文档库 最新最全的文档下载
当前位置:文档库 › 伊豆的舞女电影简介

伊豆的舞女电影简介

伊豆的舞女电影简介

伊豆の踊子

花のような微笑みと豊かな髪、青く澄んだ黒い瞳の少女、それが踊子だった

1974年カラービスタサイズ82min 東宝

製作堀威夫、笹井英男監督西河克己脚本若杉光夫撮影萩原憲治原作川端康成

美術佐谷晃能音楽高田弘照明高島正博録音木村瑛二編集鈴木晄

出演山口百恵、三浦友和、中山仁、佐藤友美、一の宮あつ子、四方正美、石川さゆり、宗方奈美

田中里代子、有崎由見子、江戸家猫八、三遊亭小円遊、青空はるお、鈴木ヒロミツ、宇野重吉

昭和四十八年“としごろ”でデビューしたアイドル山口百恵の映画初主演作品。川端康成原作『伊豆の踊子』の六度目の映画化で一高生と旅芸人の踊子との心のふれあいを描いた青春映画。監督は『青い山脈』『若い人』など日活青春映画の名作を数多く手掛け吉永小百合をスターに押し上げ、また『伊豆の踊子』も今回が二度目となる西河克己がメガホンを取る。脚本は『娘たちは風にむかって』の若杉光夫、撮影は『妹』の萩原憲治がそれぞれ担当。大正末期、旧制一高生と伊豆をめぐる旅芸人一座との交流と主人公?薫の淡い恋心を描いている。相手役となる書生?川島を演じるのは一般公募10000人の中から一度は落選するも西河監督の強い要望によって再選された三浦友和。共演は中山仁、佐藤友美、一の宮あつ子が旅芸人一座に扮し、原作には無い主人公の幼なじみで悲劇的な運命を辿る少女をデビュー間もない石川さゆりが演

じている。

大正の末、天城に向かう山道を行く一高生?川島(三浦友和)は、旅芸人の一行に出会った。一行は栄吉(中山仁)とその妻?千代子、千代子(佐藤友美)の母親ののぶ(一の宮あつ子)、雇い娘の百合子、そして太鼓を背負った古風な髪型のよく似合う美しい少女かおる(山口百恵)の五人で、彼らは三味線や太鼓、そして唄や踊りで温泉場の料理屋や旅館の客を相手につつましい生計をたてていた。川島が下田まで一行と旅をする内にかおるは仄かな想いを寄せ始めていた。湯ケ野について踊子と五目並べに興じていたある日、栄吉と風呂に入っていた川島は、向かいの共同風呂に入っていた踊子が裸のまま立ち上り、こちらに手を振るのを見てその無邪気な子供らしさに思わず頬笑んだ。踊子は、道中、生まれ故郷の甲府のことや、今住んでいる大島のことを川島に話して聞かせた。下田に着いて、明日は川島が東京へ帰るという日、川島との活動見物を楽しみにしていた踊子は、二人の仲を案じたのぶに止められて涙を呑んだ。翌朝、川島が栄吉に送られて乗船場に近づくと、海辺に踊子の姿があった。つかの間の別れを告げ、川島の乗ったはしけが遠ざかり、大きく曲って岬のかげに隠れると踊子は岬の突端へ走り。思いきり手を振る。彼女に気づいた川島も甲板の上から手を振るのだが、かおるの姿は小さくなっり、やがて消えていくのだった。

相关文档