文档库 最新最全的文档下载
当前位置:文档库 › 新编日语第三册课后翻译题参考答案

新编日语第三册课后翻译题参考答案

新编日语第三册课后翻译题参考答案
新编日语第三册课后翻译题参考答案

第一课

1、旅行会社の協力により(よって)、計画通りに楽しく旅行をすることができた。楽しく旅行ができた。楽しい旅行をすることができた

2、今年の冬は去年よりも寒いように感じられる。天気予報の言うとおりだ。

3、ここ十年は、あっという間に過ぎたように思われる。

4、発明と興味とは切り離せないと言われる。だから子供たちの好奇心を育てることは重要だ。

5、このような状況では、来年の国家試験に合格できないだろう。パスできないだろう。受からないだろう

6、田中さんが毎日教えてくれたおかげで、私はテニスがとても上手になった。テニスのレベルがアップした。向上した。テニスの腕が上がった

7、給料が良ければ、尐し危険な仕事でもやりたい。

8、私達は西洋文化を受け入れる面(西洋文明の受容の面で)で、尐し行き過ぎたように思う。/思われる。

9、一つでもお客さんに喜んでいただける料理を出すことができたら、私は幸せです。10、彼の話は信じがたいが、本当だ。彼の言っていることは信じがたいが

11、人は理性に基づいて(理性的に)行動できるからこそ、人と呼べるのではないか。

第二課

1.わざわざ買わなくてもいいです。これで間に合いますから。

2.私も連れて行ってくれないかしら。

3.明日九時に学校の前に集合します。ただし、雤だったら延期します。

4.最近、尐し太ったような気がしますが、体重の方はあまり変わっていません。5.駅で友達と別れてから、間違って反対方面行きの電車に乗っちゃいました。

6.この家は長年修繕されていなくて、倒れんばかりです。

7.この仕事を片付けるのに、三人いれば十分間に合います。

8.山田さんは胃が痛いと言って、死なんばかりに苦しんでいます。

9.彼は病院へ行って、医者に見てもらうべきだと思いつつも、忙しくなると、すぐこのことを忘れてしまいます。

10.ほしい本が見つからなかったら、とりあえずこの本で済ませておきましょう。

第三课

1、人々の交わす言葉や街のたたずまいから、京都ならではの落ち着いた雰囲気を感じた。2、昨日留守にしていた時、先生から電話がかかってきた。

3、日本を離れてすでにまる十年になるため、家族が元気かどうか分からない。

4、この学校の校長は私にとって、おじさんに当たるような人です。

5、何度も失敗したが、気を落とすことなく、自分の実験を続けた。

6、今回の危機にあたって、会社は適切な対忚をとることができなかった。

7、行きたくなかったけど、他人に誘われると断りきれず、結局行った。

8、私たちは都市をより住みやすく、より便利で美しい場所に作り変えることができる。9、今日はいいほうです。時によっては二時間待つ場合もある。

10、これ以上さぼり続けると(怠け続けると)、卒業できない恐れがある。

第四課

1.今度の旅は楽しいどころか、ずっと雤に降られて、最悪でした。

2.せっかく上海まで行くのなら、ついでに杭州にも足を伸ばしたらと思う。

3.野球選手たちはみんなからの激励にまたやる気をおこした。

4.我々はまだ若いから、一晩どころか、一週間残業しても大丈夫です。

5.書いては消し、消しては書き、一晩かかってとうとう書き上げた。

6.せっかく山頂まで登りつめたのに、天気が悪く、何も見えませんでした。

7.今日、三十年も会っていない父の友人が来るとの約束があったので、父は朝早く起き、落ち着かない様子でした。時々大通りに出たりして待っていました。十時ごろ、「来た。来た。」という父の声に飛び出していくと、父は六十ぐらいで元気そうなおじさんを連れて家に入ってきた。この方が父がずっと待っていた友人だった。

8.飛行機でも七時間もかかるのだから、船で行ったら時間の無駄です。

9.朝ご飯は果物を食べるだけでは、いけません。ほかにもっと何か食べましょう。

10.ホテルはすでに予約済みです。今から、すぐに車の手配をします。

11.とうとう名前も住所も相手に知らせずにしまった。

12.ああ、よかった。あのつまらない映画もとうとう終わった。

13.24時間営業のコンビニが増え、そこに販売する調理済みの食品の売り上げも伸びってきています。

第5課

(1)お忙しい中お邪魔して申し訳ありません。10分間お手伝いいただけないでしょうか。

(2)メーカーは製品が外国向けの輸出か国内向け販売かによってデザインと価格を変えるということです。

(3)先生方にはぜひご出席いただきたいと思います。

(4)「テストの前にはノートをもう一度見ておくべきだ」「今この時に至って看たってあまり関係ない。」

(5)両親の勧めの通り私は気が進まないながら、彼女との交際を始めた。しかし知らず知らず彼女が好きになった。

(6)好ましい精神状態でいることは難しいことかもしれない。しかし、これからはできるだけ両親に私の悲しんだり怒ったところを見せまいと思う。

(7)日米の貿易摩擦を背景に日本円が高くなってきた。

(8)私は後悔はしません。それは後悔をしても始まらないからです。

(9)いつもの時間に家を出た。しかし途中で忘れ物をしたことに気が付いて引き返した。(10)来週の会議は場所と時間に変更があります。2階の215室で、午後1時からです。皆にお伝えいただきたいと思います。

第6課

1.こんなに勉強が嫌いでは、いくら(どんなに)教えても無駄です。

2.この本によると、徳川家康が江戸(東京)に移り住んだのは今から約四百年前のことでした。当時の江戸は湿地帯で、人の住めるようなところではありませんでした。

3.国際化が進むにつれ、人々の価値観も変わりました。コミュ二ケーションも個人の考えを強調することへと変わり始めています。

4.多くの日本人が十年前に比べて、収入の格差がますます拡大しつつあると思っています。

5.彼はお金がないと言う一方で、高級ブランド品を買ったりして、贅沢な暮らしをしています。

6.君は胃があまり丈夫ではないのだから、消化のよい物を食べるに限りますよ。7.この戦争さえなかったら、こんなに多くの子供たちが孤児になりはしなかっただろう。8.地震は広い地域に及んだそうです。震源地では家屋が倒れ、多くの人が負傷しました。

9.給料そのものが大幅に増えなければ、消費生活のレベルを引き上げるのも不可能なことです。

10.やる気がないのに、どうして引き受けたのですか。

第7课

(1)「今の陸さんの話によると、メーデーに杭州に行く人は林さんまで申し出てください。王さん、あなたは行きますか。」「杭州ですか、私は杭州というと中学時代を過ごしました。3年前のことです。当時私たちは晩になるといつも西湖の辺を散歩したものです。夜の西湖は本当にきれいです。まるでパラダイスにいるように思われます。」

(2)この本は以前友達が何度も推薦した本です。李さんはとても面白がっています。徹夜で読み終わってしまいました。

(3)おっしゃる通り私はすぐに資料を集め始めました。しかし、30年も前のことなのですぐに探し出せるはずがありませんでした。

(4)「テストの成績を見て私はがっかりした。私のような人間は何をしてもダメですね。」「そんなはずがない」

(5)「あなたはバスに乗ったことがないのですか」「あんなに混んでいるバスにどうして乗れるものか。」「最近では車の数が多くなった。特に出勤時間帯には何台も待たなければならない」「いつになったら、バスは空きますか」

(6)「李さんは病気だということです。今日は欠席です。」「もしそうだとすれば、誰か代わりに出席しますか」

(7)「李さん、張さんとあまり付き合わないようですが、嫌いですか」「いいえ、嫌いというほどでもないです

(8)「来週、また長期休暇だ。」「長期休暇というと去年は旅行で楽しかった。」

(9)「昨日から何一つ食べていない。」「どうしてですか」

第8課

1、「おかあさん、来週海外に出張に決まりました。私はとても心配です」「海外は他人ばかりで、しかも、言葉もわからない。これほど頼りないものはないです。だから心配なんです」「なるほど、しかし当地では迎えの人が飛行機場で迎えてくれるでしょう。そんな心配はいらないと思うの。」

(2)「李さん、来週学部内で研究発表会がありますね、あなたは発言すると言った以上その準備はできているでしょうね」「いいえ、まだです。」「そうですか、事前に発言の内容をまとめておかないと、不安です。その上重要な内容を漏らす恐れがあります。」「そうですね、では、この二日で書き上げましょう。そうすると、発言の内容も尐し良くなるかもしれません。」

(3)「この本読んだ」「見たよ、この本は作者の生活体験をもとに書かれたそうだよ」「やっぱりね、生活体験なしには、こんないい本は書けないと思う」

(4)うちの会社は普通週休二日制です。しかし時々一日しか休暇の取れない時もあります。あなたは新入社員だから、会社に入ってから、このことがいかに受け入れがたいことかわかるでしょう。

(5)アイデアはいいんですが、私のように忙しい人にとって見ると、このアイデアは通らない。

6.今日は餃子パーティーの日です、餃子の材料は人数に忚じて買えばよいと思います。7.すべての親にとって、子供というものはかけがえのない宝です。

8.「これをいつも首にかけておくんだよ。怪我をしないお守りだからね。」おばあちゃんはこう言いながらそのお守りを孫の首にかけてやりました。

9.その風習は勿論日本だけではなく、世界中多くの地方にでも(?)あります。

10.高くて私にはとても買えそうもないから、あきらめよう。

第10课

1.それを見た瞬間、マリーはまるで夢でも見ているような気持ちになった。(彼女は)本当のこととはなかなか信じられないほど嬉しかった。

2.一緒に食べてはどう?一人で食べるのでは美味しくないもの。(もん)

3.こんなつまらないところはもう二度と来たくない。

4.もう寝る時間になりましたけど、彼は宿題がまだできていないと言って、どうしても寝ようとしなかった。

5.うっかりして転んでしまった。足が痛くて、どうしても起きられなくて困っていた。そこへ、四十歳ぐらいのおじさんがやってきて、私をおこしてくれた。

6.そんな乱暴でずるいものには、誰だって我慢できない。

7.あの人は蛇をかわいそうに思って、助けたばかりに、そんなひどい目に遭ったのだ。8.「昨日の嵐は大変でしたね。」「そうですね。今日やっと静まりました。私は一時は空を見上げて、せっかく旅行に来たのにと、ずいぶん天気のことを心配していました。」「そうですか。天気は私たちの思うとおりになってくれるものではありませんね。」

第十一课

(1)「李さん、にせ物の食品って聞いたことある。」「見ても分からないが実は安価な材料で作った食品でしょう。」「そうです。でも、色、香り、味、形や舌触りに至るまで本物そっくりだそうよ。」「体によくないそうよ、多くの食品添加物が入っているんですって。」(2)「あ、アイスクリームだ。私の大好物なの。」「じゃ私の分までお食べなさい。」「いいんですか。」「かまわないですよ、私は甘いものはあまり好きではないので。」「じゃいただきます。すいません。」

(3)「あ、これ安いね。」「どれ。」「このシルクどうしてこんなに安いんでしょう。」「うん、あ、これ本物のシルクじゃないよ。」「本物じゃない?」「偽物だよ。」「でも、本物と変わらないわよ。」「肌触りもいいしね。買おうか。」「そうしましょう。」

(4)張君はうなずきながら、「このアパートの家賃は高くないし、大きさも三人家族にちょうどいいね。」

(5)「早く教えてよ。」「でもぼくもまだよく分からないんだ。」

(6)「あなたの大学での専門は何ですか」「日本語です。」「去年の卒業ですね。」「そうです」

(7)この時、王君が帰ってきて、馬鹿にしたような口調で、「また細かいことの穿鑿を始めたね。」と言いました

第12課

1.クレジットカードがあれば、現金がなくても、いろいろな買い物ができます。しかし、お金を払った実感がないので、無駄遣いをし、いらないものをたくさん買ってしまうことになります。

2.二つの学校を掛け持ちしているので、非常に忙しくて八時にならないと、体があかないのです。

3.「明日八時半までに会社に着かなければならないのですが、何時の電車に乗ればよいでしょうか。」「そうですね。七時45分の電車なら間に合うはずです。」

4.「分りました。」「何が分ったの。指導したとおりにしなければ、工場のほうはえらい損をすることになるよ。」

5.「ゆっくり食べなさい。」「みんな待っているから、ゆっくり食べてはいられないよ。」

「この仕事はどのぐらい時間がかかりますか。」「尐なくとも、二ヶ月ないし三ヶ月はかかるでしょう。」

6.私にしてみれば、これは君の判断ミスによる失敗です。(どうか)勇気を出してはじめからやり直しましょう。(さないか)

7.「中国には消費税がありますか。」「ありません。日本は?」「ありますよ。5パーセントです。消費税がつくと、一円玉が多くてとても面倒なので、私はよくクレジットカードを利用しています。」「それは便利ですね。財布を落とす心配もないし、中国でも早く普及するといいですね。」「かといって、今すぐ普及させることは不可能でしょう。」

8.今から、デパートへ行くのですが、何か買いたいものがありますか。

9.これと比べると、他のものはみな見务りがしますね。

10.自画自賛ではないが、私の絵はその絵に見务りがしないよ。

11.私を別の人と勘違いした。

第14課

1.「この映画がこれほどヒットするとは予想されなかったですね。」「そうですね。この映画はすこし物足りない点もあるけれど、何と言っても最近上映された映画の中では一番いいものだと思います。」

2.「インスタント食品が市場に出ると、爆発的な人気を呼びましたね。それは何故でしょうか。」「それはなぜかと言いますと(ね)、インスタント食品は忙しい現代人のライフスタイルにあっているし、その上、人々の購買欲をそそるコマーシャルも大きく関係していると思いますよ。」

3.私は日本の大学で英語を教えながら、二人の子供を育てています。日本の母親の多くは子供が小さいうちは一緒にいてあげた方がよいという考えが強いと聞いています。これに対して、アメリカの母親は子供が尐し大きくなると、すぐ働き始めるそうです。4.国と国、人と人の国際交流が進むに伴って、我々の世界に対する見方も大きく変化するに決まっています。

5.インスタント食品やレトルト食品には防腐剤が入っていて、健康によくないと知ってはいますが、私の両親が共働きなので、たまには食べざるをえません。

6.公害問題は発展途上国に限らず、先進国にとっても軽視できない大問題である。7.彼は学者というより評論家と言った方がふさわしい。

8.さっきまでここにいたかと思ったら、もう出かけてしまった。本当に忙しい人ですね。9.一つの問題が解決したかと思ったら、また別の問題が出てきた。問題が次から次へと出て来る。

第16課

1.彼は突然プロポーズをするようなしないような口ぶりで私に「結婚してくれないか」と言った。私はあまりにも突然なので、すぐに返事ができなかった。

2.彼は長期にわたって、フィールドワークに携わってきたので、日にさらされて(日に焼かれて)まっ黒になっていた。

3.この種の植物はある一定の環境において、はじめて開花する。

4.大自然が絶え間なく破壊されている以上、環境問題に対して、これ以上座視してはいられない。

5.地震の揺れが止まったばかりなのに、彼はびくともせずあちこち奔走し、被害者の救助にあたった。

6.押しても引いても、このドアはびくともしない。

7.「クラス全員こぞって見に行くとなると、その分のチケットはあるのですか。」「あり

ますよ。」「そうですか。私はこの映画はずっと前から見たかったんです。」

8.おしつけがましいようですが、あしたの午後までに必ず書き上げてください。9.「助けてくれ、子供が川に落ちたあ!」という助けを求める声が聞こえてきた。見ると、一人の子供が波に揉まれている。王さんと李さんは目を合わせ、「なによりも人命が大事だ。」と言って、川に飛び込んだ。二人は必死に泳いでどうにかその子供を救い出した。

10.彼は病気にでもなったかのように、真っ青な顔をして歩いてきました。

11.「大丈夫だよ。注射はあっという間に済むからね。元気になるためには、薬を飲んだり、注射するほかないでしょう、だからね。」

12.出かけようとしたとたんに、電話がなり出しました。

第18課

1.「お父さんの病状は悪化する一方です。早く手術しないと、助からないかもしれませんよ。」「そうですか。でも、手術しても大丈夫でしょうか。」「大丈夫です。この手術の成功率は百パーセントに近いんですから。」

2.ここ数年来、日本語を学ぶ人は増える一方で、現在すでに二百五十万人という膨大な数に達したという。

3.「御免ください、御免ください。おや、どうしたんでしょう。ドアは開けっ放しで、テレビもつけっぱなし。……泥棒でも入ったらどうするのかしら。」

4.「先生、古典を読んでみたいと思うんですが、どうでしょう。」「いいですね。すらすらと古典を読みこなすだけの能力を身に付けるのも、とても必要なことです。」5.「私、ここを辞めたいと思いますが。」「お気持ちは十分に理解できますが、こういう時に辞職するのはよくないと思いますが。」「しかし、遅かれ早かれ辞職するのですから、早く辞めたほうが、私にとっても、会社にとってもいいことではないかと思います。」6.情報科学の発達のおかげで、今では、我々は家にいながらにして、世界中の大きな出来事を知ることが可能です。

7.「いろいろと努力してみたが、やはり失敗してしまいました。本当にすみませんでした。」「何も謝ることないですよ。失敗は一概に悪いこととは言えません。失敗の原因が分れば、もう成功したも同じことだと言えます。」

8.「徐さん、元気がなさそうですね。どうしたんですか。」「実は、適当な仕事が見つからなくて、困っているのよ。私はアルバイトをしながらでなければ、生活していけないのですから。」「そうですか。もう尐し探してみよう。そんなに心配しなくてもいいのよ。仕事はきっとあるから。私も聞いてあげましょう。」

9.そんなに仕事をする必要はありません。お金のために、体を壊してしまうなんて馬鹿なことは、早くおやめなさい。私なら、健康でさえあれば、それで十分だわ。ただ、残念なことに、このことは多くの人がそれを分っていないようですがね。

10.「なんと綺麗な花だろう。」「綺麗でしょう。しかも、この花は香りもいいし、私はこの花が大好きよ。」「どこで買ったのですか。」「いいえ、買ったのではなくて、友達から貰ったのですよ。好きなら、あげるわよ。」

11.何であれ、私にはそんなことはとうていできない。悪いけど、他の人にやってもらってください。

12.残念なことに、私が彼女を訪ねていった時、彼女はもう引っ越してしまっていた。13.その日、彼の財布にはコーヒー一杯を飲むだけのお金も入っていなかった。

新编日语基本课文

日语基本课文 第33课 部屋の電気が消えています。(房间的灯灭着) 森さんはボーラスを全部使ってしまいました。(森先生把奖金全都花光了) このケーキはとてもおいしそうです。(这个蛋糕看上去很好吃) 子供たちは楽しそうに遊んでいます。(孩子们在快乐地玩儿着) 第34课 壁にカレンダーが掛けてあります。(墙上挂着挂历) お客さんが来る前に,部屋を掃除しておきます。(客人来之前把房间打扫好) 太田さんは中国語で手紙を書いてみました。(太田先生试着用汉语写了一封信) 日本に留学するために,お金をためています。(我正在为去日本留学攒钱) 留学のために,日本語を勉強しています。(为了留学正在学习日语) 第35课 明日雨が降ったら,マラソン大会は中止です。(明天要是下雨,马拉松大会就不搞了。)日本へ帰っても,中国語の勉強を続けてください。(回到日本也请继续学习汉语) 薬を飲んでも,この病気は治りません。(吃了药,这个病也不会好。) 今年の夏休みは3日だけです。(今年暑假只有三天) 会議室には李さんしかいません。(会议室只有小李一个人) その計算は子供でもできます。(那种计算连孩子也会) よく効く薬でも,だくさん飲むと体によくありません。(即使很有效的药,吃多了也对身体不好。) 第36课 遅くなって,すみません。(我迟到了,真抱歉。) 最初は言葉が通じなくて,とても困りました。(开始的时候语言不通,非常困难。) スーパーが近いので,このマンションは買い物に便利です。(离超市很近,这个公寓出去购物非常方便。) この本は大人に易しいです。しかし,子供には難しいです。(这本书对大人来说很容易,可是对孩子来说太难了。) この写真はパスポートを申請するのに使います。(这张照片申请护照时用) 林さんはカラオケで古い歌ばかり歌います。(林先生唱卡拉OK尽唱些老歌儿) 張さんは毎日お酒を飲んでばかりいます。(小张整天光喝酒) 森さんはいつも失敗してばかりいます。(森先生老是出岔子) 空港の入り口に警官が立っているのが見えます。(可以看到机场的入口处站着警官) 第37课 この大会で優勝すれば,オリンピックに出場することができます。(如果在这次大会上获胜,就能够参加奥运会) 天安門に行くなら,地下鉄が便利ですよ。(如果去天安门,坐地铁很方便。) 映画でも見に行きませんか。(去看电影怎么样?) パーティーで,戴さんとか楊さんとか,いろいろな人に会いました。(联欢会上,碰到了小戴,小杨等许多人。) コートとか靴とか,たくさん買いました。(买了外套,鞋等好多东西。) 海外旅行にいきたいとか,新しい車が欲しいとか,ぜいたくなことばかり言っています(想去海外旅游啦,想要新车啦,尽说些奢望。)

新编日语第三册课后翻译题参考答案

第一课 1、旅行会社の協力により(よって)、計画通りに楽しく旅行をすることができた。楽しく旅行ができた。楽しい旅行をすることができた 2、今年の冬は去年よりも寒いように感じられる。天気予報の言うとおりだ。 3、ここ十年は、あっという間に過ぎたように思われる。 4、発明と興味とは切り離せないと言われる。だから子供たちの好奇心を育てることは重要だ。 5、このような状況では、来年の国家試験に合格できないだろう。パスできないだろう。受からないだろう 6、田中さんが毎日教えてくれたおかげで、私はテニスがとても上手になった。テニスのレベルがアップした。向上した。テニスの腕が上がった 7、給料が良ければ、尐し危険な仕事でもやりたい。 8、私達は西洋文化を受け入れる面(西洋文明の受容の面で)で、尐し行き過ぎたように思う。/思われる。 9、一つでもお客さんに喜んでいただける料理を出すことができたら、私は幸せです。10、彼の話は信じがたいが、本当だ。彼の言っていることは信じがたいが 11、人は理性に基づいて(理性的に)行動できるからこそ、人と呼べるのではないか。 第二課 1.わざわざ買わなくてもいいです。これで間に合いますから。 2.私も連れて行ってくれないかしら。 3.明日九時に学校の前に集合します。ただし、雤だったら延期します。 4.最近、尐し太ったような気がしますが、体重の方はあまり変わっていません。5.駅で友達と別れてから、間違って反対方面行きの電車に乗っちゃいました。 6.この家は長年修繕されていなくて、倒れんばかりです。 7.この仕事を片付けるのに、三人いれば十分間に合います。 8.山田さんは胃が痛いと言って、死なんばかりに苦しんでいます。 9.彼は病院へ行って、医者に見てもらうべきだと思いつつも、忙しくなると、すぐこのことを忘れてしまいます。 10.ほしい本が見つからなかったら、とりあえずこの本で済ませておきましょう。 第三课 1、人々の交わす言葉や街のたたずまいから、京都ならではの落ち着いた雰囲気を感じた。2、昨日留守にしていた時、先生から電話がかかってきた。 3、日本を離れてすでにまる十年になるため、家族が元気かどうか分からない。 4、この学校の校長は私にとって、おじさんに当たるような人です。 5、何度も失敗したが、気を落とすことなく、自分の実験を続けた。 6、今回の危機にあたって、会社は適切な対忚をとることができなかった。 7、行きたくなかったけど、他人に誘われると断りきれず、結局行った。 8、私たちは都市をより住みやすく、より便利で美しい場所に作り変えることができる。9、今日はいいほうです。時によっては二時間待つ場合もある。 10、これ以上さぼり続けると(怠け続けると)、卒業できない恐れがある。 第四課 1.今度の旅は楽しいどころか、ずっと雤に降られて、最悪でした。 2.せっかく上海まで行くのなら、ついでに杭州にも足を伸ばしたらと思う。 3.野球選手たちはみんなからの激励にまたやる気をおこした。

新编日语教程3.4册译文及答案

新编日语教程3.4册译文及答案 第1課春休みは一緒に復習しようじゃありませんか。 【课文翻译】 王小华的日记 日语学校的教科书每年要变。虽然学习日语已是第二年了,但还是不好。想起去年刚来日本的时候,偶然碰到丹尼尔。我的日语比起当时的丹尼尔来真是相形见绌。所以为了复习日语春假也没去玩。陈敏说:“用不着那么特别认真。”不过我想至少要完整地复习。随着课程的深入,日语变得难了。从3月中旬到4月初日本是放春假的。在这个相当长的期间,复习是绝好的机会。田中老师给我的建议是“从我的角度来说,最好是解题”。我对陈敏说:“春假让我们一起复习吧。” 【会话】 在王小华的宿舍:王小华,陈敏 陈:小王,今天也闷在家里,闭门不出啊。 王:我可并不是感冒啊。 陈:这我知道的,又是在学习吧。 王:日语教科书每年都要变。因为从3月中旬到4月初学校放春假,所以在这个期间我必须先要复习去年的东西。 陈:用不着那么特别认真。因为小王你是有名的优等生啊。 王:不,我想起去年的这个时候,进入这个学校时丹尼尔跟我说话的事来。 陈:是那个回英国的丹尼尔吗? 王:我现在的水平和当时的丹尼尔比起来,真是相形见绌。虽然来日本是第二年了,可不知道的事还是太多了。 陈:偶尔一起去玩吧。 王:不,现在哪里谈得上玩啊。至少我想把全部单词复习之后,来面临新学期。 陈:从我来看,小王你能把日语说的很流利,真是让人羡慕啊。 王:新学期以后随着课程的深入,日语会越来越难的。来吧。让我们在春假一起好好复习吧。陈:哎,好吧。 【阅读】 “三学期制”好还是“二学期制”好 以前在初级教科书里向大家介绍过,和中国不同的“二学期制”在日本采用的是4月开学到3月结业的“三学期制”。不过,实际上这“三学期制”现在在日本动摇了。那么在这里我把日本学校的近况向大家介绍一下吧。 2004年维持“三学期制”的中学大幅减少,采用“二学期制”的中学急增。在提出“宽裕教育”《新教育课程》的开始当初,对于实行“二学期制”全国都是一片消极的气象。但是到了2004年,通过学校独特的判断,采用“二学期制”的倾向增加了。好象“二学期制”普及的背景是在完全实施一周休息2天和非相对评价的导入给予很大的影响。还有“宽裕教育”的影响造成了全体上课时间减少,三学期使评定期间过短这样的问题严重化了。 也就是说,如果消除从一月份第2周开始到3月中旬只有2个月左右的3学期把开学仪式和结业仪式各减一次就能增加授课数。还有以前举行三次期末考试也减为二次,成绩表也交给考二次的学生就行了。这样对老师来说就减轻了工作的负担。 但是,反对“二学期制”的呼声也不少,“因为考试的次数减少了,每一回出题范围就增加,恐怕让孩子失去学习的热情”这样的保护者的指出也有。

综合日语第三册翻译题答案

第一課10.(1)物覚えがいい彼のことだから、忘れずに持ってきてくれると思う。(2)ブログといっても、気ままに書き込みをしているにすぎず、他人のブログを見ることは少ない。 (3)たばこが値上げされたのをきっかけに、禁煙しようと思う人が多くなってきたそうだ。(4)彼はあまり勉強しなかったわりには、今回のテストの成績はまあまあだった。 (5)中国では、選挙権は18歳から与えられることになっている。(6)スタイルがいいわけだ、元ファッションモデルだったのだから。(7)日本では、多くの女性は結婚とともに仕事をやめてしまう。(8)進学する学部?学科は、入学後、学生の希望と成績をもとにして決める。(9)これはクラス全体の問題であって、単に君だけの問題ではない。(10)多くの女性は「高学歴、高収入、高身長」の男性こそが理想的な人だと思っている。第二課 10(1)「三浦さんと言えば、ほんとうに怒りっぽいですね。」「あんなに怒りっぽい人も珍しいですね。」(2)おとといはバスに傘を忘れるやら、携帯を盗まれるやらで、ひどい目にあいました。(3)この仕事の辛いところは、長い時間をかけたからといってよいアイデアが浮かぶとは限らないところにある。(4)日本に限らず、欧米諸国でも、学校のいじめ問題は深刻だ。 (5)卒業にあたって、みんなで思い出のホームページを作りませんか。(6)採用にあたっては、筆記試験の結果に加えて、意欲の有無も重要な要素となる。 8月の初めから12月の中旬にかけては、世界一周旅行をしようと思います。、管路敷设技术通过管线敷设技术不仅可以解决吊顶层配置不规范高中资料试卷问题,而且可保障各类管路习题到位。在管路敷设过程中,要加强看护关于管路高中资料试卷连接管口处理高中资料试卷弯扁度固定盒位置保护层防腐跨接地线弯曲半径标高等,要求技术交底。管线敷设技术中包含线槽、管架等多项方式,为解决高中语文电气课件中管壁薄、接口不严等问题,合理利用管线敷设技术。线缆敷设原则:在分线盒处,当不同电压回路交叉时,应采用金属隔板进行隔开处理;同一线槽内,强电回路须同时切断习题电源,线缆敷设完毕,要进行检查和检测处理。、电气课件中调试对全部高中资料试卷电气设备,在安装过程中以及安装结束后进行高中资料试卷调整试验;通电检查所有设备高中资料试卷相互作用与相互关系,根据生产工艺高中资料试卷要求,对电气设备进行空载与带负荷下高中资料试卷调控试验;对设备进行调整使其在正常工况下与过度工作下都可以正常工作;对于继电保护进行整核对定值,审核与校对图纸,编写复杂设备与装置高中资料试卷调试方案,编写重要设备高中资料试卷试验方案以及系统启动方案;对整套启动过程中高中资料试卷电气设备进行调试工作并且进行过关运行高中资料试卷技术指导。对于调试过程中高中资料试卷技术问题,作为调试人员,需要在事前掌握图纸资料、设备制造厂家出具高中资料试卷试验报告与相关技术资料,并且了解现场设备高中资料试卷布置情况与有关高中资料试卷电气系统接线等情况,然后根据规范与规程规定,制定设备调试高中资料试卷方案。、电气设备调试高中资料试卷技术电力保护装置调试技术,电力保护高中资料试卷配置技术是指机组在进行继电保护高中资料试卷总体配置时,需要在最大限度内来确保机组高中资料试卷安全,并且尽可能地缩小故障高中资料试卷破坏范围,或者对某些异常高中资料试卷工况进行自动处理,尤其要避免错误高中资料试卷保护装置动作,并且拒绝动作,来避免不必要高中资料试卷突然停机。因此,电力高中资料试卷保护装置调试技术,要求电力保护装置做到准确灵活。对于差动保护装置高中资料试卷调试技术是指发电机一变压器组在发生内部故障时,需要进行外部电源高中资料试卷切除从而采用高中资料试卷主要保护装置。

新编日语第一册完整笔记(修正版)

新编日语第一册笔记 第一课:五十音图 v日语词汇的来源大致有三种。 1)日语原有的词汇,日语叫“和語”。如: あうあきこえあせたかいわたし 2)汉语词汇,日语叫“漢語”,有直接采用汉字的和利用汉字创造出来的两种。 直接采用汉字的:学校先生現在 利用汉字创造的:切手時計 3)外来语词汇,日语叫“外来語”,主要从欧美语言(多数是英语音译而来)。如: ノートインクテレビラジオパン v日语的语法特征 1)助词、助动词的粘着成分来表示词在句中的地位和语法职能。 2)有四种词有词尾变化,这种变化叫活用,活用有一定的规律。 3)句子成分有一定的语序。如一般是主语在前,谓语在句子的最后,修饰语在被修饰语之前等等。不过,在语言实践中,倒装、并列、省略等情况也不少。4)有系统的敬语体系(尊敬语、自谦语,郑重语),敬语使用范围较宽,用法较复杂。 あア [あ]在日语元音中开口最大,舌位最低。双唇自然张开,比发汉语“啊”略小。振动声带,声音洪亮。 いイ [い]的发音比发汉语的“衣”时双唇略松,口角咧开较小。前舌隆起,和硬颚相对,形成狭窄通道。前舌用力,振动声带,声音较尖。 うウ [う]的发音双唇自然微启,嘴角微拉,双唇不要象发汉语乌那样向前突出,舌面较平,振动声带,声音较弱。 えエ [え]的发音双唇稍向左右咧开,舌面放平,口型和舌尖的位置处于[あ]和[い]之间。舌抬起,舌根用力,振动声带,声音紧张。 おオ

[お]的发音双唇稍微放圆,口型大小处于[あ]和[う]之间。舌面较平,振动声带。不象汉语“欧”那样从口腔后部发出,声音更要圆浑。 かきくけこ カキクケコ か行假名代表五个清音,由清音[k]和あ行元音拼吅而成。发[k]音时舌根紧接口盖,然后用无声气流冲破,声带不振动。 さしすせそ サシスセソ さ行假名代表五个清音。其中[さ][す][せ][そ]由辅音[s]分别和[あ][う][え][お]拼 吅而成。发[s]音,舌尖置于上齿龈后面,声带不振动,无声气流从舌齿间流出,形成[丝]音,调音点在上齿龈里侧。 たちつてと タチツテト た行假名代表五个清音,其中[た][て][と]由辅音[t]分别和[あ] [え] [お]拼吅而成。[つ]由辅音[ts]和[う]拼吅而成。 辅音[t]和[ts],声带都不振动,发音部位基本相同,舌尖紧贴上齿龈,形成堵塞,并成为调音点。当无声气流冲开堵塞时可发出[t],当无声气流从堵塞处挤出时可发出[ts]。 た行假名[ち]由辅音[t∫]和元音[い]拼吅而成。发[t∫]音时,声带不振动,调音 点不在齿龈,而在硬腭处。 なにぬねの ナニヌネノ な行假名习惯上划入清音,由辅音[n]和あ行元音拼吅而成。发[n]音时,舌尖抵 住上齿龈,前舌面贴住硬腭,以堵住口腔通路,振动声带,有声气流经鼻腔自然流出。 はひふへほ ハヒフヘホ は行假名代表五个清音。[は][へ][ほ]由辅音[h]分别和[あ] [え] [お] 拼吅而成。发[h]音时,嘴张开,声带不振动,把无声气流从舌根和软腭中间摩擦送出,调 音点在咽喉。

新编日语3 课文翻译及答案

第1課春休みは一緒に復習しようじゃありませんか。 【课文翻译】 王小华的日记 日语学校的教科书每年要变。虽然学习日语已是第二年了,但还是不好。想起去年刚来日本的时候,偶然碰到丹尼尔。我的日语比起当时的丹尼尔来真是相形见绌。所以为了复习日语春假也没去玩。陈敏说:“用不着那么特别认真。”不过我想至少要完整地复习。随着课程的深入,日语变得难了。从3月中旬到4月初日本是放春假的。在这个相当长的期间,复习是绝好的机会。田中老师给我的建议是“从我的角度来说,最好是解题”。我对陈敏说:“春假让我们一起复习吧。” 【会话】 在王小华的宿舍:王小华,陈敏 陈:小王,今天也闷在家里,闭门不出啊。 王:我可并不是感冒啊。 陈:这我知道的,又是在学习吧。 王:日语教科书每年都要变。因为从3月中旬到4月初学校放春假,所以在这个期间我必须先要复习去年的东西。 陈:用不着那么特别认真。因为小王你是有名的优等生啊。 王:不,我想起去年的这个时候,进入这个学校时丹尼尔跟我说话的事来。陈:是那个回英国的丹尼尔吗? 王:我现在的水平和当时的丹尼尔比起来,真是相形见绌。虽然来日本是第二年了,可不知道的事还是太多了。 陈:偶尔一起去玩吧。 王:不,现在哪里谈得上玩啊。至少我想把全部单词复习之后,来面临新学期。陈:从我来看,小王你能把日语说的很流利,真是让人羡慕啊。 王:新学期以后随着课程的深入,日语会越来越难的。来吧。让我们在春假一起好好复习吧。 陈:哎,好吧。 【阅读】 “三学期制”好还是“二学期制”好 以前在初级教科书里向大家介绍过,和中国不同的“二学期制”在日本采用的是4月开学到3月结业的“三学期制”。不过,实际上这“三学期制”现在在日本动摇了。那么在这里我把日本学校的近况向大家介绍一下吧。 2004年维持“三学期制”的中学大幅减少,采用“二学期制”的中学急增。在提出“宽裕教育”《新教育课程》的开始当初,对于实行“二学期制”全国都是一片消极的气象。但是到了2004年,通过学校独特的判断,采用“二学期制”的倾向增加了。好象“二学期制”普及的背景是在完全实施一周休息2天和非相对评价的导入给予很大的影响。还有“宽裕教育”的影响造成了全体上课时间减少,三学期使评定期间过短这样的问题严重化了。 也就是说,如果消除从一月份第2周开始到3月中旬只有2个月左右的3学期把开学仪式和结业仪式各减一次就能增加授课数。还有以前举行三次期末考试也减为二次,成绩表也交给考二次的学生就行了。这样对老师来说就减轻了工作的负

【通用】综合日语第五册课文翻

《日语》第五册 课文翻译 第一课失明的高僧 公元8世纪中叶。 首都奈良,这里每天热闹非凡。东大寺这座大寺院修建的大佛终于完工。离庆祝大佛竣工的仪式——大佛开光的日子越来越近了。 但是,庆典将至,圣武天皇正期待着一个人的到来。 “但愿他能赶上这次庆典!” 这个人,圣武天皇几年前就一直翘首期盼他的到来。但是,不知什么原因,派去迎接她的是这几年来都杳无音讯。 “他到底会不会来?能来的话,一定要赶上这个盛大的日子啊!” 圣武天皇心里总惦记着这件事。到底是谁让天皇等得如此心焦呢? 故事还得从十年前说起。 那时候,中国有很多僧人东渡日本。同样,日本每年也有一些留学僧飘洋过海到中国去。 “我希望你们能从中国带回一位高僧。” 有一年,圣武天皇委以两名留学僧这样的重托。因为当时的日本还没有一个够资格为众僧授戒的高僧,天皇希望能从中国请到一位这样的人。 所谓戒,就是在佛教中僧人必须遵守的戒律,修行的僧人,有一些事情是禁止做的。如果不严格遵守戒律,就不能成为一名合格的僧人。能够遵守这些戒律的僧人才可以受戒。 佛教在日本很盛行。有很多僧人已经具备受戒的条件,但是有资格给他们授戒的高僧却一个也没有。 来到中国的两位日本僧人,听说唐朝的扬州有一位名叫鉴真的高僧。要是能请到这位高僧就好了,带着这样的想法,他们跋山涉水、不顾路途遥远前去拜访鉴真,言辞恳切地请求鉴真去日本。 鉴真从孩提时就诚心信佛,18岁时,已经成为一名优秀的僧人。他看到这两位僧人不远万里,专程从隔海相望的日本前来邀请自己,被这份热诚深深打动,于是,决定东渡日本,前往那个遥远而陌生的国度。 当时鉴真已经50多岁。因为他要去日本,所以几个弟子也要陪同前往。他们马上动手做准备,第二年便扬帆起航,东渡日本。 但是,这次航行并非一帆风顺。他们的船好不容易扬帆起航,不料途中遇上了狂风巨浪,幸好获救,才得以死里逃生!可刚一回到岸上,他们马上又开始张罗船只,为下一次出航做准备。 很快,一切准备就绪,他们再次出航,不料这次却又遭遇海盗打劫,被掳去很多重要物品,无奈之下只好无功而返。麻烦还不止这些,妒忌鉴真东渡的人也开始百般阻挠。 由于接二连三的失败,一些人失去了东渡日本的信心,他们认为不应该继续这种无意义的旅行。同时因为困难太多,东渡日本的一行人内部也开始出现分裂、争吵,还出现了一些只顾个人利益的人。 即使是在这种时候,坚贞也毫不退缩,他默默承受着一切,不管任何时候脸上都带着微笑。只要看到他的微笑,大家的内心就会受到激励,重新鼓起继续东渡的勇气。 东渡日本屡遭挫折。 真可谓“祸不单行”。不久,从日本前来迎接鉴真的两位僧人中有一位因身染重病不治,最终死在旅途中。正当鉴真为失去这样一位重要人物悲痛不已的时候,像是要追随日本僧人似的,鉴真的大弟子也随之离开了人世。 两位得意弟子的去世,对鉴真无疑是一个沉痛的打击。由于年事已高,加上长期奔波劳

新编日语第二册课文及读解文翻译(重排版)

新编日语第二册课文翻译 目录 第一课新学期 (3) 前文 (3) 会话 (3) 读解文 (6) 第二课春季大减价 (7) 前文 (7) 会话 (7) 读解文 (11) 第三课疾病 (11) 前文 (11) 会话 (12) 读解文 (15) 第四课请客 (16) 前文 (16) 会话 (16) 读解文 (20) 单元一录音机 (20) 前文 (20) 对话 (21) 读解文 (24) 第五课乘地铁 (25) 前文 (25) 前文 (25) 读解文 (28) 第六课生日 (29) 前文 (29) 会话 (29) 读解文 (33) 第七课日语和汉语 (34) 前文 (34) 读解文 (37) 第八课谈亲身体验 (37) 前文 (37) 会话 (38) 读解文 (41) 单元二五一劳动节 (41) 前文 (41) 会话 (42) 1

读解文 (45) 第九课读书报告 (46) 前文 (46) 会话 (46) 读解文 (49) 第十课日语课 (50) 前文 (50) 会话 (50) 读解文 (54) 第十一课敬语 (55) 前文 (55) 会话 (55) 读解文 (59) 第十二课迎接日本的先生 (59) 前文 (59) 会话 (60) 读解文 (63) 单元三公司实习 (64) 前文 (64) 会话 (64) 读解文 (68) 第十三课游览东京 (69) 前文 (69) 会话 (69) 读解文 (73) 第十四课参观工厂 (73) 前文 (73) 会话 (74) 读解文 (77) 第十五课访问家庭 (77) 前文 (77) 会话 (78) 读解文 (82) 第十六课歌舞伎和相扑 (83) 前文 (83) 会话 (83) 读解文 (87) 单元四访日印象 (88) 前文 (88) 会话 (88) 读解文 (92)

新编日语_修订版_前文原文+翻译

第二回 初めまして。わたしは魯(ろ)です。わたしは日本語科(にほんごか)の一年(いちねん)です。よろしくお願(ねが)いします。 これは私の荷物(にもつ)です。 これは服(ふく)です。それも服です。あれは本(ほん)です 初次见面请多指教。我是鲁,是日语专业的一年级学生。请多多关照。 这是我的行李。 这些是衣服,那些也是衣服。那边的是书。 第三回 魯さんの部屋(へや)は二階(にかい)にあります。部屋に机(つくえ)や椅子(いす)などがあります。 机が三つ(みっつ)あります。椅子が六つ(むっつ)あります。ベッドが四つ(よっつ)あります。部屋にパソコンもあります。テレビはありません。テレビは学生(がくせい)のクラブにあります。トイレは二階(にかい)にあります。浴室(よくしつ)は一階(いっかい)にあります。 鲁先生的房间在二楼。房间里面有桌子和椅子等等。 一共有三张桌子,六张椅子。床有四张。房间里也有电脑。房间里没有电视机,电视机在学生俱乐部里面。洗手间在二楼,浴室在一楼。 第四回 この辺り(あたり)は学園都市(がくえんとし)です。学園都市にはいろいろな大学(だいがく)があります。キャンパスはみんな新しい(あ

たらしい)です。 ここはわたしたちの大学です。この高い(たかい)建物(たてもの)は図書館(としょかん)です。その建物は閲覧室(えつらんしつ)です。あの建物は大学のゲストハウスです。 学生は朝(あさ)は教室(きょうしつ)にいます。午後(ごご)は閲覧室にいます。夜(よる)は寮(りょう)にいます。大学には広場(ひろば)があります。広場には池(いけ)があります。池の中には綺麗(きれい)な金魚(きんぎょ)がいます。 学園都市には地下鉄(ちかてつ)の駅(えき)があります。交通(こうつう)はとても便利(べんり)です。 这里周边都是大学城,大学城里面有各种类型的大学,校园里面都是新的。 这里就是我们的大学。这栋高的建筑物是图书馆,那栋建筑物是阅览室,那边的建筑物是大学的招待所。 学生早上会在教室里,下午会在阅览室里面,晚上会呆在宿舍。学校里面有个广场,广场里面有个池塘,池塘里面有漂亮的金鱼。 大学城里面有地铁的车站,交通是很方便的。 第五回 魯さんは無錫(むしゃく)の人です。李さんは上海(シャンハイ)の人です。今日(きょう)は国慶節(こっけいせつ)です。とても良い天気(てんき)です。それで李さんと魯さんはワイタンへ行(い)きます。 ワイタンは黄浦江(こうほこう)の西(にし)にあります。その英語名(えいごめい)はバンドです。ワイタンはエキゾチックな所(ところ)です。そこには外国(がいこく)の古い(ふるい)建物がたくさんあ

日语综合教程第五册课后练习翻译题答案和部分本文翻译

第一课 如果无故旷工长达一个月的话一ヶ月ぐらい無断欠勤とすると、現在の社会の状況からみて、おそらく復職したいことが難しいだろう。 虽说中了彩票,但只不过宝くじが当たったといっても、六等の 3000 円でしかないので、飛び上がって喜ぶほどのことはない。 在日逗留期间,我无论如何私は日本滞在中、何としても日本一美しいと言われる富士山を見てみたい。 轮船犹如一叶扁舟あらしの中で汽船はさながら小船のように舞い狂い、今にも転覆しそうで、心配でならない. 我光是抚养妻子儿女妻子を扶養してもう精一杯だけでも、そんな奢侈なものを買って経済能力がない。 我从小由外婆一手带大子供からお祖母さんに手に掛けてくれたので、両親としっくり行ってなかった、このこと通して、両親の不易がありがたい。 尽管我们父子俩相处了30年も私たち親子が一緒に暮らして30年けれども、父と一度たりとも心行くまで話し合ったことがない。 爷爷受不了空前的炎热朝早々、爺さんが空前の暑さが忚えないで、気が遠くなってしまった。みんながあわてて病院に運んだ。 妹妹结婚后一直没有孩子妹は結婚してずっと子供に恵まれなかったが、やっと去年妊娠した。高齢出産の妹が無事に出産することを願ってやまない。. 那地方很安静あの辺が静かで、空気もいいし、買い物や交通も便利なので、老人には住み心地のいいところだと思う。 第二課 考上高中以后僕は高校に入ってから、音楽活動に努めるかたわら、陸上部に入ってスポーツにも力を入れ、日々充実した生活を送っている。 他把她的来信彼女からの手紙を燃やしつくすと、彼は静かにこの町を後に立ち去って行った。 精心策划了二ケ月もかかって、練りに練った陰謀も自分の妻の告白であっけなく失敗に終わった。 那个村庄有一对ある村に老夫婦がいて、一人娘をはなはだ可愛がっていたが、その娘は

新编日语阅读文选第一册日光翻译

日本人为了区别于西方的服装,把自古以来的服装称之为和服。 任何国家都有其本国自古以来就有的民族服装,但随着文化的交流,喜多国家都穿同样款式的服装。同时,那些古代民族服装在日常生活中已十分少见,仅在节庆日及举行仪式时才能看到。日本的和服也不例外。 现在年青一代的日本人穿着和服的机会很少。特别是男性,充其量也就是在一生一次的结婚仪式上借来穿一下而已,那也不是什么非穿不可的。 与男性相比,女性穿和服的机会稍多一些,在日本每年一月十五日年满二十岁的男女青年就聚到一起举行庆祝仪式。那一天被称为成人节,是一个全国性的节日,全国各地的城镇街道都会举行成人节仪式。随着生活的不断富裕,穿和服出席仪式的女性也越来越引人注目。最近铺张浪费也已不再遭非议,所以穿和服的人必定会越来越多。 男性和服的颜色多为素淡色,以黑色或藏青色、茶色系列居多。但女性的和服就华丽多了,五彩缤纷的,非常美丽。不过,浓重的原色和服却很少见。人们大都认为淡淡的中间色更适合日本特有的风土气候。在现代,和服几乎成为艺术品,价格非常昂贵。即便是便宜的女性和服,年轻人花上一个月的工资也买不起。 男性很少有自己的和服,但许多女性都会在成人仪式时做上一件。这样,在毕业典礼或朋友的结婚仪式等场合都可穿着。但是,女性的和服很难穿。说来可笑,不会单独穿和服的女性很多。因为日本的和服并不是量体裁衣缝制的,而是“合体穿着”的。 其他场合,也就是在夏季祭扫时可以看到和服,再则就是旅馆用的浴衣。其实它原本也就是洗完澡后穿着的衣服。 在历史上日本很长一段时间不与外国交流,但在近百年间,学习了欧美文化,改变了服装的穿着。不过日本人只是模仿别人,不能有所创新。在战争时期,人人都穿同样颜色同样款式的服装。在战争结束后的和平年代,大家也只是一味的追逐流行。流行米黄时,就人人都穿米黄色;流行酒红色,街上都是酒红色。日本人在生活中开始穿着有个性的服装也只是最近的事。

新编日语第二册之课文翻译第一课

第二册 第一课寒假结束之后 寒假结束了,小李和小王久别之后文见面了。 今天有空,所以小李邀小王一起拜访了留学生山崎。山崎是一位非常热情的人,朋友来的时候, 他总是预先把房间打扫干净,买好糖果糕点。他的房间十分宽敞,在架子上摆着家里人的照片,餐具柜里放有朋友在他生日送的酒杯。墙上贴有为学习地理用的中国地图。 由于是久别重逢,所以三个人一起愉快地吃了饭。小李因为手一滑,敲碎了一个杯子,但幸好没有受伤。 李王李王李王李王李王李王 小李,好久没见面了,你好吗 暧,托你的福,我很好。小王你呢 我也很好。寒假怎么样 嗯,十分愉快。明天新学期要开始了,又要忙起来了。 是啊。小李作了新学期的准备吗 嗯,把教科书的学习内容预习了,一点。 那不错啊,系里明天好像有会议。 是么。作了哪些准备呢 在系的入口处竖有一块布告牌。会议室里排列着好多椅子,另外,在讲坛上放有一张大桌子。 是么,我说,小王,今天你有空吗 嗯,今天没什么事。 那么去山崎那儿玩好吗 王好啊。去玩吧。你知道山崎住在留学生宿舍几号楼吗 李嗯,虽然没记清楚,但我想去了马上会找到的。1 王你记得他的房间是几号吗 李房间的号码也忘记了。 王还是预先打个电话去问一下好啊。 李是啊,预先打个电话问一下吧。 (在留学生宿舍) 王小李,这儿好像是山崎的房间。 李门上写着什么 王门上写着山崎文雄。 李有人吗好像一点也昕不见啊。 王敲门看看。(咚、咚、咚…) 崎是谁呀 李是小李和小王。

山崎哦,小李,小王,欢迎,请进。 李打搅了。可以穿着鞋进來吗 山崎可以,没关系。 王这房间又明亮又好啊。, 李而且打扫得很干净啊。 山崎今天是特意认真打扫的。平时可没这么认真。 李那真是过意不去啊。朋友来的时候,总是这么收拾吗, 山崎是的,总是预先打扫一下,在桌上摆好花,另外,预先烧好开水,买好糖果点心 李~是么。架子上摆着的照片是什么照片 山崎那是我家里人的照片。 王餐具柜里放着的玻璃杯是中国货吗 山崎是的,是我生日时朋友送的。 李贴在墙上的是中国地图吧。 山崎是的,这是为了学习中国地理而贴的。 王排列在书架上的书是什么书 山崎哪本书 王那本书。 山崎哦,那本啊,那本是日语版的中国古典小说。 李是么。最近,你在读中国小说吗 山崎是的,每天读一点「三国志」。 李已经读完了吗 山崎不,这小说可长呢,而且姓名也有点难记,读着读着,谁是谁都分不清楚了。 王我知道有个好办法。先把小说里出现的姓名写下来,一边读一边对照着查谁是谁。这样做的话,一定会明白的。 山崎这是个好主意啊。我也试试看吧。那么,快到时间了,准备吃饭吧。 李嗳,怎么准备 山崎先把椅子排好。然后把碟子、杯子、筷子摆好。 李哟,对不起。 山崎怎么啦 李我把杯子摔破了。 山崎怎么了 李手滑了一下。 山崎手没受伤吗 李不要紧,别担心。 山崎那么,让我们一起高高兴兴地吃饭吧。 李电视机那样开着行吗

新编日语第1册教案

日语假名表 段

第一课五十音图 (一)あ行元音[P4] ?发音说明 “あ”行五个假名是日语的五个元音(母音)其它各行的假名,基本上都是由辅音分别与这5 音相拼而成的。元音的发音特点是:气流通过声门时声带振动,呼出的气流不受发音器官的阻碍。发音说明参见P4-6。 ?词例及词组 あおい(青い)[形] ②蓝色的あう(会う)[自五]①遇到 いえ(家)[名]②家、房子あい(愛)[名] ①爱 うえ(上)[名]②⊙上おい(甥)[名]⊙侄子、外甥 え(絵)[名] ①画,图画いい[形] ①好的 エア(air) [名] ①空气い(胃)[名] 胃 (二)か行清音が行浊音(鼻浊音)…P6/P19? ?发音说明 ①“か”行清音是由辅音“k”和あ行的五个元音拼合而成的。か行清音的发音特点是:发“ 音时后舌隆起紧贴在口盖上,暂时堵住呼气,然后用气流冲破,声带不振动。 ②“が”行浊音是由辅音“g”和あ行的五个元音拼合而成的。が行浊音的发音特点是:发“ 音时后舌隆起紧贴在口盖上,暂时堵住呼气,然后用气流冲破,声带振动。 与“か”行相同,但呼气通过鼻腔发出鼻音,声带振动。 ?词例及词组 かお(顔)[名] ⊙脸かく(書く)[他五]①写 きく(聞く)[他五]⊙听,问かぎ(鍵)[名]②钥匙 あかい(赤い)[形]⊙红色的ぐあい(具合)[名]⊙情况 こえ(声)[名]①声音がいこくご(外国語)[名]⊙外语 あき(秋)①秋天ごご(午後)[名]①下午

(三)さ行清音ざ行浊音(P7/P21) ①“さ”行清音是由辅音“s”、“sh(∫)”和あ行的五个元音拼合而成的。 发“s 过舌齿间的狭窄过道发出。声带不振动。发“∫”时,舌尖不能接触门齿,调音点比“s ②“ざ”行浊音是由辅音“z”和あ行的五个元音拼合而成的。其中,“じ”的辅音是“j “z” 不要把舌顶在上下门齿缝。 B.复习认读平片假名 C.清音和浊音的对比练习: (1)あさ(早上)しかく(资格)かす(借出)あせ(汗)あし(脚)あざ(痣)じかく(觉悟)かず(数目)あぜ(畦)あじ(味道)(2)すずしいあきすぐいくわかいがくせい こくさいしあいおかしいしあいいそがしい ?词例及词组 しあい(試合)⊙比赛いす(椅子)⊙椅子 少量あさ(朝)①早上すこし(少し)[副] ② かぞく(家族)①家属おかし(お菓子)②点心 かさ(傘)①伞せかい(世界)①世界 すいか(西瓜)⊙西瓜すずしい(涼しい)[形]③凉快的 忙的おそい(遅い)⊙迟的、慢的いそがしい(忙しい)[形] ④ (四)た行清音だ行浊音(P9/P21) ①“た”行清音是由辅音“t”、“ch(t∫)”、“ts”

00840日语教程(下册)课文翻译及答案

第二十一课超级市场 课文译文: 我们平常大部分情况都在超市里买东西。在超市买东西时,首先入口处拿一个购物篮。店内非为蔬菜、肉类、罐头等各种各样的购物区,到要买的购物区去,选择自己需要的东西,放入购物篮。要买的东西都齐全了,到结账处排队等候。在哪里结算付款。 超市里不仅出售有食品,还出售衣服、文具、化妆品、洗洁剂、厨房用品、家用电器等等的东西。而且价格也比一般要便宜。超市的有点就在于价格低、商品齐全,在一个店里可以买到所有需要的东西。还有,大超市里还设有餐厅、孩子的游乐场,可以再哪里度过一整天。但是,超市也有不便之处。超市里,肉类或蔬菜等多装在塑料袋里,因此,只可从中选择而不能想要多少就买多少。而且,由于东西都用塑料袋包着,不能直接看到,于是也容易增多厨房垃圾。 虽然超市如此有它的优点和不足,单它已为我们生活所不可缺少。今后超市还会不断增多吧。读解文译文: 心灵相通 新加坡有很多外国人,有马来西亚人、印度人、英国人、美国人。其中,会说日语的人也为数不少。从学校回来的路上坐市内公车时,或者在商店里买东西时,在游泳池里游泳时,都会有人用日语向我搭话。当有人用略生硬地日语问我“你好吗?”我也用日语回答“好,很好”。有一天,我去邮局寄信,途中,一个中国人用不熟练的日语问我“您去哪里?”我回答“去邮局”。我被他的日语迷惑了。但是,看到他温和的眼神、面带笑容,我就想试着再做一些交谈了。所说的心灵相通可能就是如此这般心情愉悦吧。那个中国人(最后)说着:“再见”走了过去。这个时候我就想,要是能会一点汉语就好了,那样就可以多谈一些话。而他也一定会十分高兴吧。 外国友人说日语的人。他们好像特别乐于说日语,但是因为日语是日本人的语言,所以外国人说的日语即便再怎么流利,发音和语调还是多少回有些变化。我想今后如果我要是遇见了说日语的(外国)人,我就教他纯正的日语,并且也从对方那里学习他们国家的语言。那怕一点点上的心灵相通,在新加坡的生活就会更加开心吧。 练习答案: 一、1.B 2.D 3.C 4.C 二、1.C 2.D 3.D 4.C 三、1. に 2.で 3.などに 4.は 四、1.D 2.B 3.A 4.D 第二十二课信 山田一郎先生. 平成九年10月3日 大田正男进入十月后,天气突然一下子凉了起来。从那以后,你还好吗?我想你回到研究生院每天忙于研究吧。 前几天,我突然去不成旅行,给你添了麻烦,真是非常对不起。本来想和你,还有中川先生三个人一起去游览京都的,真是太遗憾了。 去旅游的那天早上9点左右,我从家出门坐了出租车,在赶往车站去的路上,遇到了车祸。

新编日语三四册教学大纲(1)

新编日语三、四册教学大纲 一教学对象:高等院校日语专业二年级学生 二教学要求、目的:在学习新编日语一、二册的基础上,一方面巩固前面所学的知识,另一方面对学生在听、说、读、译方面,进行专业化严格训练,使学生 具有较强的听说能力,能阅读、翻译一般科技文章,能用日语写一般 信函、公文。 三语音、语调:发音纯正,语调自然,朗读流畅,正确辨听及书写清音、浊音、促音、坳音、长短音。 四文字、词汇:巩固复习已学过的单词、词组。领会式掌握应用新单词约2500个并掌握约150—200个,常用固定词组,能正确辨别应用一些意义相近,容易混淆的 词语。 五语法知识 在掌握基础语法的同时,进一步完善系统的语法知识。 (1)熟练掌握应用大约60个左右惯用句型,及15个左右惯用语。 (2)熟练掌握约30个左右结尾词及部分接头词、副词、接续词、形式体言、终助词等的用 法。 (3)进一步学习格助词も、に、より等的其他用法,复习归纳十个格助词的各种用法,并熟 练掌握应用。 四听的能力 对内容较熟悉,文章难度稍低于精读课文,基本无生词,语速为每分钟约为250音节的语言材料,一遍可听懂60%左右,放三遍可听懂80%以上内容。基本能听懂教师用日语讲课。五说的能力 能就一般日常生活情景或某一熟悉话题进行流利的口头表达和交际会话,并能就课文内容或某一熟悉的问题,经过约15分钟的准备进行约10分钟的连贯发言,基本上能表达思想,语法错误不超过3-5处。 新编日语(4)复习指导 理解掌握并能灵活运用以下所列举词汇、惯用语及句型 1 副词:一応、一向に、いわば、生まれながら、しみじみ、徐々に、すくすく(と)、せ つに、謹んで、堂々と、どうやら、とかく、何かと、なにとぞ、早くも、早々と、 遥か、ひとえに、ほぼ、まさか、割合、いっぱい、つい、うっかり、思わず、と にかく 2 接尾词:難い、かたがた、ギラギラ(と)、次第、立て、申し上げる、並み、ざかり、先、だらけ 3 惯用词组:いずれにしても、国を挙げて、腰をおろす、背を向ける、旅の恥は掻き捨て、

综合日语第5册第4课翻译

庭院 所谓的庭院就是位于房屋外部,毫不影响室内气氛的住所装置。例如,在起居室坐着,不经意朝外面看的时候,通过那里的无论是清新宽广的草地,还是枝繁叶茂的松树其住所的氛围都会十分不同。因为我住的是建有庭院的父母的房子,虽然称不上是自己的庭院,但可以从床边的餐桌那里观望父母的庭院。这个院子不是按照“庭院”风格整修出来的,杂木丛生。但这反而敏锐的反应出四季时时的变换而令人喜欢。初春墙角出其不意的点缀着纤细的梅树,光秃秃的树枝把冬日的落日撕得四分五裂。望着这些经常会让我焦躁的心情变得平和起来。 观赏庭院这个毫不起眼的行为,似乎是包括我在内的日本人日常生活流程中意想不到的重要环节。例如山口瞳的极其悲伤地私小说集《庭院的沙场》之中的一篇同名短片小说就是其中一个典型的例子。这个小说是这样写的: “今年的梅雨格外的长。可能是三月和四月的雨天特别多的原因吧!我带着这种阴郁,的心情度过这每一天。我并不讨厌梅雨时期,可能是因为繁茂的树木吧。看着雨水落在绿叶繁茂的树木上感觉心情十分好。我喜欢八仙花,紫朱那种淡淡的粉色开花时也很好看。 我坐在能近看树木的卧室的长椅子上看着下着雨的庭院。心情开始沉重起来。“ 作为作者分身的主人公在望着这样的庭院时就会开始缅怀最近一个个去世的亲人。也就是说心情变得越来越沉重了。或许这和先前说道的“心情平和”是相反的吧。因为实际上平时强忍的情感在凝视庭院的时候就会被诱发出来,通过引起一种放电使得压抑消除,在本质上是和“平和”一样的现象。在缅怀死者后到浴室洗头的主人公在葬礼上绝不哭泣去在这个时候流下了眼泪,通过结局我们可以清楚的发现都这一点。 想来,庭院的一大用途就在于有这样的治愈效果吧。因此,最低的要求就是连接着住所,哪怕是不那么美或是没有赏心悦目的景色,足以接纳我的视线,存在着自然的断片。看着庭院能心情平和是因为这些事自然的东西,即使只是断片,但它与人们日常生活中的偶然发生的喜怒哀乐是想独立的,保持着自己的节奏而变化着。我们可以感受这种节奏使自己的情感相对的变化着。也就是说接纳我们的视线就是接受我们的感情,这两者大致是相等的。 当然,这种效果在远观庭院外的风景和公共绿地也是能感受到的。但是,其微妙之处就是私人领域的庭院与外面的风景其效果总觉得有些不同。这大概是因为寄托感情的一方的意识会自然而然地感觉不同吧。通过释放给外部对象的方法最终去治愈感情的波折,即便不是那么的严重,但是对于其本人来说是不想让别人知道而隐藏在自己心里的高度隐私。因此,为了允许自己释放这样的感情,人们有必要尽量是自己处于不被别人干涉,使心理上感到安全受到保护的环境中。因为这样的话,不管是自己所

新编日语 第一册 翻译练习整理

新编日语翻译练习 一 6.(1)「现在几点?」「七点四十五分。」「快到上课的时间了。」「是啊,我这就去教室。」「いま何時ですか。」「七時四十五分です。」「もうすぐ授業の時間ですね。」「ええ、これから教室へ行きます。」 (2)「你每天都来学校吗?」「是的,我每天都来。」「每天几点来校?」「八点左右。」「坐什么车来的?」「公交车很挤,所以我骑自行车来学校。」「从你家到学校要多少时间?」「要三十分钟左右。」 「毎日学校へ来ますか。」「はい、毎日来ます。」「毎日何時に来ますか。」「八時ごろです。」「何で来ますか。」「バスはとても込みます。ですからわたしは自転車で学校へ来ます。」「家から学校までどのぐらいかかりますか。」「三十分かかります。」 (3)「你常去图书馆吗?」「不,不常去。」「晚上,你经常上网吗?」「是的,每天都上网。」「あなたはよく図書館へ行きますか。」「いいえ、あまり来ません。」「夜、よくインターネットを楽しみますか。」「はい、毎日楽しみます。」 (4)「这是今天的报纸吗?」「不,不是的。阅览室里有今天的报纸。我常在那里看报。」「これは今日の新聞ですか。」「いいえ、違います。閲覧室には今日の新聞があります。」「わたしはよくそこで新聞を読みます。」 7.(1)「昨天真是好天气啊,你去什么地方了吗?」「是的,我出去了。我和小吕两个人去朋友家了。」「你朋友家远吗?」「不远,骑自行车用了十五分钟左右。我们十点左右到那里的,午饭在朋友家三人一起吃的。」 「昨日は本当にいい天気ですね、あなたはどこかへ出かけましたか。」「はい、出かけました。呂さんと二人で友達の家へ行きました。」「その友達の家は遠いですか。」「いいえ、遠くありません。自転車で十五分ぐらいでした。」「わたしたちは十時ごろそこに着きました。昼食は友達の家で三人で取りました。」 (2)「你经常在那里买东西吗?」「我常在学校附近的商店买东西。那店的价格不贵,而且东西也好。昨天我买了肥皂。」「多少钱」「一块五角。」 「あなたはよくそこで買い物をしますか。」「よく学校の近くの店で買い物をします。その店の品物の値段は高くありません。そしてものもいいです。昨日、わたしはせっけんを買いました。」「いくらですか。」「一元五角でした。」 8.(1)「对不起,今天是几号?」「今天是十一月十八日。」「是么。谢谢。」 「すみませんが、今日は何日ですか。」「今日は十一月十八日。」「そうですか。ありがとうございました。」 (2)「上海的夏天真热啊。」「你是第一次来上海吗?」「是的。上海的气候怎么样?」「春天暖和,秋天凉快。但是夏天炎热,冬天寒冷。」「是么。昨天倒不怎么热,可是今天却很热。几月份最热呢?」「八月份最热。」「是八月份吗?正好是暑假。那时我已经回昆明了。」「上海の夏は暑いですね。」「あなたは、上海は初めてですか。」「はい。上海の気候はどうですか。」「春は暖かいです、秋は涼しいですが、夏は暑くて冬は寒いです。」「そうですか。昨日はあまり暑くありませんでしたが、今日は暑かったです。」「何月が一番暑いですか。」「八月が一番暑いです。」「八月ですか。ちょうど夏休みですね。そのごろ、わたしはもう昆明に帰っています。」

相关文档
相关文档 最新文档