した。 1) いらいら2) わくわく3) すっきり4) うっかり 19. 兄は「残業が多い、給料が安い」と会社の()ばかり言っている。 1) ゆううつ2) ぐち3) 苦情4) 非難

2012年12月日语N2真题及答案

2012年12月日语能力考N2真题及答案、 問題1 ____の言葉の読み方として最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。 1. 田中さんの話は抽象的で分かりにくかった。 1) ちゅうしょうてき 2) ちゅうぞうてき 3) ゆうしょうてき 4) ゆうぞうてき 2. その本は、明日までに必ず返却してください。 1) へんきょく 2) へんきゃ 3) へんきゃく 4) へんきょ 3. 針が見つからなくて困った。 1) ねじ 2) はり 3) くぎ 4) かぎ 4. 山田さんはいつもここから夕日を撮影している。 1) さつえい 2) さいけい 3) さつけい 4) さいえい 5. ガラスの破片が落ちているから、気をつけてください。 1) ひがた 2) はがた 3) ひへん 4) はへん 問題2 _____の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを1、2、3、4から一つ選びなさい。 6. 夏になると、この島には多くの観光客がおとずれる。 1) 往れる 2) 伺れる 3) 参れる 4) 訪れる 7. 今年はたくさんの野菜がしゅうかくできたそうだ。 1) 集穫 2) 集得 3) 収穫 4) 収得 8. 餌をあげたとたん、その犬がすごいいきおいで食べ始めたのでびっくりした。 1) 乱い

2) 勢い 3) 荒い 4) 暴い 9. そしきが大きくなると、運営も大変になる。 1) 祖識 2) 組識 3) 組織 4) 祖織 10. 町のいたるところに花が植えられている。 1) 至るところ 2) 及るところ 3) 満るところ 4) 総るところ 問題3 ()に入れるのに最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。 11. 昨日、()夜中に電話で起こされた。 1) 正 2) 実 3) 本 4) 真 12. 昨日の選挙の投票()は非常に高かった。 1) 割 2) 率 3) 値 4) 比 13. この本棚の本は、作家名の?ルフ?ベット()に並んでいます。 1) 順 2) 番 3) 序 4) 位 14. 外からあまり見えないように、この窓は()透明のガラスにしてある。 1) 弱 2) 中 3) 低 4) 半 15. 海外のホテルでも日本()のサービスを取り入れるところが増えているらしい。 1) 似 2) 流 3) 類 4) 法 問題4 ()に入れるのに最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。

2010年12月日语能力考试N2真题答案详解(超全)

(2010-12)言語知識(文字?語彙?文法) 問題1___の言葉の読み方として最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 今回のマラソン大会は、過去最大の規模で行われた。1きぼ2ぎぼ3きも4ぎも 正解:1 解析:本次马拉松大会,规模空前。 きぼ規模(规模) ぎぼ義母(继母、岳母) きも肝(肝脏) 異文化に触れたのがきっかけで、この仕事を始めた。1ふれた2なれた3めぐまれた4あこがれた 正解:1 解析:以接触到不同文化为契机,开始了这项工作。 ふれた触れる(触摸、接触) なれた慣れる(习惯、适应) めぐまれた恵まれる(被赋予、富有) あこがれた 憧れる?憬れる(憧憬) 話し合いでは、少数意見も尊重しよう。 1けいちょう2けいじょう3そんちょう4そんじゅう 正解:3 解析:在讨论中,也要尊重少数意见。 けいちょう敬重(敬重) けいじゅう軽重(轻重,主次) そんちょう尊重(尊重) けがの治療に2か月かかった。 1じりょ2ちりょ3じりょう4ちりょう 正解:4 解析:为疗伤花了2个月。了解遼寧 ちりょ知慮?智慮(智虑) じりょう寺領(寺院的领地) ちりょう 治療(治疗) 花屋の隣に空き地があります。 1うら2となり3そば4むかい 正解:2 解析:在花店隔壁有空地。 うち内(里面)家(自家、我的、我们的) となり隣(隔壁) そば傍?側(旁边)蕎麦(荞麦面) むかい向い?向かい(对面) 問題2___の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを1?2?3?4からひとつ選びなさい。 来月、スポーツ大会がかいさいされる。 1開催2開幕3開演 4開講 正解:1 解析:下个月将会举办运动会。 開催(かいさい):举行、举办、(会议等)召开 開幕(かいまく):开幕、(电影、戏剧等)开场 開演(かいえん):(文艺表演、演奏会、戏剧等)开演 開講(かいこう):开课、开始讲课 小こ林 ばやし さんはたよりになる人だ。 1依り2任り3頼り 4援り 正解:3 解析:小林是个可靠的人。

2012年12月日语N2真题

12年12月真题 問題1 ____の言葉の読み方として最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。1. 田中さんの話は抽象的で分かりにくかった。 1) ちゅうしょうてき2) ちゅうぞうてき3) ゆうしょうてき4) ゆうぞうてき 2. その本は、明日までに必ず返却してください。 1) へんきょく2) へんきゃ3) へんきゃく4) へんきょ 3. 針が見つからなくて困った。 1) ねじ2) はり3) くぎ4) かぎ 4. 山田さんはいつもここから夕日を撮影している。 1) さつえい2) さいけい3) さつけい4) さいえい 5. ガラスの破片が落ちているから、気をつけてください。 1) ひがた2) はが3) ひへん4) はへん 問題2 _____の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを1、2、3、4から一つ選びなさい。 6. 夏になると、この島には多くの観光客がおとずれる。 1) 往れる2) 伺れる3) 参れる4) 訪れる 7. 今年はたくさんの野菜がしゅうかくできたそうだ。 1) 集穫2) 集得3) 収穫4) 収得 8. 餌をあげたとたん、その犬がすごいいきおいで食べ始めたのでびっくりした。 1) 乱い2) 勢い3) 荒い4) 暴い 9. そしきが大きくなると、運営も大変になる。 1) 祖識2) 組識3) 組織4) 祖織 10. 町のいたるところに花が植えられている。 1) 至るところ2) 及るところ3) 満るところ4) 総るところ 問題3 ()に入れるのに最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。 11. 昨日、()夜中に電話で起こされた。 1) 正2) 実3) 本4) 真 12. 昨日の選挙の投票()は非常に高かった。 1) 割2) 率3) 値4) 比 13. この本棚の本は、作家名の?ルフ?ベット()に並んでいます。 1) 順2) 番3) 序4) 位 14. 外からあまり見えないように、この窓は()透明のガラスにしてある。 1) 弱2) 中3) 低4) 半 15. 海外のホテルでも日本()のサービスを取り入れるところが増えているらしい。 1) 似2) 流3) 類4) 法 問題4 ()に入れるのに最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。 16. 栄養が()ように、いろいろな食品を食べたほうがいい。 1) はぶかれない2) はずされない3) かたよらない4) かたむかない 17. ダムの建設は、計画通り()進んでいる。 1) さらさら2) すらす3) 着々と4) 続々と 18. 急いでいるのに、渋滞のせいで車が前に進まなくて()した。 1) いらいら2) わくわく3) すっきり4) うっかり 19. 兄は「残業が多い、給料が安い」と会社の()ばかり言っている。 1) ゆううつ2) ぐち3) 苦情4) 非難

2011年12月N2真题听力原文

沪江日语绿宝书之 2011年12月新日本語能力試験2級 听力原文 問題1 問題1ではまず質問を聞いてください。それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。 1番会社で、男の人と女の人が話しています。女の人はこの後まず何をしますか。 M:田中さんが今月いっぱいで退職するから、みんなで何かプレゼントしようと思ってるんだけど。F:ああ、いいですね。何がいいかな。 M:何かリクエストがあるか聞いてみようと思ってるんだけど。 F:田中さんって、何かほしいものないって、直接聞いてもいいですって言いそうですし。 M:あっ、そうそう。この前、鍋のいいのがほしいとか言ってなかったっけ。料理教室に通い始めたからって。 F:そうでしたね。 M:ああ、でも、もう買っちゃったってこともあるから。それとなく本人に探ってみてよ。それでまだだったら、鍋にしようよ。 F:そうですね。今日のランチの時にでも~。 M:うん、頼んだよ。プレゼント代はその後でみんなから集めて、もしお金が余ったら、それで当日花を買おう。 F:はい、花の注文も私のほうでします。 女の人はこの後まず何をしますか。 2番 男の人がスポーツクラブに電話をしています。入会の申し込みの時、男の人は何を持って行かなければなりませんか。 M:すみません、そちらのスポーツクラブに入会したいんですが。 F:はい、ありがとうございます。では、一度こちらにお越しいただくことになりますが。 M:はい。 F:こちらに入会申込書がございますので、来ていただいたときに、ご記入をお願いいたします。申込書には写真が必要ですので、一枚お持ちください。 M:はい。 F:それから、身分を証明できるものもお持ちいただけますか。

2010年12月日语N2真题[1]

(2010-12) N2 言語知識(文字?語彙?文法)?読解 (105分) 問題1___の言葉の読み方として最もよいものを、1?2?3?4から 今回のマラソン大会は、過去最大の規模で行われた。 1きぼ2ぎぼ3きも4ぎも 異文化に触れたのがきっかけで、この仕事を始めた。 2なれた3めぐまれた4あこがれた 話し合いでは、少数意見も尊重しよう。 1けいちょう2けいじょう3そんちょう4そんじゅう けがの治療に2か月かかった。 2ちりょ3じりょう4ちりょう 花屋の隣に空き地があります。 1うら2となり3そば4むかい 問題2___の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを1?2?3?4からひとつ選びなさい。 来月、スポーツ大会がかいさいされる。 1開催2開幕3開演4開講 小こ林ばやしさんはたよりになる人だ。 2任り3頼り4援り 最近忙しくて生活のリズムがみだれている。 1破れて2乱れて3荒れて4暴れて 東京駅までのうんちんはいくらですか。 1運貸2運費3運賃4運貨 近くの公園でドラマのさつえいが行われた。 1録映2撮映3録影4撮影 問題3()に入れるのに最もよいものを、1?2?3?4からひと 昨日の試合は、私たちのチームが2()1で勝った。 1反2比3差4対 一年前のテレビドラマが、来週から()放送される。

1改 2再 3更 4復 このレストランは予約( )です。 1則 2法 3制 4系 この大学は就職( )が高い。 1率 2割 3度 4倍 今は( )制度からの移行時期だ。 1先 2旧 3昔 4元 問題4 ( )に入れるのに最もよいものを、1?2?3?4からひと つ選びなさい。 あの町の人口は( )減少している。 ると 2順じゅん々じゅんに 3徐じょ々じょに 4細ほそ々ぼそと 最近、物価が( )している。 1増加 2上達 3増大 4上昇 多くの人が旅行する( )は、飛行機のチケットが高い。 1シリーズ 2タイム 3シーズン 4チャンス 私の上司はとても( )で、今まで怒ったのを見たことがない。 1優良 2温暖 3良性 4温厚 この数ヶ月、新しいゲームが( )発売されている。 1相次いで 2 間もなく 3ぐんぐん 4すいすい 池いけ田ださんはまじめすぎて、冗談が( )。 1当たらない 2 渡らない 3構わない 4通じない このホテルの宿泊料金には、朝食も( )いる。 1含まれて 2納おさめられて 3割わり込こまれて 4詰つめ込こまれて 問題5 ___の言葉に意味が最も近いものを、1?2?3?4から一つ選び あまり勝手なことは言わないでください。 1わがままな 2うるさい 3消極的な 4情けない あの人はたびたび夜遅くに電話をかけてくる。 2何度も 3たいてい 4突然 この靴はぶかぶかだ。 1とても重い 2とても小さい 3とても軽い 4とても大きい 同じ分野の専門家でも、立場によって見解が異なる。 2調べ方 3考え方 4決め方 先週、車をレンタルした。 1修理した 2借りた 3検査した 4買った

2013年12月N2真题

1 2013 年 12 月日语 N2 真题 問題1___の言葉の読み方として最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 1そのホテルは古いですが、部屋はとても清潔でしたよ。 1せっきつ2せいきつ3せっけつ4せいけつ2それは隠す必要がないですよ。 1かくす2もどす3わたす4さがす 3山田さんはいつも姿勢がいいですね。 1しぜい2しっぜい3しせい4しっせい4もっと丁寧に積んでください。 1たたんで2あんで3むすんで4つんで5犯人は 10 年以上も逃亡生活を送っていた。 1とうぼう2とぼう3とうそう4とそう 問題2___の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを1?2?3?4から一つ選びなさい。 6あのころはまだ、将来のことをしんけんに考えていなかった。 1真険2真剣3信険4信剣7今後もサービス向上につとめて生きたいと思っています。 1志めて2勧めて3勤めて4努めて8バザーの売り上げは全額きふしました。 1寄符2貴付3寄付4貴符9そのうわさについて本人に尋ねたら、そくざに否定された。 1即座に2速座に3即差に4速差に10 そんなにせめたらかわいそうだよ。

2 1疑めたら2怒めたら3憎めたら4責めたら

問題3()に入れるのに最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 11 書類に記入ミスがあったので、直してから()提出するように言われた。 1改2次3再4復 12 3 時 10 分東京駅()の新幹線に乗る予定です。 1始2発3出4離 13 歌謡曲からクラシックまで、音楽()に興味があります。 1共同2全面3共通4全般 14 会長候補の中では北川氏が()有力だと言われている。 1特2最3頂4極 15 宿題を夏休み()に出さなければならない。 1明け2閉め3分け4止め 問題4()に入れるのに最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 16 オリンピックの開会式の様子が、会場から世界中に()された。 1普及2接続3分配4中継 17 彼は最近かなりの収入があったらしく、()生活をするようになった。 1ぜいたく2豊富な3わずかな4質素な 18 絵のことはよく知らないので、この作品にどのくらいの価値があるのか()がつかない。 1発想2仮定3見当4目印 19 不要な物を捨てて、散らかった部屋を整理したら、気分が()した。 1ぎっしり2すっきり3ぶらぶら4きらきら 20 気温の上昇に()して、エアコンの売上も伸びているらしい。 1比例2対応3比較4応答 21 地図を見ながら歩いていたら、小さな石に()、転んでしまった。 1つっこんで2つまずいて3くっついて4かたむいて 22 その会にはぜひ出席したいのですが、()ほかに予定が入ってるんです。

2010年12月日语 N2真题

問題7 次の文の()に入れるのに最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 休日は混雑が予想されますので、お電話でご予約の()、ご来店ください。 1あげく2あまり3うえ4ほう 新作映画について中なか田た一いち郎ろう監かん督とくは、「現実的で()ながらも、詩的な雰囲気を失わないよう意識した。」と語る。 1あり2ある3なり4なる A「これまでありがとう。あなたに会えて本当によかった。元気でね。」B「そんな、もう一生会えない()言うのはやめてよ。」 1らしく2みたいに 3らしいって4みたいっ A「昨日、サッカーの試合見に行ったんでしょ?どうだった?」 B「それが、ミスの連続でね……。()プロの試合とは思えない内容だったよ。」 1なんて2仮に3とても4二度と 現在、建設作業はスムーズに進んでいるが、必ずしも最初から順調だった()。 1に限らない2必要はない 3にちがいない4わけではない (カメラ店で) 客「このカメラ直りますか。」 店員「うーん、こんなにひどく壊れていると、()ですね。」 1直しかねない2直しようがない 3直してはならない4直してもかまわない 「このたびは、私どもの商品発送ミスにより、お客様に大変ご迷惑をおかけしましたことを深く()。申し訳ございませんでした。」 1おわび申し上げます2おわびいただきます 3わびていただきます4わびていらっしゃいます 相手のためと思ってしたことが、実はその人にとって迷惑になっては()。 1いないでしょうか2おかないでしょう 3こないでしょう4みないでしょうか これは「あお湖こ」の写真です。この湖は、季節によってさまざまな景色を水面に映して私たちの目を()。 1楽しんでくれます2楽しんでもらいます 3楽しませてくれます4楽しませてもらいます わたしの気持ちは、きっとあなたにはわからないだろうし、あなたに()。 1わかりたくもない2わかってほしくもない 3わかりたくはないだろう4わかってほしくはないだろう

2012年12月N2真题

2012年12月日语能力考试N2 言語知識(文字.語彙.文法).読解 (105分) 問題1 ____の言葉の読み方として最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。 1. 田中さんの話は抽象的で分かりにくかった。 1) ちゅうしょうてき 2) ちゅうぞうてき 3) ゆうしょうてき 4) ゆうぞうてき 2. その本は、明日までに必ず返却してください。 1) へんきょく 2) へんきゃ 3) へんきゃく 4) へんきょ 3. 針が見つからなくて困った。 1) ねじ 2) はり 3) くぎ 4) かぎ 4. 山田さんはいつもここから夕日を撮影している。 1) さつえい 2) さいけい 3) さつけい 4) さいえい 5. ガラスの破片が落ちているから、気をつけてください。 1) ひがた 2) はがた 3) ひへん 4) はへん 問題2 _____の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを1、2、3、4から一つ選びなさい。6. 夏になると、この島には多くの観光客がおとずれる。 1) 往れる 2) 伺れる 3) 参れる 4) 訪れる 7. 今年はたくさんの野菜がしゅうかくできたそうだ。 1) 集穫 2) 集得 3) 収穫 4) 収得 8. 餌をあげたとたん、その犬がすごいいきおいで食べ始めたのでびっくりした。 1) 乱い 2) 勢い 3) 荒い 4) 暴い 9. そしきが大きくなると、運営も大変になる。 1) 祖識 2) 組識 3) 組織 4) 祖織 10. 町のいたるところに花が植えられている。 1) 至るところ 2) 及るところ 3) 満るところ 4) 総るところ 問題3 ()に入れるのに最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。 11. 昨日、()夜中に電話で起こされた。 1) 正 2) 実 3) 本 4) 真 12. 昨日の選挙の投票()は非常に高かった。 1) 割 2) 率 3) 値 4) 比 13. この本棚の本は、作家名のアルファベット()に並んでいます。 1) 順 2) 番 3) 序 4) 位 14. 外からあまり見えないように、この窓は()透明のガラスにしてある。 1) 弱 2) 中 3) 低 4) 半 15. 海外のホテルでも日本()のサービスを取り入れるところが増えているらしい。 1) 似 2) 流 3) 類 4) 法 問題4 ()に入れるのに最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。 16. 栄養が()ように、いろいろな食品を食べたほうがいい。 1) はぶかれない 2) はずされない 3) かたよらない 4) かたむかない 17. ダムの建設は、計画通り()進んでいる。 1) さらさら 2) すらすら 3) 着々と 4) 続々と

2010年12月日语能力考试N2真题(附答案详解)

2010年12月日语能力考试N2真题(附答案详解) 言語知識(文字?語彙?文法) 問題1___の言葉の読み方として最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。 今回のマラソン大会は、過去最大の規模で行われた。1きぼ2ぎぼ3きも4ぎも 正解:1 解析:本次马拉松大会,规模空前。 きぼ規模(规模) ぎぼ義母(继母、岳母) きも肝(肝脏) 異文化に触れたのがきっかけで、この仕事を始めた。1ふれた2なれた3めぐまれた4あこがれた 正解:1 解析:以接触到不同文化为契机,开始了这项工作。 ふれた触れる(触摸、接触) なれた慣れる(习惯、适应) めぐまれた恵まれる(被赋予、富有) あこがれた 憧れる?憬れる(憧憬) 話し合いでは、少数意見も尊重しよう。 1けいちょう2けいじょう3そんちょう4そんじゅう 正解:3 解析:在讨论中,也要尊重少数意见。 けいちょう敬重(敬重) けいじゅう軽重(轻重,主次) そんちょう尊重(尊重) けがの治療に2か月かかった。1じりょ2ちりょ3じりょう4ちりょう 正解:4 解析:为疗伤花了2个月。了解遼寧 ちりょ知慮?智慮(智虑) じりょう寺領(寺院的领地) ちりょう 治療(治疗) 花屋の隣に空き地があります。 1うら2となり3そば4むかい 正解:2 解析:在花店隔壁有空地。 うち内(里面)家(自家、我的、我们的) となり隣(隔壁) そば傍?側(旁边)蕎麦(荞麦面) むかい向い?向かい(对面) 問題2___の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを1?2?3?4からひとつ選びなさい。 来月、スポーツ大会がかいさいされる。 1開催2開幕3開演 4開講 正解:1 解析:下个月将会举办运动会。 開催(かいさい):举行、举办、(会议等)召开 開幕(かいまく):开幕、(电影、戏剧等)开场 開演(かいえん):(文艺表演、演奏会、戏剧等)开演 開講(かいこう):开课、开始讲课 小こ林 ばやし さんはたよりになる人だ。 1依り2任り3頼り 4援り 正解:3

2014年12月日语能力n2真题(含听力)

2014 年 12 月日语二级真题 言語知識(文字 ?語彙 ?文法) 問題1___の言葉の読み方として最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。(1).この店は、今月に入って、客数が極端に減ったらしい。 1.きょたん 2. きょてん 3.きょくたん 4. きょくてん (2).食事が済んだら、食器はここに戻してください。 1.かえして 2.のこして 3.わたして 4.もどして(3).この効果はどのくらい継続するのだろう。 1.じぞく 2.けいぞく 3.じそく 4.けいそく(4).これらの経費は除いて計算してください。 1.のぞいて 2.はぶいて 3.ぬいて 4.ひいて(5).A国と B 国の間で盛んに貿易が行われている。 1.もうえき 2.ぼうえき 3.もうい 4.ぼうい 問題 2___の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。(6).くわしいことは、あとで担当の先生に聞いてください。 1.許しい 2.詳しい 3.討しい 4.評しい(7).兄は学費のえんじょを受けて大学に通いました。 1.補助 2.援財 3.補財 4.援助(8).物を入れすぎて袋がやぶれてしまった。 1.被れて 2.割れて 3.破れて 4.削れて(9).これは少しめんどうな仕事ですね。 1.面到 2.免倒 3.面倒 4.免到(10).家に帰る途中、手帳をひろった。 1.拾った 2.採った 3.捨った 4.授った 問題 3()に入れるのに最もよいものを1? 2?3? 4 から一つ選びなさい。 (11).この器具は使い方を間違えると、けがをする危険( )がある。 1.素 2.態 3.状 4.性 (12).この作業は () 経験の人でも簡単にできます。 1.未 2.不 3.少 4.低 (13).このカードは期限 () なので、使うことができません。 1.越え 2.折れ 3.切れ 4.終え(14).これは () 性能のカメラで撮られた映像です。 1.優 2.高 3.良 4.上 (15).森さんは毎日掃除をするらしいが、私は忙しいので一日() にしている。 1.あき 2.とり 3.おき 4.とび 問題 4()に入れるのに最もよいものを1? 2? 3? 4 から一つ選びなさい。 (16).誰にも言えずにずっと悩んでいたが、昨日親友に() 相談してみた。 1.思いきって 2. うっかり 3.せっかく 4.知らず知らず(17).原稿に漢字の誤りがあったので、赤のペンで() した。 1.交換 2.改訂 3.変換 4.訂正(18).選手たちは、次の大会での優勝を() 、毎日遅くまで練習している。 1.とらえて 2.めざして 3.みはって 4.にぎって(19).この小説はとてもおもしろかったので、最後まで() 読んでしまった。

相关文档
相关文档 最新文档