文档库 最新最全的文档下载
当前位置:文档库 › 11标准日本语初级课文

11标准日本语初级课文

基本课文



1、小野さんは 歌が 好きです。

2、スミスさんは 韓国語が わかります。

3、吉田さんは 時々 中国や 韓国へ 行きます。

4、森さんは お酒が 好きですから、毎日 飲みます。

A

甲:吉田さんは 料理が できますか。

乙:いいえ、ぜんぜん できません。

B

甲:どんな 音楽が 好きですか

乙:ロックや ポップスなどが 好きです。

C

甲:長島さん、スペイン語が わかりますか。

乙:ええ、大学で 習いましたから、少し わかります。

D

甲:小野さん、よく 音楽を 聞きますか。

乙:ええ、家で CDを よく 聞きます。

そして、たまに コンサートへ 行きます。



语法解释



1、名1 は 名2 が 一类形/二类形 です



“好きです”“嫌いです”“怖いです”等表达情感的形容词可以以“[名词1] は [名词2] が [一类形容词/二类形容词] です ”的句型使用。“名词1”表示情感的主体,“名词2”表示情感的对像。

小野さんは 歌 が 好きです。(小野女士喜欢唱歌)

王さんは 肉 が 嫌いです。(小王不喜欢吃肉)

林さんは 犬 が 怖いです。(林先生害怕狗)



2、名1 は 名2 わかります / できます



“分かります”“できます”“上手です”“下手です”“苦手です”等有关能力的词语也可以以“[名词1] は [名词2] が [动词] ます/ [一类形容词/二类形容词] です ”的句型使用。

スミスさんは 韓国語 が 分かります。(史密斯先生懂韩语。)

わたしは コンピュータ が できません。(我不会用电脑。)

小野さんは 料理 が 上手です。(小野女士擅长做饭。)



3、名 や 名



第4课我们学习了相当于汉语“和”“跟”意义的助词“”。助词“”与“”一样,也且于连接名词,两者的差异在于“”用于列举所有的项目,而“”用于只列举许多项目中的两项,相当于汉语的“~呀~什么的”。并且“”常常和“”呼应使用,构成“”。

吉田さんは 時々 中国や 韓国へ 行きます。

(吉田先生有时去中国呀韩国什么的。)

森さんは サッカーや 野球が 好きです。

(森先生喜欢足球呀棒球什么的。)

わたしは お店で 野菜や 果物などを 買いました。

(我在店里买了蔬菜呀水果等等。)



4、“~から”和“* だから” [原因、理由]



说明原因、理由时用助词“から”。“から”位

于陈述原因、理由的小句的句尾。通常是在说明原因、理由之后再陈述结论,但有时也可以先陈述结论再说明原因、理由,不过无论是哪一种情况,“から”都须接在表示原因、理由小句的句尾。构成复句的句子我们称之为小句。



森さんは お酒が 好きですから、毎日 飲みます。

(森先生喜欢喝酒,每天喝酒。)

寒いですから、 まどを 閉めます。(因为太冷了,我要把窗户关上。)

窓を 閉めます。 寒いですから。(我要把窗户关上,因为太冷了。)



“だから”是表示原因、理由的连词,意思相当于汉语的“所以”,其比较礼貌的说法是“*ですから”。助词“から”构成表示原因、理由小句的一部分,而连词“だから”独立使用在结果的句子前面。



金さんは やさいが 嫌いです。だから あまり 野菜を 食べません。

(金女士不喜欢蔬菜,所以不怎么吃。)

あしたは 休みです。ですから、こどもと 動物園へ 行きます。

(明天休息,所以我跟孩子去动物园。)



5、频率的副词



“いつも”“よく”“時々”“たまに”“あまり”“全然”等是表示频率的副词。“あまり”“全然”后面须接否定形式。

わたしは たまに コンサートへ 行きます。(我偶尔去听听音乐会。)

李さんは 時々 映画を 見ます(小李有时看电影。)

田中さんは あまり 横浜へは 行きません。(田中先生不太去横滨。)





PS: 有书的朋友参照课本看看频率图吧。做好图形怎么发上来就不显示了.奇怪的勒:(



6、* どうしてですか



询问事由时使用“どうしてですか”,相当于汉语中“为什么”。回答时在谓语后面加“から”

僕は 来月 また ここへ 来ますよ。(我下个月还来这里。)

どうしてですか。 (为什么?)

ここで 友達の 結婚式が ありますから。(因为朋友要在这里举行结婚典礼。)





単 語

歌 うた
〔名〕 歌,歌曲
カラオケ
〔名〕 卡拉OK

ロック
〔名〕 摇滚乐
ボブッス
〔名〕 流行音乐

クラシック
〔名〕 西方古典音乐
ピアノ
〔名〕 钢琴

絵 え
〔名〕 画儿
英語 えいご
〔名〕 英语

スペインご~語
〔名〕 西班牙语
スポーツ
〔名〕 体育,运动

水泳 すいえい
〔名〕 游泳
ゴルフ
〔名〕 高尔夫球

運転 うんてん
〔名〕 开车
飲み物 のみもの
〔名〕 饮料

お酒 おさけ
〔名〕 酒,酒类
肉 にく
〔名〕 肉


野菜 やさい
〔名〕 蔬菜
果物 くだもの
〔名〕 水果

ヒマワリ
〔名〕 向日葵
バラ
〔名〕 蔷薇,玫瑰

コンピュータ
〔名〕 计算机,电脑
窓 まど
〔名〕 窗,窗户

結婚式

けっこんしき
〔名〕 结婚典礼
写真展

しゃしんてん
〔名〕 摄影展

旅館 りょかん
〔名〕 旅馆,旅店
別荘 べっそう
〔名〕 别墅

寄木細工

よせぎざいく
〔名〕

木片儿拼花工艺品
模様 もよう
〔名〕 花纹,纹案

外国 がいこく
〔名〕 外国
会議 かいぎ
〔名〕 会议

脚 あし
〔名〕 腿
ぼく
〔代〕 我(男性自称)

分かります わかります
〔动1〕 懂,明白


迷います

まよいます
〔动1〕

犹豫,难以决定

できます
〔动2〕

会;能;完成
閉めます しめます
〔动2〕 关闭,关门

疲れます

つかれます
〔动2〕 疲倦,疲惫
散歩~

さんぽします
〔动3〕 散步

怖い こわい
〔形1〕 害怕,恐怖
赤い あかい
〔形1〕 红

痛い いたい
〔形1〕

疼,疼痛
上手 じょうず
〔形2〕

擅长,高明,水平高

下手 へた
〔形2〕

不高明,水平低
苦手 にがて
〔形2〕

不擅长,不善于

時々 ときどき
〔副〕 有时,时不时
よく
〔副〕 经常,常常



たまに
〔副〕 偶尔,很少
また
〔副〕 还,再,又

どうして
〔副〕 为什么
だから∕ですから
〔连〕 所以,因此

うーん
〔叹〕

嗯……,这个……
結構です

けっこうです
不用,不要

気に入ります きにいります
喜欢,中意
练习



1、中译日



礼物

情景介绍:小李等人在箱根市内四处采访。由于交通便利,箱根有许多公司的别墅、疗养院。采访途中,小李进了一家商店买礼物。



李:箱根的饭店、旅馆真多啊。

小野:是啊。公司的别墅也很多。

李:长岛,小野,你们都经常来吗?

长岛:是的,有时开车来。

小野:我不会开车,总是坐电车来。

长岛:我下个月还要来。

李:为什么?

长岛:因为在这附近的一家宾馆要举行一个朋友的的摄影展
答案:
李:箱根的饭店、旅馆真多啊。
箱根は ホテルや 旅館が 多いですね。
小野:是啊。公司的别墅也很多。
そうですね。会社の 別荘も たくさん あります。
李:长岛,小野,你们都经常来吗?
長島さんや 小野さんも よく来ますか。
长岛:是的,有时开车来。
ええ、車で 時々 来ます。
小野:我不会开车,总是坐电车来。
わた

しは 運転が できませんから、いつも 電車です。
长岛:我下个月还要来。
ぼくは 来月 また きますよ
李:为什么?
どうしてですか。
长岛:因为在这附近的一家宾馆要举行一个朋友的的摄影展。
この 近くの ホテルで 友達の 写真展が ありますから。

第 十二 課



李さんは 森さんより 若いです



小李比森先生年轻









基本课文



1.李さんは 森さんより 若いです。

2.日本より 中国の ほうが 広いです。

3.神戸は 大阪ほど にぎやかでは ありません。

4.スポーツの 中で サッカーが いちばん おもしろいです。



A

甲:北京は 東京より 寒いですか。

乙:ええ、冬の 北京は 東京より ずっと さむいです。

B

甲:日本語と 英語と どちらが 難しいですか。

乙:日本語の ほうが 難しいです。

C

甲:森さんは テニスが 上手ですね。

乙:いいえ、長島さんほど 上手では ありません。

D

甲:季節の 中で いつが いちばん 好きですか。

乙:わたしは 春が いちばん 好きです。



语法解释

1.名1は 名2より 一类形/二类形です

比较“名词1”和“名词2”,“名词1”比“名词2”更具有形容词所表示的性质时使用这个句型。

 ? 李さんは 森さん より 若いです。(小李比森先生年轻。)

 ? 中国は 日本 より 広いです。(中国比日本辽阔。)

 ? 上海は 北京 より にぎやかですか。(上海比北京热闹吗?)

程度的差异较大时用副词“ずっと”加以强调。

 ? 中国は 日本より ずっと 広いです。(中国比日本辽阔很多。)



2.名1は 名2の ほうが 一类形/二类形です

比较“名词1”和“名词2”,“名词2”比“名词1”更具有形容词所表示的性质时使用这个句型。

 ? 日本 より 中国 の ほうが 広いです。(与日本相比,中国更辽阔。)

 ? 北京 より 東京 の ほうが 暖かいです。(与北京相比,东京更暖和。)

 ? 大阪 より 東京 の ほうが にぎやかですか。(与大阪相比,东京更热闹吗?)



3.名1は 名2ほど 一类形く ないです /二类形では ありません

比较“名词1”和“名词2”,“名词1”比“名词2”更不具有形容词的性质时使用这个句型。句尾必须使用否定形式。

 ? 東京の 冬は 北京の 冬 ほど 寒 く ないです。

(东京的冬天没有北京的冬天

那么冷。)

 ? 神戸は 大阪 ほど にぎやか では ありません。

(神户没有大阪那么繁华。)

 ? わたしの 部屋は 王さんの 部屋 ほど きれい では ありません。

(我的房间没有小王的房间那么整洁。)



4.名1の 中で 名2が いちばん 一类形/二类形です

在某个范围内,表示“名词2”最具有形容词的性质时使用这个句型。“名词1”为表示“名词2”所属范围的名词。

 ? スポーツ の 中で サッカー が いちばん おもしろいです。

(在各种体育活动中,足球最有意思。)

 ? 日本料理 の 中で 寿司 が いちばん おいしいです。

(日式饭菜中,寿司最好吃。)



参考:

如“名词1”表示场所或时间,则后面不加“の中”,而使用“名词1[场所/时间]で いちばん 一类形/二类形 名2は 名3です”的句型。



 ? 日本で いちばん 高い 山 は 富士山です。(日本最高的山是富士山。)

 ? 一年で いちばん 寒い 月 は 2月です。(一年当中最冷的月份是2月份。)



注意:

日语中的“いちばん”虽然相当于汉语“最”的意思,但两者用法不同。

汉语的“最”可以用于不明确指出比较对象或范围的情况,

日语的“いちばん”只能用于“~の 中で”“~で”等明确指出比较对象或范围的情况。



5.名1と 名2と どちらが 一类形/二类形ですか

询问两种事物当中哪一种更具有形容词的性质时使用这个句型。“どちら”是二者选一时使用的疑问词。回答时使用“~の ほうが…”。如果两者程度相当,则使用“どちらも ~です”。“どちら”在口语中有时说成“どっち”。

 ? 日本語 と 英語 と どちらが 難しいですか。(日语和英语,哪个难学?)

―日本語 の ほうが 難しいです。(日语难学。)

 ? コーヒー と 紅茶 と どっちが 好きですか。(咖啡与红茶,更喜欢哪个?)

―紅茶の ほうが 好きです。(更喜欢红茶。)

―どちらも 好きです。(哪个都喜欢。)

询问的范围为两种事物时,无论是人是物还是时间,都可以使用“どちらが”。但询问的范围为三种以上的事物时,则不能使用“どちら”。



6.どの 名/いつ/どれ/だれ/何が いちばん 一类形/二类形ですか

询问三个以上事物当中哪一个更具有形容词的性质时,根据所询问对象的不同,需区别使用几种疑问词;是人则使用“だれが”,是物则使用“どの ~が

”“どれが”或者“何が”,是时间则使用“いつが”。

 ? この 中で どの 料理 が いちばん おいしいですか。

―この 料理 が いちばん おいしいです。

(在这些菜当中,哪个菜最好吃?——这个菜最好吃。)

 ? 季節の 中で いつ が いちばん 好きですか。

―わたしは 春 が いちばん 好きです。

(四个季节当中,你最喜欢哪个?——我最喜欢春天。)

被选择的事物已见于上下文或存在于眼前时,使用“どの ~が”或“どれが”,反之则使用“何が”。

 ? リンゴ と ナシと バナナの 中で どれが いちばん すきですか。

(苹果、梨和香蕉当中你最喜欢什么?)

 ? 果物の 中で 何が いちばん 好きですか。(水果当中你最喜欢什么?)





単 語

季節 きせつ
〔名〕季节
種類 しゅるい
〔名〕种类

冬 ふゆ
〔名〕冬季,冬天
背 せ
〔名〕个子

春 はる
〔名〕春天,春季
兄 あに
〔名〕哥哥,兄长

日本料理 

にほんりょうり
〔名〕日式饭菜
最近 さいきん
〔名〕最近,近来

寿司 すし
〔名〕寿司
降ります ふります
〔动1〕下(雨,雪),降(雨,雪)

ナシ
〔名〕梨


バナナ
〔名〕香蕉
若い わかい
〔形1〕年轻

ミカン
〔名〕橘子
暖かい あたたかい
〔形1〕暖和,温暖

焼酎 しょうちゅう
〔名〕烧酒
涼しい すずしい
〔形1〕凉爽

日本酒 にほんしゅ
〔名〕日本酒
速い はやい
〔形1〕快

紅茶 こうちゃ
〔名〕红茶
大好き だいすき
〔形2〕非常喜欢

ウーロン茶

うーろんちゃ
〔名〕乌龙茶
一番 いちばん
〔副〕最,第一

ジャスミン茶 

じゃすみんちゃ
〔名〕茉莉花茶
ずっと
〔副〕~得多

緑茶 りょくちゃ
〔名〕绿茶
やはり/やっぱり
〔副〕仍然,还是

ジュース
〔名〕果汁
エベレスト
〔专〕珠穆朗玛峰

人気 にんき
〔名〕声望,受欢迎



席 せき
〔名〕座位,席位
人気があります

にんきがあります
受欢迎

クラス
〔名〕班级
~年間 ~ねんかん


第 十二 課







应用课文听写练习:







习题:

1.将下面的句子译成日语。

(1)冬天的北京比东京冷多了。

(2)日语和英语,哪个难学?——日语难学。

(3)在各种体育活动中,足球最有意思。



2.听

录音,根据自己的实际情况回答提问。

[例] あなたは どんな 飲み物が 好きですか。―コーラが 好きです。





(1) (2) (3) (4)



应用课文:
お酒と お茶
背景:小李等去箱根一家有名的日式饭馆采访。采访结束后,他们一边吃饭一边聊起喝酒的事儿来。

(一边喝酒一边说)
李:長島さんは よく お酒を 飲みますか。
長島:ええ、お酒は 大好きですから、毎晩 飲みますよ。
 李:ビールと 日本酒と、どちらが 好きですか。
長島:どちらも 好きです。でも、焼酎が いちばん 好きです。
小野:焼酎は 最近 人気が ありますね。
李:小野さんも 焼酎が 好きですか。
小野:いいえ。わたしは 焼酎より ワインの ほうが いいです。
でも、ビールも よく 飲みますよ。

(饭后,大家一边喝茶一边聊天儿)
長島:中国は お茶の 種類が 多いですね。
 李:ええ、ウーロン茶、ジャスミン茶、緑茶など、たくさん あります。
小野:どの お茶が いちばん 人気が ありますか。
 李:やっぱり ウーロン茶です。
小野:李さんも よく 飲みますか。
 李:ええ。毎日 ウーロン茶か ジャスミン茶を 飲みます。
長島:どちらが おいしいですか。
 李:どちらも おいしいですよ。
わたしは ジャスミン茶の ほうが 好きですが…。

习题答案:
1.(1)冬の北京は 東京より ずっと 寒いです。
 (2)日本語と 英語と、どちらが 難しいですか。
―日本語の ほうが 難しいです。
 (3)スポーツの 中で サッカーが いちばん おもしろいです。
2.(参考答案)
(1)はい、北京は 上海より 寒いです。
(2)春が いちばん 好きです。
(3)母が いちばん 上手です。
(4)コーヒーを よく 飲みます。




相关文档
相关文档 最新文档